- 締切済み
赤色蛍光を綺麗に撮影する方法
ブラックライトを購入して息子と遊んでいますが、家内のルビー指輪などに照射すると綺麗な赤色蛍光が肉眼で確認できます。 残念なことにスマホ、ガラケー、安物のデジカメではどうホワイトバランスや露光を調整しても青白っぽくなってしまい綺麗な赤色蛍光が撮影できません。 カメラの操作は全くのしろうとで情けない限りです。 うまく撮影する方法をご存知の方、お教えいただければ感謝です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
4の回答ですが、他の回答と逆のことを言っているわけを説明します。 撮影したいのはルビーの蛍光=可視光なのですからカメラの紫外線への感光はむしろキャンセルした方がいいのです。 紫外線撮影をしたいわけではないのですから。 質問者の方がやろうとしているのは「紫外線励起蛍光撮影」です。紫外線で励起されてルビーから発せられている赤=可視光を撮影しようとしている。 http://fukugen.info/npo/02gi/keikou.htm 紫外線は人間には見えないので色はありません。カメラの撮像素子がどう反応してどういう色の画像を出すかは単にその機種の癖でしかない。色の無いものには「正しい色」の再現など無いのです。だから「紫外線撮影」をしても赤は再現しません。 紫外線撮影の実例 https://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/uvir/hana_uv.html 紫外線からの保護メガネを忘れずに。 http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/ogawa/blacklight/attention.php フィルムは紫外線に感光しますが、紫外線で赤く発色するわけではないです。 今のカメラレンズはレンズそのものが紫外線をあまり通しません。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
ブラックライトは波長が短く紫外線レベルのようです。 http://img15.shop-pro.jp/PA01084/425/etc/1011_about_light.jpg?20480715 ホワイトバランスで日陰、曇天にすれば改善するかも? http://model-ks.com/wp-content/uploads/2015/09/00396b0c0f2ebb91bf638048f3a3b7cb.png http://camera-beginner.sakura.ne.jp/wp/?p=45
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
可能性としては 1.紫外線に感光しているのと 2.光源が青い のかなあと二つの可能性を考えました。 1.紫外線に感光は今の普通のカメラではほとんどしないはずだと思います。中古カメラ屋でジャンクパーツとして紫外線カットフィルターを売ってますから試してみてもいいですが。 2.光源は紫外線しか出さない真っ黒な物でしょうか?それとも青ぉい光が出ている物でしょうか?(ブラックライトと言って売っている電球・蛍光灯・LEDはこのタイプで要するに紫外線と青い光の混ざったものです)。青い光は可視光であってその光もカメラは拾いますから写真は青くなります。この場合カメラのホワイトバランスでは調整しきれないのならホワイトバランス固定のままアンバーフィルターを掛ければなんとかなるはずと思います。ただし光量は相当落ちますから三脚などが要るかもしれません。 このタイプの光源で可視光をカットするには紫外線しか通さないフィルターを光源に(カメラレンズに掛けたらルビーの蛍光は可視光なんで何も写らない)掛ければいいわけです。それなりのお値段ですが。 ただしルビーの蛍光は可視光でも励起していますが 。 白っぽくなるのは露光オーバーということだと思いますが光っているところとそうでないところの輝度の差が大きすぎるとどうにもならないかもしれません。露出のマニュアル操作やカメラにHDRの機能があれば試してみてはいかがでしょうか。 「ルビー 蛍光 撮影」で画像検索するといろいろ出ますが、実際には白い可視光線を混ぜて写しているのも多いようです。 カメラは機種によって操作をどうやっても無理なことはあります。 あと宝石は小さいものですからマクロ撮影機能とかレンズの先に装着できるクローズアップレンズとかあるといいですね。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000532639/SortID=16512994/ レンズにネジがなくても紙管などを工夫してつけられます。
- 510A1
- ベストアンサー率63% (24/38)
写ルンですの場合、最短撮影距離が厳しいかもしれませんがひとまずのお試しには良さそうですね! 中古のカメラ屋や中古市で光漏れの無い一眼レフを手に入れるのもいいかと思います。タイミングが良ければ50mmの標準レンズ付き5000円くらいで手に入る場合もあるかも知れません。 写ルンですもフィルムもビックカメラやヨドバシで入手・現像が可能です。
- 510A1
- ベストアンサー率63% (24/38)
追記です デジカメにはこれを試すのもいいかもしれませんが一般的ではないですね・・ これは紫外線のみを透過し、可視光線を遮断する暗黒色フィルターです。 http://www.tokina.co.jp/io-filters/filters/ut-va-filter.html
- 510A1
- ベストアンサー率63% (24/38)
ブラックライト=UV、つまりは紫外線のため、一般的なデジカメは画像にとっては有害な光であるUVカットを行うため残った青系の光だけが映り込む結果となります。 手っ取り早く撮るにはフィルムカメラを使うのが良いかと思います(保護フィルターとしてUVカットフィルターが装着されている場合があるのでそれは外せば大丈夫です)
お礼
なるほど、青色が確かに写りこみますね。フィルタははずせるのかなあ…
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 家庭レベルで子供と楽しむためのものならフィルムカメラが良さそうですかね。写るんですとかまだ売ってるのかなあ (そもそもいまどき現像、焼き増してもらえるのかな?)