- 締切済み
保育士 辞めたくなる
保育士1年目です。なかなか仕事がしんどいです。 右も左もわからない状態なのに 当たり前を強要される。『~ですか?』と聞くと『当たり前やん』 何の伝達もされていないのに他の作業をしていたら 『みんなが◯◯してるの知ってる?』いや、何も聞いてないから知らないですってなる。 何も教えられていないことばかりで右も左もわから状態で それあかんやん、え?知ってるやんな?先生は正職やから、もう2ヶ月たってるよ? 先生は他の先生にだいぶ助けてもらってるからね? そんな言葉を浴びせられ 子どもと親はとても大事に考えるけど職員の人材の育成は?サービス残業はあたりまえ、 労働環境がめちゃくちゃでしんどいです。 正職員よりパート非常勤のほうが多い園です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
知らないことを分かれと言うのは無理でしょう。分からなかったら素直にどんどん聞くこととして、それでも労働条件がきついのであれば、転職も考えてみては?
- K99M99
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も保育士を2年間していました!! tsrtsrさんと同じで子どもと親とはうまくいっていましたが、保育士同士では「もう3ヶ月経ってるから何をしたらいいかわかるよね?」と言われたり、私がやった失敗の時はすごく責められたのにその保育士が失敗しても「しょうがないよね~」と一言で片付けたり、休日も遊びの用意をしたり・・・理不尽な扱いばかり受けました。それが原因で少し心を病んでしまい、保育士を辞めました。多分どこの保育園もそういった労働環境ではないかと思うのですが、辛いですよね;; 私は辞めた際、すごく安心して良かったと思えたのですが、日が経つにつれ、子ども達が卒園する姿が見れなかったと辞めた事を後悔することが多くなりました。 tsrtsrさんも後悔が残らないのであれば、辞めてもいいと思いますし、違う保育園に就職し直してもいいのではないでしょうか? 参考にならなかったらすみません;;
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
おそらくそこの園が、たまたま悪い園なのでしょうね。 私の知っている都内の園では、先生達が助け合ってやっています。 その様な言葉を言う人は、一人もいません。 この業種も試験があるかと思います。そこでいろいろと教わるのでは。 それに多少違ったとしても応用でなんとかできないのかなとも思います。 それに1年も経てば、もうある程度は知る様になるのかなと思うのですが。 まぁ中には、物覚えの悪い人もいます。なかなか覚えられない人もいます。 違う職業を選んだのかなとも思えます。 もししんどく、この仕事が好きなら、他の園に行けばと思いますよ。 思いきって東京に行くとか。