• ベストアンサー

文法について質問です

We saw something move. という文章が出てきたのですが、 これは文法的に正しいのでしょうか。 movingにしたり something の後ろにthatやwhichを入れる必要はありませんか。 (move の主語がsomethingなので。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12614)
回答No.3

>We saw something move. ⇒はい、「文法的に正しい」文です。 see, hearなどを「知覚動詞」と言いますね。 この種の動詞は、しばしばSVC文型を構成します。 そして、その場合のCとして、よく動詞の3分詞*が用いられます。 ですから、「movingにしたり」することもありますが、意味が異なりますね。 この線にそってご質問文を応用・展開してみましょう。 Cが不定詞の場合:We saw something move.「動くのを見た」。 Cが現在分詞の場合:We saw something moving.「動いているのを見た」(進行)。 Cが過去分詞の場合:We saw something moved.「動いたのを見た」(完了・結果)。 *(補足)ご存知と思いますが、分詞とは、「機能を“分”かち持つ“詞(ことば)”」という意味ですね。 不定詞:動詞と名詞の機能を分かち持つ。 現在分詞:動詞と副詞の機能を分かち持つ。 過去分詞:動詞と形容詞の機能を分かち持つ。 ということで、「不定詞も分詞の1つ」とみなすことができます。(場合によっては「不定分詞」と呼ぶことがあります。)

edgehooda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不定詞、現在分詞、過去分詞の例文、 とてもわかりやすかったです。 補足につきましても 今回初めて知りました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 #1です。補足です。  こいう構文を  知覚動詞 + 目的語 + 動詞の原形  と言う(下記)そうです。  http://e-grammar.info/infinitive/infinitive_41.html

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。という文章が出てきたのですが、これは文法的に正しいのでしょうか。  はい、正しいです。 2。movingにしたりsomething の後ろにthatやwhichを入れる必要はありませんか。  ありません。「私は何かが動くのを見た」はこう言います。  同じ方法で He heard her scream 彼は彼女が叫ぶのを聞いた、She felt the earth shake 彼女は地面が揺れるのを感じた、I love to see her dance 私は彼女が踊るのを見るのが大好きだ、などと言えます。

edgehooda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おかげ様で知覚動詞という単語を思い出すと同時に 文法の型も思い出せました。

関連するQ&A