- ベストアンサー
朝つらい女性の体調不良と改善方法
- 29歳の女性がここ一年くらい体調不良を感じており、朝の動きが鈍くなってきている。休日にも疲れが残り、昼過ぎまで寝ていることもある。口周りの吹き出物が治らず、生理時の体調不良もひどくなっている。カフェインを控えるなどの対策をしているが、イライラや情緒不安定も起こる。仕事は拘束時間が長く、最近は休むこともあるため、将来に不安を感じている。
- 今の状態がただの疲労なのか、病院に行くべきなのかを知りたい。周りの人たちが頑張っている中、自分の気力が湧かない状況に悩んでいる。改善方法があれば知りたい。
- 朝の寝坊や動けない感じ、休日の疲れ、口周りの吹き出物や生理時の体調不良、イライラや情緒不安定など、さまざまな体調不良が続いている。将来に不安を感じ、病院に行くべきかどうか迷っている。改善方法を求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>朝、どうしても寝坊したり、昔はちょっと寝坊しても急いで支度したりしてたのが、動けないんです。 >休日に出かけようとしてもなかなか動けず準備に時間がかかります。 >元々睡眠長い方なのですが休日も疲れてしまって、昼過ぎまで寝ても夕方からまた寝て朝まで起きなかったりします。 >ここ一年口周りの吹き出物が治らなかったり、生理中の体調不良がひどくなったりするので、最近はカフェイン控えたりしてるのですが… >イライラしたり何でもないのに泣きたくなったり情緒不安定になることもあります。 結論から言うと、一度、心療内科や精神科ではなく、産婦人科に掛かってみては如何でしょうか? 理由としては、“口周りの吹き出物が治らなかったり、生理中の体調不良がひどくなったりする”とある事から、体内リズムのズレから生じたホルモンバランスの崩れから来ていると思われます。 そのため、急がば回れでホルモンバランスの崩れが有るのか?から順を追って改善していった方が、良いように思います。 また、“元々夜型”と思われているようですが、実は違います。 それが、眼で確認できる現象として、現れてきているのです。 年齢は有無も言わさず重ねていく物、疲労は解消しない限りどんどん蓄積される物。 肉体が疲労に対する限界が現れ始めた時に対処しないと、蓄積されつづけるので早めに、 病院に行き診て貰って下さい。 結婚されていない方ですと、産婦人科に行くのは恥ずかしいと思うかもしれませんが、 精神科や心療内科に行くよりは、お気軽に行って見てください ご参考にどうぞ
その他の回答 (4)
- higegie2
- ベストアンサー率62% (169/270)
質問者さんの抱える症状を『不定愁訴』と云います。不定愁訴の男女比は1:9と圧倒的に女性に多く、原因は、生理による血の損失が大きいことです。 不定愁訴を抱える方が原因を調べようと病院に掛かるのですが、どの病院でも”異常なし”と診断されて、体は何処も悪くないのに具合が悪いのはメンタル系の病、と決め付けられて悩む女性は多いです。 そのような扱いを受ける原因は、血液検査の貧血項目では性差が大き過ぎて、鉄欠乏であるにも関わらず基準値と較べ合わせて「正常」とみなされるのが日本の診断基準だからです。 そうした診断基準に基づいて、鉄欠乏性貧血とはみなされない「潜在性鉄欠乏」の方々も、様々な症状を抱えています。医師に貧血と診断される方、また、貧血ではない、と診断される方、どちらもにも共通するその症状を記してみます。 精神・神経症状として、眠れない・朝おきるのが辛い・苛々する、時としてヒステリックになる・神経過敏になる・不安で苦しい・欝っぽい・精神錯乱状態になる。 身体症状として、肩凝りが酷い・腰痛やその他の関節痛に苦しむ・しょっちゅう頭痛がする・疲れて仕方ない・時々下痢する・便秘がちである・すぐに風邪を曳く・脚や腕にアザが出来やすい・冷え性である・眩暈、立ち眩みがする・膀胱炎に罹り易い・抜け毛が多い・口の周りの吹き出物が目立つ・皮膚がカサカサする。 鉄欠乏性貧血というと、鉄分が不足した病と考えがちですが、その他にもタンパク質やビタミン類を始めとした栄養の不足が、鉄欠乏性貧血や潜在性鉄欠乏性貧血の原因になります。 どの医師に血液検査を診てもらっても、国の定めた診断基準で病の鑑別を受けるために、100件の病院を訪ねても同じ診断が下されます。 しかし、この10年、それは違うのでは? と異論を唱え、勉強を重ねる医師も増えてきてしっかりと血液検査を解析し、正しく患者の体を診断できる医師たちが出てきました。 そうした中の一人の医師、女医さんの書いた「栄養医学ガイドブック マリアクリニック院長 柏崎 良子著 GAKKN」は、良き教科書となります。鉄欠乏性貧血 188~199ページ、図書館で読んでみてください。 