- 締切済み
自分の選んだ道なのに
私は医学部生なのですが、今になって向いてないんじゃないかと思うようになってきました。 まだ臨床の勉強には入ってないので講義の面白さもイマイチ分からないのですが、とにかくテストに落ちまくって再試験ばかりです。 私は人に流されやすい方で、高校までは授業もしっかり聞いてノートも取っていたし成績も上位でしたが、大学に入って周りが講義を全く聞いてないので(というか、聞いても分からない)私も聞かないようになってしまい、テスト勉強に取りかかるのも周りと同じようにしていたら、友達は受かるのに私は全て落ちるようになってしまいました。留年最有力候補です。。。 これではいけないと思い、周りより早めにテスト勉強に取り組んだのに結果は同じです。私だけが落ちます。要領が悪いのかなんなのか分からないですが、もはや違う道の方がいいんじゃないかと自己嫌悪の毎日です。 長文駄文申し訳ございません。 医学部生の方やお医者様の方、どういった勉強をなされているか教えていただけますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
私は基礎の時は病理と組織学の教室に出はいりして、実験の手伝いとか CPCクラブにはいって病理解剖のお手伝い(臓器を洗ったり)したり しました。 あと生化学の教室にもではいりして、一緒にスキーにいったりしました。 するとどういう所が重要なのかわかってきますよ。 きっと同級生でも出はいりしている人がいると思いますから、一緒に 行ったらどうでしょう。基礎の先生はきっと大歓迎してくれますよ
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
いかなる問題も、それをつくり出した同じ意識によって解決することはできません つまり、そうなっちゃってる意識のままでは ここで山ほどの助言集めたところでただ堂々巡りをするだけでしょう 奮起して続けるか・それともこのまま挫折するかの二者択一 このどちらにせよ あなたに今必要なのは、超マジの本気印の意識改革の覚悟です。 人は信念で行動するものです・・・よね 勉強方法云々どうたら以前に 全てあなたのこれからの信念次第・・というだけの単純な問題です。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
他人に勉強の仕方を聞いても仕方ないでしょう。 あなたにいま一番足らないのは自信だと思います。 入試をパスして今の学部に入ったわけですから、学力が足らないわけではないと思います。留年しようが何しようが卒業できる学力はあるのでしょう。 講義を聴かなきゃ分からないのだから他人に助けを乞う前に毎日一番前で講義を受けたらどうですか。