ベストアンサー 行列式の値 2015/05/24 10:52 -2 3 2 4 0 1 2 3 4 2 -1 1 2 3 2 3 行列式の値を求めよ この行列式の値を求める方法と答えを教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Knotopolog ベストアンサー率50% (564/1107) 2015/05/24 14:05 回答No.1 手計算するのであれば,余因子展開すると3次の行列式になりますから,「サラスの方法」で計算できます. 「サラスの方法」は,下記のウィキペディアをご参照下さい. 行列式(ウィキペディア・Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E5%88%97%E5%BC%8F -2 3 2 4 0 1 2 3 4 2 -1 1 2 3 2 3 上記の(ご質問の)4×4 行列式の値は,-46 です. 計算ソフトを用いて計算しました. 以上です. 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 行列式 4×4 1 2 3 0 -1 4 3 2 2 3 1 4 -2 -3 -1 1 の行列式の値を求めよ。 この問題の答とやり方を教えてください 4×4の行列式は計算方法によって答えは異なりますか? 行列式の値 ある4次の行列式の値を求めるのに、「1行に3行を加える」「2行に3行の3倍を加える」「2列に関し展開」と言う作業を行って回答が出ました。ただし、これと同じ手順じゃなくても答えは出ますよね? だってそれでやり方が1つだったら、最初の手順が間違えたら終わりですし。答えが違っていたらどれが正解なのか分かりません。地道に順列のみを使うもよし。展開をつかうもよし。なはずです。 行列の値を求めるには? 行列の値を求めるには? たとえば 2.-1.1 -1.2.-1 1.-1.2 の行列があるとしたら、固有値を求めるのに、簡単な方程式で計算できるらしいです。(先生が一度教えてくれたが、わすれたんだ)-(t^3-6t^2+9t+4)で、6は対角線の和で、4は行列の値である。9は? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 行列式について 4次正方行列Aの行列式の値が2だとします。次の各行列の行列式の値の解き方を教えてください。 (1)Aの余因子行列 なお、答えは8です。 よろしくお願いします。 行列の値 A=(0 1) B=(1 2) ( 1 0)、 (3 4)の時、(A^(t)・B^(-1))^(-1)を求めよ。という問題なのですが、 途中、Bがそのままの値で計算する理由はわかるのですが、Aの行列の値が変化していない理由がまったく理解できません。 どうやっても(0 -1)となってしまいます。 (-1 0) どうして行列の値が変化しないのでしょうか? 行列の値を求めよ 今 1 2 4 1 -3 2 1 -3 2 2 -2 3 2 -3 1 1 1 1 5 3 2 -1 6 7 -3 の行列式があるのですが、掃き出し方で計算しているんですが 答えが0になってしまいます。 どなたか、 この答えを詳しく教えてもらえないでしょうか? お願いします。 固有値から行列式の値を求める問題です。 実数を成分とする2次の正方行列Aに対して、Aの固有値が1と2であるとき|A^2 - 3A|の値を求めよ。 という問題の答えがわかりません。 |A-2E|=0 等と使って解くのかと思い色々試してみたのですが上手くいきません・・ご回答よろしくお願いします。 分からない行列式の問題を教えてください 次のような行列式の問題がありました。(2問あります) (1)100次正方行列で、右下がりの対角成分が全て3で、他が全て0である行列を考える。 この時、この行列の行列式の値を求めろ。 ヒント:行展開と列展開とのどちらを使ってもよい (2)100次正方行列で、右上がりの対角成分が全て3で、他が全て0である行列を考える。 この時、この行列の行列式の値を求めろ。 ヒント:行展開と列展開と行列式の性質(行または列を一組入れ替えると符号が反転する)とのどれを使ってもよい これらのそれぞれ答えは、 (1)3^100 (2)- 3^100 となっています。 (1)に関しては多分自分で考えた方法であっていると思うのですが、(2)に関しては自分の答えは(1)の答えと同じ3^100になってしまい、本に載っている解答と異なってしまいました。 私が考えたやり方は、(2)で与えられた行列の第1列と第100列、第2列と第99列、第3列と第98列、・・・、第50列と第51列を入れ替えて(計50回、列を入れ替えて)、符号(-1)^50とくっつけて、(1)で考えたときの行列式と同じ形に持っていき(符号は結局、正になるので)、(1)の答えと同じとしたのですが、これは間違いなのでしょうか? それとも問題集の答えのミスでしょうか? 詳しい方解説お願いします。 行列式の値 4次の正方行列式の上の行から(1 -1 2 2)(2 -3 -1 7)(-1 1 -3 1)(3 0 6 10)これの値を求めるのに、4次の正方行列式の3列目が上から(2 -1 -1 0)で、4列目が上から(2 7 3 4)について、 「3列目から4列目を引く」という操作を一番初めにやるんですが、{2-2 、7-(-1)、3-(-1)、4-0}をしたとき、なぜ4列目を変化させるんですか? 回答にはそうありました。