• 締切済み

退職理由になりますか?

22歳、福祉事務をしてます。 小さいところなので私含め三人でやってます。他、二人が上司です。 5月から正式に入社し2ヶ月がたちました。 ですが、求人票に記載されていた内容と違うので退職したいと考えています。 ・拘束時間が長い 帰りは何時に帰れるかわからない ・手当金5000円で毎日2~4時間の残業 →自分の業務が終わり(それでも手当金もいただいてるし帰りづらいので1時間ほどはしていました。)帰宅していたのですが、それが気にくわなかったのか 皆はもっと遅くまでしているんだから、手伝ってほしい、そして上司直々に私に与える時間外の仕事を他の従業員にききまわる。 実際に手伝いにいくと決まってなく 待機という形で待たせられる。 →こんなん上司といてとてもストレス 何かあったらすぐ態度に出す 女版のジャイアンとスネ夫みたいな 普段は優しいのですがね… →週末に休日出勤をしてくださいといわれる。これも上司直々に色んな従業員ききまわって与えられた仕事です。 →休日手当てなし、代休なし →お仕事手伝う形になり、やはり従業員のかたとなかよくなりました。のみにいこうと話になったのですが、それが上司の耳に入り仕事場では事務以外の人と親密にはなさいでくだください。といわれる →1年以上の請求書をためていた。 それを、整理してほしいといわれ わけもわからずまとめています。 →施設長の言うことは絶対 それでお昼の献立もかわりました。 もともと常に求人があり怪しいとは思っていたのですが、私自体は正社員の形態で働くことが初めてでしたので、 頑張ろうという気持ちでやっていました。 また2ヶ月がでの退職が足を引っ張るこではないかと不安になります… イベント行事が盛んなのはいいことなのですが 周りの方も日付をまたぐほど仕事をしていたり、それを強要してくるのは 普通のことなのでしょうか? ここにいたら肉体的に精神的に辛いです。 できれば、今月いっぱいで辞めたいのですが それは可能でしょうか? また退職をどのタイミングで言えばいいのかわからないです 皆さんならどうしますか 未熟な私にアドバイスください。お願いします

みんなの回答

回答No.9

今後も同じような業界を狙ってらっしゃるのでしょうか? それであれば転職してもまた同じ事を繰り返すと思いますよ。 人手が足りない業界ということと、 利益が薄いので、最低人数以下で回しているところは山ほどあります。 それなりにコンプライアンスが会社の経営に影響するような規模でなければ なかなか健全な環境で仕事をすることは難しいでしょうね。 しかし、意味のない残業や休日出勤は、他の人もやっているからという 根性論のようなナンセンスな発想は この施設のいわばカラーなのだと思います。 早くやめて、このことはハローワークや監督署に報告しましょう。 自己都合にならないでやめるような方法などの相談もしたほうがいいでしょうね。

gb11281024
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! 今後は福祉関係は避けていこうと考えております。人と接することは好きなので、仕事自体は好きだったのですか…今回もこうなるのではないかという不安がありますしトラウマになってしまいました。 回答者様の言う通りで、皆が仕事しているから帰るのは許さないという状況です。 こんな理由で怒鳴り散らしている施設長をみて何を悩んでいたのかと思いました。 一度、労基がはいっというのをききました。 いまだに改善されていないのですね。 報告も考えております。 ほんとにありがとうございました(*^^*)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

まず5000円の残業手当を頂いていますから、残業を拒否する のは無理です。ただし5000円で定められている規定時間を超 えなければの話しです。 残業を1時間して帰宅した。これは自分に判断であり施設長の指 示ではありませんよね。自分の業務をこなせば良いと言う事は無 く、残業を指示されたからには、その方の許可なく帰宅する事は 許されません。この事が服務規則に明記されていれば、服務違反 となります。 休日出勤は良くある事です。ただし休日出勤手当か代休を付けな い限り違反となります。これは属に言うサービス残業です。 まだ入社して2ヶ月ですよね。ココを紹介して頂いたのはハロー ワークなら、相談員に会って事情を話してどうすれば良いのかを 聞いて見るのも方法です。最終的にきめるのはあなたですが、ど うすれば良いかをアドバイスして貰えると決断しやすいでしょう。 退職は何時でも出来ます。理由は「一身上の都合」で構いません。 ただ納得しないで退職するのは後悔しますから、ます白黒をハッ キリさせてからでも退職は遅くないのではありませんか。

gb11281024
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 5000円を支給しているから 何時間でも残業していけとう感じです。 残業をしたくない!というわけではありません。 もちろん、人手不足や急ぎの仕事がありましたら私で役に立つならサポートしようと思っています。ですが、 指示をあおげば他の人のところに聞いてみてください。といわれ 帰らせる選択肢がまるでないので、 悩んでいるとこでした。 以前はきりがよいところで声をかけて帰ってもいいといわれたので、 自分でみきりをつけ退勤指せていただいていました。 それがもし失礼に当たるのならば 次回から気を付けていこうと思います。 休日出勤はたぶん5000円の中に含まれているのかと… 一度も手当ても振休ももらったことはないです。平日の残業でとっくに越えてますからタダ働きも同然ですね(笑) 早めに退職の意思を伝えようとおもいます!ありがとうございました!

