• ベストアンサー

大塔村って何故二つあるのでしょう?

 地理のカテかもしれませんが・・・。  私の一族(大げさ)は南紀の出身なのですが、以前から疑問に思ってた事があります。  それは和歌山県と奈良県に同じ「大塔村」があるということです。  同じ町の名前はよくありますが、例えば田辺市(和歌山)、京田辺市(京都)や狭山市(埼玉)、大阪狭山市(大阪)などのように後の方が区別できるような名前にしてますよね、だったらこの場合も「紀伊大塔村」「大和大塔村」のようにならなかったのは何故なんでしょうか?  多分、大塔宮が関連してるのでしょうが(吉野=奈良の方が濃いのか?)村同士でケンカにでもなったのでしょうか・・・?  隣接した村が全く同じ名前になったのが不思議でなりません、その辺の事情をご存知の方がいらっしゃれば是非教えていただけないでしょうか、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

市でも同じ名前の例があります。広島県府中市と、東京都府中市です。どちらも、安芸△△とか、武蔵△△ではありません。 町や村で同じ名前は、大塔村に限ったことではなく、全国に幾通りもあり、決して不思議なことでも、珍しいことでもありません。 近年では、これを逆手にとった「○○サミット」としての町おこしがさかんになっています。 さて、本題の大塔村ですが、やはり両村とも、後醍醐天皇の皇子大塔宮護良親王が、都から落ちのびる際立ち寄ったという故事に由来しているようです。 また、隣接した同一町村名の場合、江戸時代までは一つの村だったのが、廃藩置県で二つの県に分けられた例があるのですが、両大塔村はかなり離れており、そのケースではなさそうです。

参考URL:
http://www.aikis.or.jp/~otomura/index.html,http://www.vill.ootou.nara.jp/
no3335
質問者

お礼

 有難うございます。  色んなケースがあるのですね、最近の市町村合併で変わった名前の自治体が増えたのでややこしいですね。  多分私も護良親王に関係有るとは思っていましたが、近くの村同士が「うちこそ正当」とかそういう主張があったのか、なかったのか、といういきさつが判ればと考えたもので・・・。  各村のH.Pも覗いてみます。

その他の回答 (3)

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.4

 以前、東京都東久留米市は北多摩郡久留米町と称していました。そこに一年ほど住んでいる間に、注文した荷物が福岡県の久留米市に行ってしまう、というトラブルに遭遇しました。同名はやはり難しいものです。  町村名の場合、同名が多い、というのは、今の久留米町でもそうだったように、郵便などで町村宛に送る際には「郡名」を明記することになっているからです。本来県名も省略してはいけません。このために同じ名前でも間違いなく届く(筈な)のです。  それに対して市の場合には県名を省略することが認められています。そうすると全く同名の場合、郵便番号が間違っていたりするともうどちら宛か判らなくなり戻ってしまったり差出人名がなければそのまま葬られてしまうこととなります。昔バイトしていた年賀状の時など、こうした不明葉書が大量に発生しています。  そこで、一見してどこか判るように変えておくのが普通なのです。  今は郵便番号が7桁になり記入さえ間違っていなければかなり宛先を特定出来ますので、そうしたトラブルは減っているとは思います。

no3335
質問者

お礼

 郵便のためにそんな決まりがあるとは知りませんでした。  私も和歌山の大塔村でキャンプ場の人に配達の間違いがよくあると聞いたことが有ります。これから民営化されるとどうなるんでしょうね?(かえってサービスが良くなったりして・・・。)  参考になりました、有難うございます。

  • R34_666
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.3

ちょっと興味があったんで調べてみました。 奈良県の大塔村は1889年の市制・町制施行時にいくつかの村が合併して出来ています。 和歌山県の大塔村は1956年に三川村と鮎川村、富里村の一部が合併して出来たようです。 まあ、珍しい名前なんでどっちが正当みたいな疑問が出たと思うのですが、同一名称の町村はそれほどめずらしくありません。 群馬県には県内に東村が3つあります(笑)

no3335
質問者

お礼

 わざわざ調べていただいて有難うございます。  歴史上の人物を名前にするとしたら、大活躍の人ほどややこしくなりますね、大阪奈良和歌山の県境などは、楠木村とか正成町がたくさんできそうです。東海、関東は徳川市、山口から奥州(モンゴルまで?)は義経町とかとか・・・。  なんか村の名前一つでけっこう楽しんでしまいました(不謹慎かな)  有難うございました。

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.1

町村単位ですと、同一の町村は結構あります。 長崎県にいたっては、大島町(西彼杵郡)と大島村(北松浦郡)があったりします。 どうも、市の名称の場合は重複を避けるようですが、町村まではそういうルールはないようです。

no3335
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、同じような名前の市町村は結構あるのですね、勉強になりました。