- ベストアンサー
資本金の増資 仕訳
昨年度赤字でした。そのため、資本金が0円になったので、私(代表)が会社に再度100万円を出資します。 <質問(1)> この場合、仕訳はどうなるのでしょうか? 設立時みたいに再度以下にしてもいいのでしょうか? 短期借入金 100万 資本金 100万 <質問(2)> 増資せずに資本金0円にしていてもいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しい話はさておいて、 要するに昨年、赤字になって、100万の資本金(預貯金)が0になったので 再度、会社にお金を入れると言うことですね。 普通預金:100万円 短期(または長期)借入金:100万円 これでOKです。 貸借対照表の借り入れ部分に100万円が増え、その分普通預金に100万円増えます。 この、借り入れを返済していく場合には同様に 短期借入金:50万円 普通預金 50万円 とすることになります。 資本金は他の方が答えているとおりです。
その他の回答 (2)
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
資本金というものは定款で定める金額であり、会社法に規定する手続き(株主総会等の決議)によらない限り変わりません。 従って、 >昨年度赤字でした。そのため、資本金が0円になった なんてことは起こりません。つまり質問の前提そのものが間違っています。 >私(代表)が会社に再度100万円を出資します。 会社に資金注入することは自由です。但し、出資として行うのであれば、株主総会等で増資の決議を行い、登記も変更する必要があります。そのため、通常は、経営者からの資金注入は役員借入金で処理するのが普通です。 ><質問(1)> 増資手続きの上で行うのであれば 現金預金/資本金 となります。増資手続きをしない限り資本金は変わりませんから、増資手続きしないのであれば別の理由付けが必要です。役員借入金にするのであれば、 現金預金/短期借入金 とします。質問に書かれた仕訳は元々借りていた資金を資本金に組み替える場合のもので、資金は増えません。 ><質問(2)> 上に書いた通り、増資手続きをしない限り資本金は増えません。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
質問が意味をなしていないと思います。 赤字になって、資本金がゼロになった、という考え方はおかしいでしょう。 資本金は100万といったら100万でしょう。 登記しているわけですね。100万を銀行に預け、銀行からその証明をもらって登記していますね。 だったら、登記簿上100万の資本金ということになるでしょう。 現金がゼロになっただけでしょう。資本金が減るわけありません。簿記知っていますか。 増資するのであれば、それも登記する必要があります。 私ちょっとあきれて、ここまでしか言えません。 もっとよくおわかりで親切なかたの回答をお待ちします。