- ベストアンサー
「ホイルローダー」と「ホイールローダー」のどちら
日本語を勉強中の中国人です。ネットで検索してみたら、建機としての「ホイルローダー」と「ホイールローダー」と両方あるようですが、どちらが一般的な表記でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の回答通りです。 ただ英語では、"Wheel Loader" ですので、この発音に忠実に日本語化するのなら、「ホイールローダ(ー)」の方が適切なのかも知れません。 建機会社の商品名としては、どちらもあるようです。 「ホイールローダ」:コマツ、クボタ、日立建機 「ホイルローダー」:ヤンマー、オノデラ なお新聞記事などでは、「ホイールローダー」と記載してあることが多いように思います。 英語表記で「.....er」の部分を片仮名表記にする場合、 「・・・ー」とせずに、「・・・」と長音符号を付けないことも結構あります。 例えば、「コンピューター」ではなく、「コンピュータ」のように。 あくまで外来語の日本語表記ですから、こちらの表記の方が好ましいとまでは言えません。 片仮名で「ホイル」書いた場合、日本人一般の感覚としては、「アルミホイル」を思い浮かべることが多いので、この言葉の英語は "foil" ですから、これと混同しないためには、「ホイールローダー」と書く方が良いのかも知れません。
その他の回答 (2)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
原語で表記するとwheel loaderですから、カタカナ表記なら『ホイールローダー』のほうが近いでしょう。より原語発音に近い表記にするならウィールになるでしょうが、車輪はホイールと呼ぶのが一般的です。ただ音引きを省略したホイルという表記も十分に一般的といえるレベルです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
カタカナは外国語ではありません。日本語です。 そのため、正確に外国語の発音どおり表記できません。 いくつか表記があっても普通なのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。