• ベストアンサー

3DCGアルバイトからの

3DCGアルバイトについて今その方面の学校に通っている18歳で1年生ですが、専門学校は機能を教えるくらいでプロに値するものは教えません、私もそれを承知で入りましたが、3DCGのアルバイトがあると聞いて。 未経験者でもおkなんていうところがあるらしいですが本当ですか? もしそうならそっちでアルバイトしてからのほうが転職もきくんじゃないかと思いました。 実際のところ、お金がかからないのは後者ですがどちらの方がいいと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.2

 「未経験可」というだけで、「OK」ではないのです。  未経験でも、経験者にひけを取らないくらいのクオリティなら採用するという意味です。  それか、ただの雑用。  学校なら、先生の紹介がベストなので、先生と仲良くなるのが吉かと。  あと、学校の役割は、作業環境を与えて機能を教える所なので、それを吸収して応用するのが生徒の役割です。  このプロセスに大きなショートカットはない(先生によって、多少のショートカットはある)ので、自分の手に馴染むまで、ひたすらソフトを使い続けるしかないです。  ケチって(もしくは先生のスキルが足りなくて)プロの技を教えないのではなく、基本は生徒が自分でやるしかないので、機能を教えて「あとは自分で応用きかせて」と言うしかないのです。

その他の回答 (1)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

未経験者OKとはそういう意味ではありません。 当然、最初は会社が人材に投資している状態なので将来的に投資した額以上の利益を出さないような人材は採用しません。 数年で辞められたら会社としては赤字です。

関連するQ&A