• ベストアンサー

保育所の一日の流れ、働くアドバイスを教えてください!

私は一年ほど幼稚園教諭の正職員をしておりました。 幼稚園教諭の免許しかもっていないのですが、 保育所(公立)の非常勤職員として採用され、 来月から働く事になりました。 幼稚園での経験しかないので不安です。 一日の流れはどのようなものですか?? どのような仕事をするのでしょうか? 他、アドバイスがありましたら宜しくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.2

こんにちは。 幼稚園教諭及び保育士、双方の資格を持ち、 公立保育所の保育士(正職員)を以前していた者です。 まず、ガイドラインだけでも良いですから、幼稚園と保育所の違いを、 #1で書かれたサイトや幼児教育の教科書等で、掴んでおきましょう。 保育所は「保育に欠ける」お子さんを預かる施設ですから、 それぞれの家庭環境が、それぞれのお子さんの保育内容に 大きく関わっている、ということを忘れないで下さい。 例えば、母子家庭・父子家庭・病気・看護・出産・貧困・外国籍… 両親が働いている理由ばかりではない、ということです。 だからと言ってpankoさんが心配する程のことではありませんので、 子供達とどう対応していったらいいか?は、 大抵、正職員がちゃんと教えてくれるはずです。 これは、私が経験した中で大変だった例のひとつですが、 入園まで過ごしていた家庭では日本語以外の2カ国語しか使わず、 宗教が絡み普通の給食が食べられない幼児を受け入れてました。 簡単な言葉がけ(日本語)をしようにも、 殆ど理解出来ず、不安がった行動が目立っていたので、 ご家庭と相談しながら、最初のうちは最低限必要な部分だけ、 簡単な英語やヒンドゥー語で話しかけてましたし、 急ぎの用件でご父兄に直接TEL連絡する時も、 その2カ国語しか伝わりませんので、とっても苦労しました(笑) 公立保育所ならではだったと思います。 …あ、ちょっと話しが横道にそれましたね。 配属園は、ギリギリにならないとわからないと思いますが、 もしわかったら、その園がどんな園か?知っておくと良いでしょう。 例えば、  ●0歳(何ヶ月)から預かっているか?   (まれに乳児だけの保育所もあります。   0歳がいる所には、看護婦や栄養士も職員としています)  ●定員はどのくらいの園か?   (乳児の定員数が多いほど、保育士の数も多いです)  ●時間外保育・休日(日曜)保育等を実施しているか?   (それらがあると、   正職員には早番・遅番等の時差勤務や代休があります)  ●障害児受け入れ園か?   (障害の内容によっては、そのお子さんに常時1人の保育士が   つきっきりにならねばならないこともあります)  ●まわりの環境はどんな所か?   (例えば、商店街のそばだったら、自営のご家庭が多いとか、   団地の中にあったら、転居等で子供の入れ替わりが激しいとか、   都心部だったら近くに公園が少ないとか…) 過去の経験から、非常勤の先生には 以下のようなことを多くお願いしておりましたので、ご参考まで。  ●乳児を中心とした子供と接する   (0~1歳又は2歳のクラスに入ることが多い)  ●子供達の環境整備のお手伝い   (例えば、乳児が舐める玩具がいつも清潔であるように、   ひとつひとつ拭いてもらうとか、手作り玩具の製作や補修とか、   部屋装飾に使うものを作ってもらうとか。   もちろん食事やおやつ後の片付けや室内清掃等もあります)  ●行事のお手伝い   (準備はもちろんのこと、当日も一緒に参加して補助をします)  ●午睡時の子供への付添い   (お昼寝の時間に正職員が打合せをすることが多いので、   そんな時は子供達のそばにいてもらうことが多かったです) 公立なので、非常勤の先生への対応にも慣れていると思います。 仕事内容は、出来る範囲のことを中心に、 お願いされることと思いますので、どうぞご心配なく。 もし、pankoさんが「コレが得意」ってことがあったら、 遠慮なく、担当の正職員にアピールすると良いでしょう。 ご自分のお子さんを育て上げたベテラン主婦の方には、 得意な縫い物をお願いするとか、 絵を描くのがお好きな若い方には、 手作り玩具に絵をつけたり、カード作りをお願いするとか、 正職員が手伝って欲しいことは山のようにあるので、 その中から無理ない範囲内でお願いするようにしていましたよ。 最後に、保育所は幼稚園と違い、 殆どのクラスで複数担任制を取っていると思います。 よって、連携プレーがとーっても大事です。 互いにきちんと意思の疎通を図り、 わからないことは遠慮無くわからない旨、言った方が良いですネ。 子供の笑顔に勝るものはありません(^_^) その笑顔に出会える日を、どうぞお楽しみにお待ち下さい♪

panko
質問者

お礼

とーーーーーーーっても参考になりました! ありがとうございます!^^ 様々な事情でそれぞれに違う子どもたち・・・ 幼稚園と違って大変な面も沢山あるかと思いますが、 いろんな子どもたちとのかかわりを楽しんで 仕事をしていこうと思います!! 貴重な御意見、どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • pyuroron
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.1

保育園のことがのっているサイトです。 いろいろ見てみては、いかがでしょうか? 子どもは、とにかくかわいいですよ。 がんばってくださいね。

参考URL:
http://www.i-kosodate.net/home.html
panko
質問者

お礼

早速HPを覗いてみました。 参考になりました! ありがとうございます!! 子どもと接するのが楽しみになってきました!