• ベストアンサー

トリビア的(?)な地理ネタ

先程テレビ番組で「以前、葛飾の中心地は船橋だった。だから千葉には葛飾という地名が多い。」 「葛飾は下町というが、ただの田舎。寅さんが美化していった。」と言っていましたが、このように地理の勉強になって、現実が分かるものっておもしろいですね。 ここでお聞きします。 (1)東京はどのあたりが下町なのでしょうか? (2)このようなトリビア的(?)な地理ネタをおおしえくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

(1) 日本橋・京橋・神田・下谷・浅草・本所・深川 (2) 亀有は亀なしだった     でもそれでは縁起が悪いので国図を作っていた幕府     が、亀有にした     人口最小の村は、東京にある     伊豆諸島の青ヶ島村です     伊豆諸島は東京都なので     秋葉原は、あきばはら・あきばっばら・?     あきば神社があったので、あきばがはら     など言われていましたが     秋葉原駅ができたときに、読み方を知らない役人が     あきはばら、と駅名にしたので公式にあきはばらとなる           戦前の日本には富士山より高い山があった     戦前は台湾島が日本領だったので、そこに富士山より     高い山が4つあった

dela
質問者

お礼

おもしろいですね! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

ではちょっと東京を離れて. 今の京都のあたりはもともとは「山背国」だったが「みやこ」が移ってきたので「山城国」に変更になった. これによって「城」という漢字に「しろ」という読みが追加された.

dela
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E7%94%BA 下町あたりはこの辺 http://en.wikipedia.org/wiki/Downtown 下町つながりで、ダウンタウンは、南北に長いマンハッタン島の南部(地図では下の方)からニューヨークが開発されたから。(低地といういみではない) オランダは ネーザーランド 低地の土地

dela
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A