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

まずは上長に○日までの退職の旨を伝えます。 基本的には二週間前までにいえば問題ないですが、慣習としては引継ぎ含めて一ヶ月かな。 引き止められても、毅然としてやめる意思をかえなければいいです。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.6

辞めたい、と思ってそれからもずっと辞めたいやめたいと四六時中思うようになっていたら もう辞め時ではないでしょうか。 タイミングはよし今日言うぞ、と決めた日でいいのでは。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.5

<・拘束時間が長い 何の問題もありません、会社というのは勤務時間有りますけど 暇すぎると会社倒産します。 <・手当金5000円で毎日2~4時間の残業 残業は時間当たりで支給されますよ 時間当たりというのは人により金額違いますよ 貴方は時間いくらなのかな <休日手当てなし、代休なし 休日というのは休みというのは理解していますか 会社からお願いされれば割り増しで働いてやります という感じでおいしい稼ぎなのですよ ですから管理職呼びつけ教えてあげましょうね <お仕事手伝う形になり、やはり従業員のかたとなかよくなりました 従業員というのは敵ですよ、ライバルなのですから 負ければ追い出されてしまいますよ <今月いっぱいで辞めたいのですが 見習いの貴方にとっては仕事していないのと同じですよ つまり一人前に仕事できないから、どうしても仕事が残ってしまう 仕事していなければ給料もらわなくても良いということではありません 最低もらえる金額ありますから、金くれないのでしたら働かなくても よいですよ。

回答No.4

難しい上司に捕まり大変ですね。 弟が介護士をしていますので、大変さはわかります。 お体壊さないよう無理はしないでくださいね。 まず、質問にダイレクトに回答すると退職理由にはなると思います。本人の理由のため、極端な話、合わないので別のしごとを探すといっても理由になると思います。 ここからは補足です。 確認ですが、残業代は、全くありませんか?休日出勤の際に、数百円など微々たる金額が入っていたりしないですか? 他にも以下の内容も気になります。 ・契約形態、勤務形態 ・手当5000円はみなし労働手当という名目か? ・休日出勤は法定休日(日曜日)か?土祝日か?・月、週の労働時間 ・労使協定 …etc 違法性があるかもしれませんので、有識者に相談してみるのもいいかもしれません。 厚生労働省や役所で相談に乗ってくれると思います。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 労使協定などは入社の際に説明を受けていると思いますが(詳しい説明はせず手渡されるだけか、電子媒体で配布されるかが一般的)、分からなければ、従業員代表の方に聞いて見てください(上司のどちらかがそうなのかな)。文書があるはずです。 ここからは転職経験者として蛇足です。 まだ入社間もないと思いますので、違法性確認と併せてご自分の価値観を見つめ直してみてはいかがでしょうか。 仕事は自分の人生の大きな位置付けか(特に福祉がやりたいか)、生活のためにすると割りきるものか、収入を求めるか、拘束時間の短さを求めるか、より責任持つ立場(管理者)がいいかそうでないか、勤務地優先か、などです。 今後のアクションも変わると思います。 福祉は社会的に重要で需要もあります。 ただ、ビジネス視点としては、ターゲットはお年寄りなど比較的収入に期待できない層になります。つまり、儲かるとはいえない仕事です。(本当はもっと国の支援があるといいのですが) この企業でこの福祉がやりたいなどのポジティブな転職ならいいのですが、ネガティブな転職の場合は、福祉を回避するのも一案です。 悲しいことですが、福祉に限らずですがどこに転職しても少なからず、残念な面があるかもしれません。 福祉がどうしてもやりたいのであれば、転職しないという選択肢もあります。まだお若いのでなかなか難しいと思いますが、通常ネガティブな転職では、以下に似たステップを踏みます。 1 自分で職場環境を変える努力をする 2 さらに上の上司に掛け合う 3 人事に掛け合う 4 外部に相談 5 ギブアップ、転職検討 ドラマなどでは、1が成功するのを良く見ますね。そううまくはいきませんが… 質問者さまの場合、まだ期間が短いため、次の就職面接でなぜすぐにやめたか必ず聞かれます。 そのためにも、違法性やパワハラなどあればまとめておいてくださいね。 ただし、会社に非がなければ、1~5のステップをとっていると正当な質疑応答ができると思います。 極端な言い方になりますが、無理やり残業を強いてくるので辞めました、というと辛抱弱い人間と見られやすくなります。 私の場合で恐縮ですが、転職したあとに後悔したこともあります。外を見れたのは良かったけど、どこもそうは変わらないなと… 私の会社は一応、昔からある大企業ですが、管理職ではないですが、裁量労働という契約形態をとっており、残業代は原則ありません。 時間外労働は多い月で200時間(つまり総労働時間だと月350時間)近くなるときもあり、徹夜で顧客の叱責を受けることもあります。 残念ながら仕事にやりがいはあまりないですが、家族のため安定性と収入が他に比べて良いので続けています(残業代でればすごいだろうなー)。 一度過労で倒れており、また家族との時間を優先したいので、子育て資金が貯まればそのうち辞めるとは思います。 質問者さまの職場も疑問がありますが、理想の職場に行き着くのは今のご時世は簡単ではないと思います。 転職は慎重にした方が良いです。 もし、今の職場に少しでも可能性があれば、同僚と上司で腹を割って話すなど検討してみてください。 可能性は低いですが、全体としては仕事に余裕がなく、他の人の負担を低減するため、負荷分散で、残業をお願いしているのかもしれません。 待ちの話も何か理由があるのかもしれません、携帯をいつでも出られるようにし、30分以内に伺うのでという代替案を出すのもいいと思います。 管理者も責任ある立場で、外からはわかりづらいストレスも多く大変です、八つ当たりもあるかもしれません。 受け身にならず、積極的にコミュニケーションをとっていけば、いろいろな誤解も双方とれていくかもしれません。 このあたりの人間関係は、どの会社でもついてきます。会社制度の背景が変わっても、働く上で避けては通れないです。 このあたりの人間関係スキルを学ぶと職場ストレスが大分減ります。 私も日々努力していて、なかなか向上しませんが… 稚拙な乱文で失礼しました。 大変なストレスを抱えておられると思いますが、今後の人生、できるだけ幸せに過ごして頂きたくコメントいたしました。 どうぞお体だけは大切に。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

