- ベストアンサー
新社会人。辞めたい
今年高卒で新社会人になりました。 ですが、仕事を辞めたいです。 理由はいくつかあり、 会社の仕事の方針に理解できない 1人の常勤の派遣?のいびりに耐えられない 労働時間が安定せず、生活リズムが崩れ、身体を壊してきている 他にやりたい仕事ができた 等です。 言い訳等にしか聞こえないかと思いますし、いまやめても後悔する。や、五月病だ。などの言葉が浮かぶかもしれませんが 私自身この仕事を定職にしたいともおもってませんし、先生に半強制で受けさせられた企業でもあったし、私が選んだ部署でもなかったので、後悔するとしても金銭面でしかないとおもいます。 身体やこころを壊してまでお金を選ぼうと思わないのが若さなのかもしれませんが、やめて新しい職場に面接をうけたいとおもっています。そこは社会保険もつき、正社員雇用もあるので、中途ではいれればの話ですが、いまの所をやめしたいと思います。 安易な考えなのでしょうか、、? 駄文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
転職活動は、辞める前に休日で行うべき
その他の回答 (16)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
基本的には在職中の転職をおすすめします。 ただ勿論ですがここにかいてるような不満やネガティブなことは面接でいわないようにね。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
会社の仕事の方針に理解できない 入社1月の社員に経営方針がわかるとは思えません。これは普通のことです。 1人の常勤の派遣?のいびりに耐えられない 会社に相談はしましたか。パワハラではないですか。 何もしないで黙って辞めるのは一方的にあなたの損でしよう。 労働時間が安定せず、生活リズムが崩れ、身体を壊してきている 残業はどの程度ですか。2-3時間程度の残業はどこでもあります。 他にやりたい仕事ができた やりたいことは自由ですが、そこに就職はできるのでしょうか やりたいだけで採用する会社はありません。やりたいことが会社の期待する程度のできるかどうかが最初の条件です。 あなたの言う理由は止めたいが先にあって、その理由を後付で見つけ出しているように思います。 ここで辞めればよいというのは自由です。でもやめた後のことを考えるととてもお勧めしません。 先生の言うままに入社したといっても、どこにでも行けるような状況だったのですか。たぶんそれ以外はなくやっと見つかった職場ではないでしょうか。今後その先生もいない条件下で期待する職場に行ける可能性がどれほどあるのでしょうか。 もっとも当分無職で給料なんかなくても困らないというのであればご自由にとしか言えません。 それができないのであればとても退職はお勧めできません。
私個人の感情で述べさせて頂けるのであれば、一言『甘ったれんな』 その企業が、残業代を支払わなかったり、労働基準法をガン無視する 所謂、ブラック企業と言うのであれば、即辞めて転職する事をお勧めしますが そうでは無いと言うのであれば、そんな事くらいで仕事を辞めるなと言います と、言うのも、世の中理不尽な事だらけです 特に、私達サラリーマンは顧客には絶対であり 時には顧客の我侭にも答える必要があり、所謂 『長い物に巻かれる』必要がある訳です 人間関係が上手く行かないだの、労働時間が安定しないだのと言う事ですが それも、社会人として立派になる為の、ある意味の修行です 今は辛いかもしれませんが、その辛さが将来他の仕事に就いた際に 社会人として成長する糧になる筈です 入社してから1ヶ月足らずにも関わらずそんな理由で辞めてしまったら 以後、辛い事が有ったら簡単に辞めてしまう、所謂、辞め癖が付く可能性もありますし 他の企業にとっても、こんな短期間で辞めてしまうのは根性が無いと人物だと 判断され兼ねません 貴方が今の仕事を定職にしたいと思わず、将来的に他の職に就きたいと言うのであれば それはそれで良いのですが、辞める時期は今ではありません 先ほども書きましたが、辛い事は修行と割り切る事は出来ませんか? 最後に確認ですが その会社はブラックじゃないですよね? 流石にブラックと言うのであれば、即辞めろと言いますが そうで無ければ、踏ん張れと言います ハッキリ言って、世の中、自分の思い通りになる仕事なんて ごく一部を除いては有りはしません 皆何かしらの不満を抱えつつ、仕事をしている事を忘れないで下さい
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 体を壊しては大変なので 辞めた方がいいと思います
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>そこは社会保険もつき、正社員雇用もあるので、中途ではいれればの話ですが、いまの所をやめしたいと思います。 安易な考えなのでしょうか、、? いえ、とてもまともな考え方だと思いますよ。 バブル崩壊以前の日本の会社は、ほとんどが「正社員」で雇用されていました。 そして、会社は、「社員は家族」という考え方をもっていたものです。 ですから、その人の生活が成り立つように、「配偶者手当」「家族手当」「住宅手当」など、個人の事情に応じての給料加算もあったし、毎年、給料はアップしていました。 ですから、「すぐに辞めるな、3年はがんばってみろ!」なんて言い方も、それなりに通用したのです。 でも、現在は、「従業員は、元気なうちに安くこき使って、壊れたら辞めさせる。入社希望者なんて沢山いる!」という考え方の会社も増えています。「社員の生活」なんて何も気にしない会社も多いことでしょう。 ですから、そんなブラック企業だと判断したら、さっさと次を決めて辞めるのが現代においての正しい就職スタイルだと思います。 まして、雇用条件がよく、やりたい仕事が別にあるなら、現在の会社に留まる理由なんて、経済的なものだけでしょうから、それさえなんとかなるなら、さっさと辞めるのが「正しい選択」だと思います。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
仕事を失うのは、リスクもあるでしょうから。。 >新しい職場に面接をうけたいとおもっています。 面接を受けて内定が決まったら、移動すると言うことではいかがですか? 就職難の時代ですし。むやみにただ「辞めたい」では 次につながるとも思えませんから。 それに、派遣で実績が付くとも、思えませんし。 やりたい仕事があるのであれば、早い方がいいと思います。 その業種でプロフェッショナルになる!など意気込みがあるのであれば、 逆にいいことだと、私は思いますよ。 #あくまで私なりの感想ですが。
- 1
- 2