- ベストアンサー
エリンギ
自分が子供の頃はスーパーでも売ってなかったと思うし、食べたこともなかったのですが。 おそらく数年前ぐらいから、急にエリンギが流通し始めたのはなぜですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
味と食感が松茸に似ているから。
その他の回答 (3)
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.4
イタリア料理とセットでの広まりとか、手軽に炒めたりして美味しいから広まったのかもですね
質問者
お礼
ああなるほど、イタリア料理のせいもあるでしょうね。なるほどなるほど!
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3
きのこ類の人工栽培が流行り出してから 松茸を人工栽培しようとして 失敗して出来たのがエリンギ 食べたら何とかなる味だったのでそのままネーミングして売り出した だけです。自然界にはありません。
質問者
お礼
えっ、失敗作なんですか。 狙って作ったものでももとからあるものでもないんですね。
noname#220737
回答No.2
国内で大量生産の技術が生まれたのが90年代、そこから広まったと考えると、ここ十数年で流通が増えたのも頷けます。 また、しいたけなどと違って匂いが少なく、軸の触感などもよいことから広まったのではないでしょうか。
質問者
お礼
独特の食感ですよね。 食べたい気分になってきました。
お礼
えっ全く違いますよね・・・・・・