- 締切済み
パルス照射ができているかの確認方法
いつもお世話になっております。 この度も宜しくお願いします。 パルス照射のライトを作りました。 親切な方のおかげで、作り上げることはできたのですが…… その通りに作ったつもりが、自分を信じられず、パルスされているのか不安です。 パルスされているかの確認方法ってありますか? ライトを横に振って、点線になっていればパルスにきちんとなっていると本で読みましたが、他に確認方法ってありますでしょうか。目視した感じ、点線になっているっぽいのですが……それだけだと心配です。 くだらない質問で大変申し訳ございませんが、ご指導くださいますと嬉しいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.2です。 圧電スピーカーは、低い電圧から高い電圧まで広く使え、しかも非常に微弱な電流しか流れないため、回路に影響を与えません。 もし、圧電スピーカー(圧電サウンダ)を求められるのなら、それも買っておくとして、 クリスタルイヤホン(実際に現在製造されているのはセラミックイヤホン)もいいですよ。 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=6AMA-R4EK 聴診器がわりに1つあると便利です。 ところで、今回作成された回路でもそうなのですが、博打のようなもので「数時間もかけて丁寧に作ったのに動かない、しかも原因がわからない、あきらめて不燃ごみに出すしかない」ということが必ず発生します。こうなると、部品代も、労力も水の泡となってしまいます。回路のどの部分が正常で、どこが異常なのか判断できないからです。 もう一つは電気回路の理解ができないことです。数学などで解き方の解説のない問題集をいくらやっても解けないのと同じで、回路の動きが目で見えないと、理解できません。 そういう訳で・・一番お勧めしたい本命はオシロです。 私はこれを使っていますが、一家に一台あってもいいと思います(半分冗談ですが、半分は本気です) http://www.texio.co.jp/jp/03prod_01_03_DCS-4605.html 以前使っていた骨董品アナログオシロから乗り換えました。 同じ性能で10数年前に比べると、10分の1くらい値段になったのではないでしょうか。
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
一番手軽で簡単なのが、「ストロボスコープ」「ストロボ効果」を利用するものです。縞模様の書かれた円板(紙に印刷されたものでよい)を回転させ、ライトの点滅周期との干渉で縞模様が見えるものです。 オーディオ用の「レコードプレーヤー」の場合には、蛍光灯の50Hzまたは60Hzの点滅との干渉で、回転精度を目視確認するのに使います。 ↓こういうものを印刷すれば、無料で自作できます。 http://www.fidelix.jp/others/STROBOSCOPE.html ↓ストロボ効果 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%E5%8A%B9%E6%9E%9C 単に、ライトが点滅しているのか確認するだけなら、この円板を、何か回転するもの(レコードプレーヤー、扇風機など)に取り付けて、「縞模様」が発生するかどうかで確認できます。
お礼
お答えありがとうございます! おおお、ストロボスコープなどと言うものがあるのですね!!!! 回すものがないので、すぐにはできそうにないのですが、無料とのこと、試してみたいと思います! 詳しくサイトも添付していただき、ありがとうございました!!
No.2です。 もう一つ思いつきました。 デジカメの液晶画面、または動画撮影モードで、fpsをいろいろ変えてみて、遅い周期での点滅が発生するかどうかでも判断できますね。
お礼
再びのお答えありがとうございます。 携帯のビデオモードですと、120fpsのみで、確認できませんでした… ビデオカメラだったら、2500hzでも確認できるのでしょうか。確認してみます! ありがとうございます!!
オシロがあれば簡単にわかります。 また、首を左右に振ると点線に見えますね。ただし、発振周波数が高すぎると、目視では困難になります。 後は、LEDと並列に圧電スピーカーをつないで、ピーとか、ブーとか、音がするかどうかでも確認できますね。
お礼
お答えありがとうございます。 そうなんです、振っても点線になっているような、いないような… 圧電スピーカーなんてものがあるのですね!! 今日、秋葉原に行くのでみてみます。色々とありがとうございます!
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
どのような回路なのかパルス間隔等を書くべき。 オシロスコープをつなぐ、ビデオで撮影してコマ送りで確認。 回路によってはパルス幅、間隔を目視できる時間に変更するなど。
お礼
お答えありがとうございます。 すいません、パルス幅は2500hzです。 オシロは高価すぎて持っておりませんので、パルス幅を目視できる速さにして確認してみようと思います! 携帯のビデオモードでやってみたのですが、一秒に250点滅は確認できませんでした… お答え本当にありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありません!! オシロ調べました…やはり、高いです!!(´;ω;`) せめて6000円は切らないと学生の身分には厳しく、。 ご紹介いただいたサイトもみました! 10年前は40万もしたんですか?!?! 目が飛び出ました!!!! 時間が取れず、まだ確認できていないのですが、しょうもないことに幾度もお答えいただき本当にありがとうございますm(_ _)m