- 締切済み
アレルギーメニューの英語訳
アレルギーメニューの(1)(2)英語訳の訂正、又(3)(4)についての英語訳を教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 (1)料理材料は都合により変わる事があります。その際はその都度データを更新致します。Menu is subject to delivery conditions. At that time, We will up date on each occasion. (2)このデータはアレルギーを発症しない事を保証するものではございません。最終的な判断は、お客様ご自身で(担当医とご相談の上)お願いいたします。 We cannot guarantee this data for do not cause allergy symptoms. Please do final judgment by yourself or with your doctor. (3)アレルギー物質を含む食品8品目を調理材料として使っている商品に「●印」をつけております。但し、店内調理器具及び食器は使い分けしておりませんのでご理解の上ご注意下さい。We do not use plate separately for allergy. We ask for your kind understanding and cooperation. (4)このデータは、原材料の調査を行った理論上のものではありますので、製造工場の製造工程や店舗の調理過程でアレルゲン 物質が付着、混入する事もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#204809](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#204809
回答No.2
![noname#204809](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#204809
回答No.1
補足
ありがとうございます。大変助かりました。自分の英語力のなさを痛感致しました。 上記回答からの質問させて下さい。 (2)のThe data is just for your refence~の”refence”はreferenceかdefenceでしょうか? 又、Please take them in at our own risk~の”in at” はどのような日本語訳の部分になりますか?ちなみにyour own riskでしょうか? (3)のno separations is madeの日本語訳はどの部分になりますか? 以上お時間のある時で構いませんので返答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。