• 締切済み

微分・積分について

関数y=Ysinωt の積分・微分したものをそれぞれ教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

Yを正弦波の最大値(定数)とすると 微分:y'={Ysin(ωt)}'=Ycos(ωt)・(ωt)'=ωYcos(ωt) 積分:∫ydt=∫Ysin(ωt)dt=Y(-1/ω)cos(ωt)+C=-(Y/ω)cos(ωt)+C (Cは任意定数)

  • remokon
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

昔とった杵柄で、Maximaを使って見ました。 (%i6) F:y*sin(omega*t); (%o6) sin(omega t) y (%i7) diff(F,t); (%o7) omega cos(omega t) y (%i8) integrate(F,t); cos(omega t) y (%o8) - -------------- omega Maximaはネットでも使えます。 Maxima online で検索してください。 表示がおかしいですね。

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 y=Ysinωt は、時間(?)tの関数で、tについての微分、積分でよろしいのでしょうか?  また、Y は定数もしくは時間(?)tに依存しないものと考えて良いでしょうか?  これでよければ、 y(t) = Y sin(ωt) の微分: dy/dt = Yω cos(ωt) 積分: ∫y(t)dt = -(Y/ω) cos(ωt) + C    (C は任意の定数)  

kagakuv
質問者

補足

回答ありがとうございます。 申し訳ございません。 y(t)=Ysin(ωt)でした。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A