• ベストアンサー

歴史的事実 先大戦について

特に先大戦の時のことが詳しくわかりません。大日本帝国の所業、戦勝国側の所業、どの国を責めるというわけではなく、ただあった事実を明らかにしてほしいと思っています。そういう知識があって、現代とこれからのことを考えたいと思うのですが、各国見解の相違が大きく、思惑を含ませて歴史を語るので、どれが本当にあったことなのかが私には見えません。 何かアドバイスや知識を教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.10

お気持ちはよく分かります。 ある意味で歴史を眺める時の難しさでもあります。 完全に中立であることをお望みであれば、史実としての結果のみを列記した年表をご覧頂くことになります。 世界史歴史年表 歴史研究会偏 岩波書店  が手頃かと思います。定期的に更新されています。 ここで厄介なのが、どの史実の結果がどの史実の原因となったのか、という関連付けです。 この関連付けに当たり歴史学者や評論家の意見が分かれます。 結果として、意見の異なる書籍が市中に氾濫することとなり、混乱の元になっているかと思います。 これを回避しようとしますと、意見や視点の異なる書籍を複数お読み頂くことになります。 最近話題となっていて、こんな見方もあるのか、という点では おじいちゃん日本のことを教えて(孫娘からの質問状) 中條高徳 小学館 文庫版もあります。 評価が時代によって変わっていった姿については 近現代日本史と歴史学 - 書き替えられてきた過去  成田龍一 中公新書 混乱が起きている原因といいますか経緯が分かります。 いずれもAmazonで入手が可能です。 上記の年表と比較しながら読まれればよろしいかと思います。 個々の用語や事件名、人物についてはネットに沢山解説がありますにで都度検索して下さい。 尚、歴史が難しいのは、歴史といいますのはあくまでも文献史料に基づいて議論されなければいけない、という点です。 事実があっても文献史料が無いということは頻繁に起きます。 又文献史料となるようなものを記述したものには、必ず著者の意図や価値観が含まれています。 何を重要と考えるかは個人で異なるということです。 このように、ある意味では事実を追うことに自ずと限界があることをお含みおき願います。

a_hona
質問者

お礼

ご助言大変有り難いです。 私にはハードルが高いのかなとも思いましたが、読みやすそうな書籍も紹介して頂きとても助かります。

その他の回答 (13)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

真実を正直に話す馬鹿が居たら 慰安婦問題なんて、問題になって無いはずです 知らない方が良い真実も、世の中には有って良いと思いますよ

a_hona
質問者

お礼

おっしゃる意味がよくわかりません。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

勝てば官軍負ければ賊軍 事実は勝者が作る物です 勝者が作った歴史こそが真実です 過去の歴史なんて、そんなものでしょ? この前金曜ロードショーで 宮崎駿監督の「風立ちぬ」という作品が有りましたが 私の知っている戦争の風景と全然違っていました 私の古い知識では、日本はもっとお金が無いと思い込んでいたのです 当時の日本にも、お金が有る人と、お金が無い人が居て お金を持ってる人と、持って無い人では、見てる風景が違うのです 空襲で焼け野原になった所に住んでいた人 最前線に立って死んで行った人 安全な場所でふんぞり返っていた人 色々な人が居て 色々な視点が有り 色々な真実があるのです それを本を読んで判った気になるなんて、 おこがましいにも程が有ると思いませんか? 今ならまだ間に合います、 実際に戦争を体験した人が、まだ生きてるじゃないですか そういう人達が居なくなれば、本当に過去の出来事になってしまいます 各地の老人保養施設でもめぐってみてはいかがですか?

a_hona
質問者

お礼

各人の戦争体験も大切ですが、もっとマクロなことを知りたいです。

回答No.1

大東亜戦史という本を読んでみては?

a_hona
質問者

お礼

102巻もあるのですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A