• 締切済み

朝の寝起きを良くするには

中高生の頃、朝6時には家を出て運動部で早朝練習して放課後も日暮れまで練習、20時頃帰宅して宿題をやって夜中の1時ごろに就寝していました。今よりはるかに体力を使っていたはずなのに、そんなにキツクなかったと思います。 そして現在、もう20歳代後半くらいからですが、朝起きたとき、体が鉛のように重くて一日のうちで最も体の疲労感を感じます。仕事はデスクワーク、土日は休みで平日に残業をしても1、2時間くらいですから、そんなに体力は消耗していないはずなのですが、歳を取ると体力の回復が衰えるのでしょうか。 みなさんは何か朝の目覚めが良くなる食事やストレッチなど実践されていることはありませんか。

みんなの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.6

NO.5で回答したものです。 お布団の上で体をゆっくりひねる方法の説明が不十分でしたので、改めて。 これはとっても気持がいいストレッチですので、是非。 まず、お布団の上で体全体を横向きにします。 下になっている足は真っ直ぐのまま。 上になっている足を90度曲げて、ふとんに膝がつくようにします。 その膝を下になっているほうの手で軽く押さえます。 そのまま、もう一方の腕をぐうーっと体をひねる感じで、思いっきり膝の向いているほうと反対側に、真っ直ぐ伸ばして、その腕を、できればゆっくりおふとんをなでていく感じで頭から腰の方まで腕を伸ばしたまま上下させるのです。 適当に、左右を逆にしてやってみて下さい。 これは背骨を真っ直ぐに保つストレッチだそうです。 あと、時間があったら、起きた直後、すたすた歩かずに、下半身だけ床か畳かに付けたまま(足を伸ばして座った形)で、前進してみるのも、いいですよ。 前進だけでなくバックもして、それを少し繰り返せば狭い場所でもいい運動になります。 (狭くなかったらごめんなさい。) 「お尻歩き」というもので、0脚が治るそうです。 0脚でなかったらごめんなさい。 もっと美しいすらっとした足になるのではないでしょうか。 以上、ぜひどうぞ。

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

私が教えてもらった方法ですが、全く体に負担がかからない簡単で気持のいい「朝の目覚めが良くなるストレッチ」ですので、お伝えします。 朝、目が覚めたら、布団に寝たまま、両足を90度真っ直ぐに肩幅の間隔で上に上げて、親指の先を両手の指でつまんだまま、二十ゆっくりと数えるというものです。 そうしたら、足を下げ、また繰り返すのですが、これは 老人でもOKの腰痛予防にもなるいい腹筋・背筋運動だと思っています。 できれば膝をしっかり伸ばす気持ちで保つと、より効果がある気がします。 朝目覚めた時に行うと、眠っていた体も早く覚めるというか、起きた時の体の動きもスムーズですし、腸も目覚めるようで、あさのスタートが快適です。 もう寒い時期ではありませんから、掛け布団なしで、この運動はできますが、冬だったら、掛け布団ごと持ち上げれば、それはそれでますます負荷がかかっていいのではないかと思っています。 これは、動きのない運動なのですが、すぐに体全体が温かくなるのもいい感じです。 朝起きたとき、体が鉛のように重くて一日のうちで最も体の疲労感を感じるというのは、体が同じ姿勢で長いこと緊張していたということでしょう。 それをゆっくり優しくほぐしてあげてから、起きるのがいいと思います。 お布団の上で体をゆっくりひねるのも、気持がいいものです。 足を深く交差させて(腿の上に腿をのせる)上半身はその動きとは逆の方向に向くのです。 そのままの姿勢で、布団についている方の腕(下になっているほうのうで)を優しく上下に動かす、頭から腰の方向へ布団の上を大きくなでる感じです。 普段使わない筋肉が伸びて、まさしくストレッチです。 ぜひ、一度お試しください。

  • tiaki7
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.4

世の中には朝早く目覚めて悩んでいる人もたくさんいます あまり気にすることはないのではと思います むしろ羨ましくおもいます 朝の疲労感はまだ体に血液が廻ってないのではないでしょうか

  • dobin82
  • ベストアンサー率20% (23/115)
回答No.3

自分の体験からも どうも 体を動かさないと 朝 起きれなくて 体が 重いみたいですよ、、 デスクワークだから 体 動かさないのでしょうね、、、 帰り道に 少し 歩いたりしたら いいと思います。 なにかで 読んだのですが 姿勢が 悪いと 朝 早起き できないみたいですよ、、、 背骨伸ばしとか すると いいかもしれませんね、、、

回答No.2

無呼吸症候群ではないですか? 眠り自体に問題が有りそうですね!

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

参考になるものがいっぱいありますのでご覧下さい。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E3%80%80%E7%9D%A