- ベストアンサー
e-Taxでの初めての確定申告書提出方法と確証について
- e-Taxを利用して初めての確定申告書提出をする方法と、省略できない確証について説明します。
- 従来はe-Taxで印刷した申告書を税務署に持参していましたが、今回はe-Taxでの提出を予定しています。
- また、マイナンバー通知カード・運転免許証・保険料控除証明書などを確証として、申告書と一緒に提出していました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >本来の質問に戻りまして、例えば・・源泉徴収票は郵送ですか? >・従来通り台紙に貼り付けて、郵送または持参 >・スキャンしてPDFで送信 >・提出を省略 >のどれになるのでしょうか? これは、青色申告(B票)を作成する際に選択し入力しなければならない部分ですので、スキャンも台紙も不要です。 昨年も作成し提出していたのでしたら、パソコン内に昨年提出する際に使用したファイル(h30syutoku.pdf)があるはずですので、41番以降を見てください。 なので、簡潔に一言でいいますと 全部国税局のホームページで作成できて、提出まで(この場合は、送信ですが)出来て確定申告会場に出向くことは不要です。 ついでに(余計な事かもしれませんが)、不動産取得に関しては18年度の確定申告を作成した際に、出来たファイル(h30syotoku_kessan.data)を読み込ますと決算データを入力するフォームに対して、今年度申告部分を自動で入力してくれます。(減価償却の票に) 入力が面倒なのは、不動産収入の内訳を入力するのが数が多いと集中が途中で切れて、なかなか進まないって所です。(出入りが激しいと、本当に面倒) 雑取得の部分に関しては、B票の収入金額等の雑のその他で入力します。 譲渡所得に関してもB票の譲渡取得からの入力になります。 スキャナは、一切使っていません(私の場合)と言いますか、使う必要がないですし、PDF変換ソフトも不要なのですがHDD内に数年分のデータを保存するのは、PCの買い替え等も考慮して(現にWin7のサポートが無くなった様に)DVDに焼き付けて保存しています。 念のため、印刷して申告年度の袋を用意し保管している位です。 で、私の場合は6年か7年前だったか忘れましたが、当時の住基ネットカードとカードリーダーを用いて申告すると、減税? 補助金?がありましたので、その時からカードとカードリーダーとパスワードでの申告です。 この部分が、IDとパスワードに変わっただけで、IDとパスワードの登録をするために、国税局のホームページに書かれている内容の事が必要になる。と言う話です。
その他の回答 (2)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
A1です。 言葉足らずでごめんなさい。 保存を選択すると、kessan.data&syutoku.dataが生成され印刷を選択すると syutoku.pdfとkessan.pdfが生成されますので、特殊なソフトや機器が要りません。 >> 送信ですが、マイナンバーカード(紙の通知カードではないICチップ埋め込みの方)を読み取る為の機器(ノートパソコンの場合、既に機能としてついているものもあります)が必要です。 >ID・パスワード方式の e-Tax では、マイナンバーカードとカードリーダーも必要なのでしょうか? はい 必要です。 マイナンバーカード方式で申告するための準備: https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/info-kakutei-mnc.htm ん? ひょっとして・・・・・ ID・パスワード方式で申告するための準備: https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/info-kakutei-idp.htm の事を聞きたかったのかな? でも、ここを見るのが早いかな? https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/st/guide/use/taxchoice_etax#ccw2500_3_1 申告作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top_web#bsctrl)で作成したdataは全て送信されますよ。
お礼
JP002086 さん 何度もありがとうございます。 > >ID・パスワード方式の e-Tax では、マイナンバーカードとカードリーダーも必要なのでしょうか? > > はい 必要です。 ご提示いただいた下記のHPを見ると、ID・パスワード方式では マイナンバーカードとICカードリーダライタは不要のようです。 https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/st/guide/use/taxchoice_etax#ccw2500_3_1 --上記HPより-- ID・パスワード方式の届出完了通知に記載されたe-Tax用のID・パスワードを利用してe-Taxを行う方法です。 マイナンバーカードとICカードリーダライタは不要です。 -- 本来の質問に戻りまして、例えば・・源泉徴収票は郵送ですか? ・従来通り台紙に貼り付けて、郵送または持参 ・スキャンしてPDFで送信 ・提出を省略 のどれになるのでしょうか? もし差し支えなければ、ご回答をお願いします。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
毎年、国税局のホームページにお世話になってます。 今年もそろそろ準備しておかないと・・・・・・ で、質問2のみにお答えしますね。 e-taxのホームページは、ご存知と思って良いですよね? e-taxのホームページで、作成(新規と継続{続きから})があります。 2019年度分の新規作成から必要な箇所を入力していきます。 入力が済んで、各項目毎の保存を選択するとPDF形式で保存されますので、 特別なソフトや機器は不要です。(提出書類を作成するには) 送信ですが、マイナンバーカード(紙の通知カードではないICチップ埋め込みの方)を読み取る為の機器(ノートパソコンの場合、既に機能としてついているものもあります)が必要です。 提出予定の申告書が出来上がりましたら、申告の送信を行うことで全て送信されます。
お礼
JP002086 さん ご回答、ありがとうございます。 あの~っ、保存したデータは xxxxxxxx.data というファイル名で保存されませんか? また、申告書等を印刷するときに yyyyyyyy.pdf が生成されるのでは・・・。 > 送信ですが、マイナンバーカード(紙の通知カードではないICチップ埋め込みの方)を読み取る為の機器(ノートパソコンの場合、既に機能としてついているものもあります)が必要です。 ID・パスワード方式の e-Tax では、マイナンバーカードとカードリーダーも必要なのでしょうか? お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
お礼
> JP002086 さん 確証となる書類の提出は不要っぽいですね。 分かりました。 何度もご回答をいただき、誠にありがとうございました。