- ベストアンサー
消費者への洗脳
タイトルの言葉選びが適切ではなかったかも知れませんが、よろしくお願いします。 事例 ●ジューンブライドは売り上げが落ちる梅雨時期の対策として業界が作った戦略である ●バレンタインにチョコレートをあげるのは業界がチョコレートの売り上げを上げるための戦略である ●沖縄の常夏のイメージは広告による消費者の思い込みであって、実際には80%曇りである この様なことを最近知りました。 3つめは洗脳ではないにしろ、残り二つのような、あからさまな洗脳は他に心当たりはありませんか? 雑学として知りたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・健康診断も無しに誰でも入れる保険は審査が事前ではなく事後なだけ。 ・節分に恵方を向いて巻き寿司丸かじりは海苔屋)海苔の製造か販売の 業界団体だったと思う)の戦略。 まだいっぱいあるはずですけどね・・。 あ、これは違います?サンタさんの衣装が赤いのは、コカコーラ社の作ったイメージ。
その他の回答 (5)
- z_a_k_i
- ベストアンサー率39% (44/112)
sito77さん、こんにちは。 雑学としてですよね。 え~、私は思い浮かぶのは、企業の戦略によって、作られた、いんちき英語集でいきますね。 ・Yシャツは、本来、ドレスシャツというのが、正しいが、「ホワイトシャツ」がYシャツに聞こえるから、言いやすいし、そういう、言い方になった。 ・マンションっていうと、海外では、超高級なものを示す。私たちが一般的にマンションって呼ぶようなものは、アパートメントと呼ぶのが、ホントはただしい。億ションなんかは、もう、ダジャレですね。 ・オーダーメイドこれも、アパレル業界がつくった、変な英語で、本当はカスタムメイド ・最近あまり言わないけど、ジーパンもそうです。 ・背広は、イギリスのスーツのテーラーがひしめく通りで、サビルローストリートっていうのがあって、そのもじり。 んー、まだあると思うけど、今、思い付くのは、こんな感じですね。では。
お礼
回答ありがとうございます。 背広はそんな語源があったんですね!おもしろかったです。そういえば、レストランの使われ方も、マンション並に気楽に使われていますね。 ありがとうございました。
- shima-2
- ベストアンサー率22% (115/519)
洗脳…ていうか「営業」でしょ。 母の日/父の日/クリスマス/こどもの日/ひなまつり/結婚記念日(スウィートテンとか)/敬老の日/ 国民休暇や、父の日などがここまで定着しているのは、企業が営業に利用しているからですよ。
お礼
解答ありがとうございます。 なるほど、企画と営業の成果というわけですね。 確かに例に出していただいた事例は企画・営業だとおもいます。 洗脳と感じたのは、企画営業(戦略)であるのに、消費者には企画であることを感じさせず、その裏に歴史、伝統、まじない、逸話、霊的な要素等を刷り込ませ、あたかも非営利・風習であるように見せているためです。(特にこういったことを否定しているわけではありません) 解答いただいた中でこれにあてはまるものは、土用の丑の日の習慣や節分の巻きずしです。僕が出した例としてはジューンブライドとバレンタインがそうです。 他の頂いた回答は普通の企画と営業の範疇でしょうね。しかしそれはそれで面白いし、回答を頂きありがたかったため特に否定はしたくはありません。 スウィート・テン・ダイヤモンドなどは、あたかも10個のダイヤモンドに意味があり、送ることが伝統的なまじないであるかのような営業がされているので、洗脳っぽいですね。たぶん自然発生的なそういう風習なんてないのでしょうね。
1 保険の掛け金を月掛けで言わないで一日当たりいくらと言う。(百円単位で言う) 2 1時間半かかる所をわずか90分と言う。 3 TVショッピングでいらない物まで付け品目を多くして安いと思わせる。 4 下三桁を980円にして何万円を切った値段という。(物理的には本当に切っているので正しいでしょうが何か恥ずかしい) 等々感じます。
お礼
解答ありがとうございます。 そういえば、高級ブランドバックの価値の話で「良いものは長く使える」という理由から50万のカバンを日額68円(20年使用)として納得させている場面にでくわしたことがあります・・・(毎日使うはず無いのに しかも絶対20年使えないのに。。。) 実体が伴っているので洗脳とまでは行かないにしてもごまかしですよね(笑)
- dara002
- ベストアンサー率33% (20/59)
●土用の丑の日に鰻を食べるのは、鰻屋の売り上げを上げるために平賀源内が考えたもの http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%94%A8%E3%81%AE%E4%B8%91%E3%81%AE%E6%97%A5
お礼
解答ありがとうございます。 そういえば聞いたことがありました!完全に忘れてました。ありがとうございます。
- watnstar
- ベストアンサー率23% (100/430)
こんにちは。 よくあるのが、お店のバーゲンセール。時期落ちのお店の在庫を一掃もありますが、そのバーゲン用に仕入れ価格が安い商品を仕入れて販売。 お店も十分儲けがでるようです。 NT●がよく「お得な●●割り引き」と行って毎月+200円とか取ります。 使用しない月は損をするのですが毎月得だと思い込む、これも洗脳って感じだと思います。 電気製品で改良型を一度に発売しないで半年ごとにちょっとの改良型で出すのも毎回売れるようにとの戦略かも。 的外れだったらごめんなさい。
お礼
解答ありがとうございます。 近所に完全閉店!を1年以上掲げているところがあります。買い得と連想を誘っているんですね(笑)
お礼
ありがとうございます。 事後審査は嘘の範疇ですね。色々企業も考えますね(笑) 海苔巻きの件は初めて聞きました!由来なんて無いんですね。結構伝統的な習慣とおもっていることでも怪しい物があるようですね。どうやら関西圏の習慣のようです。 サンタは、洗脳というより販促のためのキャラクターが一人歩きした感じがしますね。サンタが赤い衣装を着てもコカコーラは何も儲からないですから・・・ でもおもしろいですね。初めて知ったときは「へぇ~」といってしまいました。