- ベストアンサー
英語で「のどがイガイガする」は?
辞書を調べると、のどのイガイガに"frog”と書いてありました。 でも、どのように使うのか分かりません。教えてください。 また、英語の辞書のイガイガの項目にあまり用例がないとすると、 そもそも英語では、イガイガするという感覚が無いのでしょうか? ・喉が痛い。 ・喉が渇いている。 ・喉がイガイガする。 ・喉が腫れている。 ・痰が絡んでいる。 このような使い分けをどうしたらいいか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1。喉が痛い have a sore throat と言います。 2。喉が渇いている be thirsty です。 3。喉がイガイガする (古語では赤ん坊の泣き声ですから、「いがらっぽい」と同じ意味だと解釈しました) have a scratchy throat あるいは have an itchy throat と言います。 http://eow.alc.co.jp/search?q=%E3%81%84%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84 4。喉が腫れている have a swollen throat といいます。 5。痰が絡んでいる get phlegm in the back of throat といいます。下記をご覧下さい。 http://eow.alc.co.jp/search?q=%E7%97%B0&pg=2 6。have a frog in one's throat と言う言い方は下記のオックスフォード辞典には次のように定義されています。 informal (口語表現)Lose one’s voice or find it hard to speak because of hoarseness. 声が出なかったり、喉が嗄れて、声を出すのが難しい時 http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/english/frog#frog
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#2です。補足です。 >>frogを使った用法も教えていただき参考になりました。でも、なんでfrogなんでしょうね? 日本語で言う、“喉にエヘン虫がいる。”みたいに英語独特の言い回しなんですかね?面白い表現ですね。 英語圏で frog の泣き声は、日本と違って croak で、下記には A characteristic deep hoarse sound made by a frog or a crow 蛙やカラスのような深い(=低音の)しゃがれた声、と定義されています。 http://www.oxforddictionaries.com/definition/english/croak だから風邪などで、いつもより低いしゃがれ声の時のことです。一般的には日本語の表現は痛い、イガイガする、と言った本人の感覚、英語では声の変化、にかかわっているようです。
お礼
frogを用いる理由まで教えていただきました。 詳しい説明ありがとうございます。
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
私が重宝しているインターネット辞書によると、 ・喉が痛い。 I have a sore throat. ・喉が渇いている。 I am thirsty. / I have a dry throat. ・喉がイガイガする。 I have a scratchy throat. ・喉が腫れている。 My throat is swollen. ・痰が絡んでいる。 I have a sputum sticking sensation. と出ています。 [ご参考] http://eow.alc.co.jp/search?q=%e5%96%89%e3%81%8c http://eow.alc.co.jp/search?q=%e7%97%b0%e3%81%ae
お礼
ありがとうございます。 frogを使った用法も教えていただき参考になりました。 でも、なんでfrogなんでしょうね? 日本語で言う、“喉にエヘン虫がいる。”みたいに英語独特の言い回しなんですかね?面白い表現ですね。