• 締切済み

鶏のミンチ

8ヶ月の子供がいるのですが、鶏のミンチを食べさせようと 思うのですが、どんな風に調理したらいいのでしょうか。 あと、フリージングもしたいのですが、ミンチをお湯 で煮たのを冷凍したらいいのでしょうか? どのくらい煮たらいいのですか? つぶしたりしたほうがいいのでしょうか? 初歩的な質問ですみまません。

みんなの回答

  • moindo
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

我が家ではミンチで買わずに、ささみのまま冷凍します。 それをおろし金でおろします、このときはあまりきれいには ほぐれませんが、それを茹でたり煮たりしたのって、 すりつぶし易いです。つぶし加減はお好みで。 余ったささみはそのまままた冷凍します、もし再冷凍はちょっと・・ と思ったら、大人用の料理に使えます。

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.1

こんにちは。 同じく8ヶ月の子どもがいます。先日初めて鶏肉を離乳食に入れました。 私は、スーパーで鶏ささみを少量だけミンチにしてもらって買ってきました。それでも量が多かったので、50gだけを使いました。 1,耐熱容器に入れて、だしを25g加えて混ぜる(ミンチがバラバラになるように) 2,30秒レンジで加熱 3,菜箸でまたバラバラになるように混ぜる のようにして、完全に火が通るまで2・3を繰り返しました。 完全に火が通ったら、ラップで平らに包み、菜箸でスジをつけて凍らせました。使うときはスジにそってポキポキ折って使っています。今回は初めての鶏ささみだったのでスジのつけかたで大小を作って、慣れるまでは少量ずつ使うつもりです。 茹でてしまうとせっかくの鶏のだしが流れてしまいそうで、出汁でのばしながら加熱しました。 我が子は粒々でもモグモグしながら食べているので、この程度に小さくなっていればそのままあげています。(特につぶしたりはしていません) フリージングでなくても、だしで溶いてから加熱した方が細かくなるからお勧めですよ。(自治体の離乳食クラスで習ってきました) ちなみに、初めての食材で一度に50gも用意してしまうと、1週間で食べきれないから処分しなくてはいけないかなぁと思い始めています。(処分といっても私の食事になるだけですが)

tomonoe52
質問者

お礼

だしで溶くなんて考えもつきませんでした。 結構大量にあるので、1週間分だけつくってフリージング してみたいと思います。 ありがとうございました!