確実に治るからお勧めしているのです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに食生活の乱れがあったり、質問で挙げた症状の他にも当てはまる事があります。 本、探して読んでみたいと思います。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます、素人です。 29歳の1年前からなので28歳から。 仕事がきついというのは例えば徹夜も普通にある状況でしょうか。 30代くらいまでは体調に問題なければ徹夜でさえそれほどきつくな いと思います(せいぜい徹夜あけ一段落したら眠くなるだけ) 逆にそれが出来ないとなると、体調がおかしいと考えた方が良さそ うです。精神的影響もありそうです。 病院(心療内科かな)にいって相談してみてはいかがでしょうか。 問題なければ万事OK。何かあったら先生が判断してくれると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 完徹はないのですが…普段は12~3時間勤務、残業あると長い時には朝4、5時になったりします。でも昔より残業が増えた訳ではないので…因みにデスクワークではありません。 週休2日ですが、盆・正月はないです。 忙しいと休み時間も夕方にお昼食べるだけみたいな感じです。 大変な方かなと思いますがもっと大変な方もたくさんいると思いますし。 疲労の蓄積?それにしても休日に解消できないもので…
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
まったく一緒でした。 起きて動けそうな気はするのに、実際にはついていけない。 そして焦る。 やがて、寝られなくって、もっと朝が辛くなる。 考えている以上に脆いもんだなと感じました。 眠れなくなってしまう前に心療内科へ行かれることをお勧めします。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 不眠になる前には過眠のような状態になるのでしょうか?心療内科、検討してみます。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
今までの自分を振り返ってみてください。 ちょっと頑張りすぎて、自分に厳しくありませんでしたか? 私も以前質問者様と似た症状を経験して、苦しんだおぼえがあります。 誰よりも正確無比で完璧に仕事をすることを心がけて、周りの仕事も 引き受ける性格でした。 しかし、ある時から歯車が狂い、自分自身がそのことから体調をくずして しまいました。 病院に行ったら、『ストレス』が原因と言われました。 『ストレス』は几帳面で、真面目な方がなる目に見えない病気で、時と場合によっては 鬱を引き起こす恐ろしい病気ということを医者から言われました。 今まで、悩むことなく、仕事をこなしてきたので、そういわれた時は、ショックでした。 医者からは、少しぐらい気を抜いて仕事をするように言われ、休みの日はなるべく、 仕事のことを忘れて、外に出て、ストレス発散を心がけるように言われました。 その後、仕事も完璧を求めず、少し手を抜き、ゆっくりこなすことにしました。 休みの日も、なるべく体を動かすようにと、サイクリングと散歩を始めました。 そのことで、大分体と心のバランスが回復し、以前のように仕事に専念することが できました。 恐らく質問者様も仕事に一生懸命すぎて、ストレス発散ができていないと思います。 少し、ゆっくり、気をぬいて、仕事をしてみてください。 そして、休みの日は、自分の好きなこと、趣味に費やしてください。 人間は、やはり動いて、休み、動いて、休みしなければ、精神的、肉体的に疲れてしまいます。 ちょっとした一息、休みが今の質問者様には必要かと思います。 苦しさは、きっとご本人様しかわかりませんが、今私が言えることは、少し、頭と体の 休息が必要かと思います。 あまり良い回答ではありませんが、参考になりましたらしてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにちょっと、正確に、完璧に仕事をしようとする傾向はあります。他人に任せられないと思っていたり… ストレス発散しようとは思うのですが、だらだらしてもうこんな時間になってしまった、と後悔してしまいます。 肉体労働も多いので休日に身体を動かしてはいないかも。 身体を動かす、など心がけてみようと思います
お礼
回答ありがとうございます。 ホルモンバランスですか、日々の疲労プラス最近現れてるのは、言われてみればそこなのかもしれません。 産婦人科、探してみたいと思います。
補足
皆さんありがとうございます。 元々薬が良く効く?のか風邪薬などでも眠くなって逆に具合悪くなったりするので、メンタル系の診療科で薬を出されるのに抵抗があったんです。 思い当たる節があり、婦人科にかかってみようかな、と思ったので、ベストアンサーに選ばせていただきました。