まずやめることはいつでもできます。 貴方がやめますというだけです。 その場合の理由は要りません。 また退職には会社の承認もいりません。 必要なものは貴方の退職の意思だけです。 申し出は民法には14日前までという定めがあるようですが、現実にはもっと早く辞める人は世の中にいくらでもいます。 従ってすることは貴方が「退職届」を出すことですね。理由は不要ですが、一般的には一身上の理由とします。 それ以上言う必要はありません。 ただ本当に辞める意思があるのならば、その前に不要な残業は断る、賃金も出ない休日出勤はしない、退勤時間を性格に記録して、労働基準監督署にサービス残業を訴えるなどの行動に出たらいかがでしょうか。 明らかにそこは法律違反ですから、逃げ出すだけでは腹立たしいですね。 泣き寝入りすることはないと思いますよ。

回答No.2

3人でやっているところなら労働組合はありませんね。 あなたの不満を割り引いても、質問に書かれている条件ならあきらかにブラックです。 相談窓口は4つ。 労働基準監督署 自治体の労働局 ユニオン 弁護士 まずは労基署へ行ってはいかがでしょう?

gb11281024
質問者

補足

回答ありがとうございます!! 労基署は二人以上でないと あまり意味がないと聞きました。 実際はどうなのでしょうか? また、以前に一度労基署に入られたというのも他の従業員に教えてもらいました。 昔から根っからのブラック企業だったみたいです。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

「福祉・介護の現場はブラック!」だとは思っていましたが、ほんとに真っ黒けの「完璧なブラック企業」ですね。 今の状態で働き続けると、質問者さんは「うつ病」になって、転職しても、そこで働けなくなるか、「病気による退職」「過労死」が待っています。 求人時にしめされていた勤務条件と大幅に違うわけですから、それを理由に、「退職届」(「退職願」だと会社の許可を仰ぐような形になるので)を出しましょう。 通常、退職は最低でも2週間前に出すのですけど、勤務条件が大きく違うなら、「即日退職」でいいと思います。 それを提出して、次の日からは会社に出社しなくともいいです。 なお、今回の場合、勤務実態が明らかになるタイムカード、あるいは、自分で記入した勤務時間記録などがあれば、退職後にハローワークに相談すれば、自己都合ではなく、会社都合の退職になる可能性があります。 ただし、働き始めて、2ヶ月しかないわけですから、ハローワークの失業手当は出ないと思いますので、退職理由が、自己都合でも、会社都合でも関係ないでしょうが・・・・。

gb11281024
質問者

お礼

とても親切なアドバイスありがとうございます! タイムカードはなく、 いくら残業しても定時で記入する 出勤簿ならばあります(笑) それとは別に自分の手帳に正しい勤務時間をかいたものはあります。 上司に退職したいとお伝えしたいとおもいます。 即日退社は初めて聞きました! 求人は明らかに違いますね… 最初は変わるところはあまりなかったのですが、 最近はどんどんどんかけ離れていってます…

関連するQ&A