• ベストアンサー

刺身のミンチは

肉を細かくしたものはミンチ。 では、刺身を細かくしたものは何というのでしたか。 思い出せなくて・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.4

え~っと、「刺身を細かくしたもの」の状態の名前ですね? 決して、調理法、料理法や出来上がった状態の名前のことではないですよね? ■(動物の)肉を細かくしたしたモノ:ミンチ ■魚の刺身=魚肉を細かくしたモノ:スリミ(=擂り身、すり身) 参考URL https://www.youtube.com/watch?v=VSJi8IbuMyw 1:20辺りから詳しいです。 ※骨や内臓を含めた儘(まま)で、すり身にするかは各人のコノミの問題です。

gesui3
質問者

お礼

なるほど、分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

”つみれ”とか”たたき”っていうのああるが。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#224207
noname#224207
回答No.2

なめろう 「たたき」は肉で言えば細切れ 「なめろう」はひき肉 という感じですかね 「沖なます」という言い方もします。 別にわざわざ刺身を作ってから細かくしている訳ではありません。 三枚におろしたあとで、「さしみ」にするか「たたき」に」するか「なめろう」にするかを決めてそれぞれ別な調理方法をとります。 「たたき」も「なめろう」も元々は漁師さんの船上食でした。 刺身のように丁寧に一切れづつ作るのが面倒なので、エイヤと出刃包丁でこまかく刻んで食べていたものです。 「たたき」には鰹のたたきのように刺身と同じ大きさのものもあります。 この場合は表面を火で焼いてあります。 表面を火で焼いたあとで刺身にしたものです。 これと同じようにマグロの肉をブロック状にして表面を火で焼いたものは「あぶり」と呼ばれます。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1
gesui3
質問者

お礼

ありがとうございました。