- ベストアンサー
朝起きられるにはどうしたらいいでしょう。
残業が多く、終電をこすこともある職場で働いています。 残業代もタクシー代も出ますし、体力もあるほうなので続いていますが、朝気分が落ち込んだり起き上がれなかったりして会社に遅れてしまうことがあります。 体調不良はめったにないのですが、とにかく朝がダメなんです。 夜は元気なので、そういう日も結局夜中まで仕事をしてしまうのですが…。 朝遅れてくる人が多い職場なのですが、どうしたら良い循環をつくれるでしょうか。 それとも気持ちが甘いだけでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとなくわかります。 私も昔そうでした。 いつもよりも少し早目に帰る事です。そしてゆっくりとお風呂に入る事です。 週に1度はいいのでは。 それでも無理なら、5千円のユンケルを飲んでみればと思います。
その他の回答 (9)
- olololol
- ベストアンサー率29% (80/273)
寝る前にビタミンEと、アミノ酸かLカルニチンどちらかを取れば、朝すっきり起きられますよ。 効能はネットで調べてください。効果抜群です。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
睡眠不足と疲れが溜まれば、どんなに体力があろうとも体と脳の疲れは回復しきれないはずです。 ありきたりな回答ですが、20分くらいの昼寝が非常に良いです。椅子に座って寝ると、寝過ごすことも無いです。 暗めで静かな休憩場所があれば一番良いですが、照明を消したオフィスのデスクの椅子でも良いので。 これだけで随分と睡眠不足感が楽になりますし、短時間なので夜の睡眠にも影響が無いです。
- kikebazubari
- ベストアンサー率19% (8/42)
こんにちは。 50代男性です。 朝は皆さん辛いと思います。 原因はともかく、無理やり起きる為には「目覚まし時計アチコチ設置作戦」じゃないでしょうか? 寝床から手が届かない場所に数個、大音量の目覚まし時計を時間差で鳴るように置いておけば、嫌でも布団から出るしかない! 今は体内時計が深夜にズレているのかも・・・一度頑張って、休みの日に普段の起床時間に起き上がって、カーテンを開けて朝日を浴びる。 この朝日を浴びる事が大切で、体内時計をデフォルトに戻すキッカケになるそうですよ!
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
睡眠時間がたりないのだとは思います。 一度朝早くいって、早く帰宅するというのをやってみたらどうでしょうか。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
そりゃ、夜遅くまで働いていたら朝辛いのは当たり前でしょう。 もともと夜型人間なのかもしれませんね。 朝遅れてくる人が多いからまあ、いいか、という雰囲気があるのであれば、まずそこを直してみては? 一回も遅刻がなかった人に、遅刻のあった人でご褒美を出す、とか。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
お疲れ様です。ご飯は腹八分目といいますね。元気だからこそ、そういったときにしっかり休むサイクルを作るべきだと思います。 私も朝弱いのですが、目が覚めたら好きな歌を一曲、歌うことしてます(笑) 意外と目が覚めるんですよ、これ。
- small-ma
- ベストアンサー率23% (77/333)
他の方々とは、ちょっと角度をかえて回答します。 「朝起きられずに、遅刻することを想像しないでください」 どうですか?想像してしまったと思います。 人間の脳は、実は、「否定」を正確に認識することが出来ないようです。 「絶対遅刻しないようにしよう」から、「絶対起きる」にかえましょう。 他の事柄も同様です。 私は、以前の職場で、月間勤務時間400時間超えでしたが、遅刻0でした。 体力的に限界を感じ転職しましたが。 発想の転換は、一つの手段として、ご参考になれば。 質問者様の健康も大事ですので、多少無理をしてでも、体と意識を休めることは重要だと思います。 他のみなさまの回答も非常に参考になる内容ですので私も実践してみます。
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
朝辛いのは恐らくは 勿論疲れでしょう 疲れ過ぎると 疲れを感じる中枢も疲れ 疲れが判らなくなります こうなると 疲れた感覚が感じられなくて 疲れていないように 誤認してしまいます 此は 過労死へのエスカレーターに 乗ったようなもの 大変危険です 聞く話によると神経の疲れは 働かせた時間と同等必要で 休養は貯めておけないので 相当分休む必要がある とか 確か学識者がそういっていた 其のように記憶しています 学識者は間違えたことを言わない そんな事はあり得ないので 此も間違いかもしれませんが ね もう一つ辛い原因としては リズムが挙げられると思います リズム、大丈夫ですか? 食事を飛ばしたり 取るタイミングが バラバラだったり… 床につく時間とかも そうですし 日々の様々なタイミングか バラバラなら 体は其のどれから タイミングを図っていいか 解らなくて 当然ですよね あと、 ビタミンとミネラルは 神経の調子にいいもの 此があるらしいですよ ビタミンの一日の必要摂取量は 生野菜でバケツ一杯とか 普通そんな量食べられません 忙しいなら尚更です サプリとかも視野に入れないと いけないようですね
- toshiko_h
- ベストアンサー率22% (15/67)
体に良いかどうかはわからないですが、夜ご販を腹5分目ぐらいにすると、 すっきり目覚められるような気がします。 私はどうしてもいつもよりも早起きしたいときにはそうしています。