- 締切済み
分水嶺と分水界のちがいがイマイチわかりません…
分水嶺と分水界のちがいがイマイチわかりません… これが違う!ってゆーハッキリとした答えはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3
広辞苑によると(そうは思わない、等の苦情は広辞苑編集部へ)、 「分水嶺」 とは、「分水界となっている山脈」だそうですよ。 つまり「○○山脈」と名前がついているあれのことですね。 もちろん、全部の山脈が分水嶺になっているのではありません。 山の右側へ降った雨も左側へ降った雨も結局信濃川(水系)へ流れ込むというような、分水界になっていない、ただの山脈というのが多いのでしょうが。 「分水界」 とは、「地表の水が2つ以上の水系に分かれる境界。分水線」、つまり、分水嶺(山脈)の尾根をずっとなぞっていくとできる「線」のことですね。 「線」ですから、巾はありません。 ちなみに私は、逆だと思っていました、なんとなく。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21382)
回答No.2
ここはさすがに「分水嶺」と言えないと思うんですが・・・。 http://www.global-kansai.or.jp/kansai100sen/fukei040.htm 「嶺」はあるとは限らないので。
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
回答No.1
「分水界」の方が、水系を区別する意味での全般的な用語。 「分水嶺」は、「分水界」のうち山の稜線(尾根)と重なっている部分を指す。 この質問の下の部分にある「関連するQ&A」に、同様の質問の過去のQ&Aがありますので、その内容を確認して下さい。