※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームセンターでパートをしている方、していた方)
ホームセンターのパート転職について
転職の相談です。
30代の女性、現在ドラッグストアで7年程バイトをしています。ホームセンターのパートの募集を見つけたので応募し、急募だった為ほぼ採用が決まりました。
社会保険完備で7時間勤務の予定で、今現在は5時間勤務社会保険完備ではありません。
それで今の上司に退職の旨を伝えた所、知り合いがホームセンターで働いているけど、個人のノルマはあるし罵倒されたりするし残業も多くて決められた時間内には帰れないし厳しいと思う、それにパートだとバイトと違って責任やプレッシャーが重くなるし、誰かを指導したりする立場になるから、あなたの性格やコミュニケーション能力ではお客はつかないし就職した後がきついのではないか、と。
実際接客は苦手な方ですし、性格も静かで大人しいです。その辺は自覚しているので、誰かを指導したり指示を出したりといったリーダー的なものはとてもではありませんが向いていないし無理だと思っています。
ホームセンターでの仕事はレジ、品だし、発注等、部門の担当(ローテーションで変わる) もしてもらうとの事でした。
今も同じような仕事内容なので、難しい事ではないかなとは思っているのですが、実際パートの部門担当者が他のパートやバイトに対して何か指示をしたり指導するという事はあるのでしょうか?
例えばレジの〇〇さん時間空いてるから品だしの指示して、何か仕事指示して、とか。
レジはレジ専門の方々がいるそうなので、レジの指導に関してはそちらの方々が対応するとは思いますが。
それから例えばですが、早番で誰も正社員がいなかったとして、そこに早番のパートの人が代わりに朝礼を行ったり一日の作業を指示したり、といった事はありますか?
それとノルマに関しては個人のノルマや部門のノルマ、強化品キャンペーンはあるのでしょうか?
またノルマを達成出来なかったり売り上げが悪かったりした場合、対策案や対策書を書いて提出したり、売り上げの報告書を書いたり、会議を開いたりといった事もあるでしょうか?
上司からそういう話をされ、正直不安しかありません。
面接の際、細かい事までは考えていなかったのでとても迷っています。
2、3日以内には上司に改めて退職するかどうかきちんと話さなければならず、どうしたものか、と。
実際働いている方はどういった感じでしょうか…?
お礼
回答ありがとうございました。