3列目を変化させて(0 -8 -4 -4)も同値ですか? 「3列目から4列目を引く」と言う言葉にどちらを変化させるかを書いてないので困っています。 行列式の値を求める問題です 一列から順に|000a| |00b0| |0c00| |defg| の4次行列式の値は、行(列)を足したりして、0を並べて2次まで小さくすることで、うまくいったんですが、この問題が、順列を使って解く問題でして、 これに対応する順列って(4321)(1234)ですよね? sgn(4321)abcd+sgn(1234)defgとなり、答えはabcdなんですが、合わずうまくいきません。 defgは皆4行にあるので順列で表現できませんか? じゃあ、列に関して言えば1234ですよね? 行列式について。 行列式についてお教えください。 1)下記の行列は正則か。正則であればその逆行列をもとめよ。 ) 0 0 3 1 4 -1 5 7 2 です。 この問題は、正則です。 したがって、この問題では逆行列を求めますが、逆行列を求めるにはいちいちすべての余因子を求める方法しかないのですか。 2)次の行列式の値を求めよ。 1 3 2 7 15 21 2 9 1 ですが、何回解いても値が30になるのですが、回答はー3になります。どうでしょうか。 行列の対角化について 行列についての、とても基本的なことについての質問です。。。 固有ベクトルを求めて対象行列を出すときに、例えばλ=2,1,0だった場合 |2 0 0| |0 1 0| |0 0 0| など、λの値をどこに置くか等に決まりはあるのでしょうか? P^(-1)AP で計算したところ、どのλの値の並びにしても答えが同じになるようです。 ただ、ここについて教科書では何も触れていないので確認したいのです><; お願いします! 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 逆行列の値を求める問題です 3次正方行列001 020 300 の逆行列を求めてください。 この場合、「対角行列の逆行列は、各成分の逆数になる」は使えないですよね? そもそも対角行列ではないですし。答えは 001/3 01/20 100 小行列式について Aを行列とする。 「(1)次数がrの小行列式の中に値の0でないものが少なくとも1つ存在する。 (2)rよりも大きい次数の小行列式の値は全て0となる。 上の2条件(1)(2)が成り立つ。」 ⇔「rank(A)=rとなる。」 の証明方法が分かりません。⇒側は簡単に出来ると思うのですが、そこから先はどのように証明したらよいか教えて頂けますでしょうか? 行列の問題 4行4列の行列の問題です 行列式 │100w│ │00x0│ │0y00│ │z001│ の値は? なのですがサウスの定理で解くと-xyzwになりませんか? しかし答えが wxyz-xy なのですが、解き方が異なるのですか? サウスの定理はつかえないのですか? よろしくおねがいいたします。 値のみを行列入れ替えで貼り付けるボタンはありません お世話になります。 コピーしたセルの「値」を行列を入れ替えて貼り付ける作業がしばしばあります。 効率アップのため「形式を選択して貼り付け」ボタンをツールバーに置いていますが、クリック数だけでいうと右クリックで実行するのとあまり変わりません。 ツールバーのコマンドを一通り全て見たところ「貼りつけて行列を入れ替える」ボタンがあったので、小躍りして喜んだのですが、残念ながら書式もペーストされてしまいます。 どうにかワンクリックで済ませる方法はないでしょうか。 行列式についての問題 大学のとある問題でまったくわからず困っているので計算過程と答えを教えていただきたいです A=|x 1 -1| |-3 1 x| |1 2 x| 行列式Aの値を求めて、Aが正則でないときのxの値を求めよ。 っという問題です。 よろしくお願いします 行列式の問題でよくわからないところがあります 100 100 100 100 101 102 101 101 102 102 103 102 103 103 103 104 の行列式の値を求めよ。ということで、模範解答は、画像のようにやるらしいのですが、なぜ、右上5つが0になるのですか?そこがよくわかりません。また、r 2-r1、r3-r1…とやって、1行目を÷100として、 1 1 1 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 のようになり、計算したら、1になり、答えが違ってくるのはなぜですか?お願いいたします。 行列 (3,3)行列の問題で A=[a1 a2 a3] a1'=[1 0 0] a2'=[1 2 0] a3'=[-1 4 -2] A^7はいくつ という問題があります。 単純に計算すると時間はかかるけど答えは出ますが それでは効率がよくないと思います。 (2,2)行列みたいに簡単に計算できる方法はないのでしょうか? 教えてください。 大学数学の行列の質問です 次の問いがわかりません。得意な方解法をお願いします。 3行3列の行列A=[2 -1 0]…一行目[0 0 1]…二行目[2 0 1]…三行目 とする。 このとき||A||1の値(1は下付になってます)を求めよ。答…4 3行3列の行列A=[ -1 1 0]…一行目[0 1 0]…二行目[2 -1 1]…三行目 とする。 このとき||A||∞(∞は下付になってます)の値を求めよ。答…4 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など