- ベストアンサー
3DCG作成ソフトのオススメは?
- Adobe Premiere PRo や Adobe After Effects を使ったCG、エフェクト作成、動画編集などを得意とするが、3DCG制作には3Dオブジェクトを自分で作りたいと考えている。
- 3D編集はAdobe After EffectsとGoogle Sketch Upを使用しているが、どの3DCGソフトが最適かわからない。
- Cinema 4D、3D Max、AutoCAD、CATIA、Maya、Blenderなどを聞いたことがあるが、どれが一番オススメか知りたい。また、Cinema 4Dの『4D』は何かわからない。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3DCGをやるとしたら、一番良いと思うのは、3DS MAX です。 プロなどでの使用者が一番多く、プラグインなどもそろっています。 次いでMaya。 3DS MAXも、Mayaも、同じオートディスク社の製品で、価格も同じくらいです。 3番目も同じくオートディスク社のSoftimageですが、利用者は、上記2つと比べてかなり減ります。 これらのソフトは、プロ仕様ですから、価格も50万程度、毎年10万円以上の維持費が必要になります。 当然まともに動かすには、パソコンではななく、ワークステーションレベルのものになります。 さらに、学校で2年程度専門に学ばないと、使いこなせません。 準プロ級が使うものとして有名なのが、Cinema 4D です。 このCinema 4Dは、アニメーション処理に優れているとして、縦横高さの3Dに、時間軸をくわえた4つ4Dを名前としています。 Cinema 4D は、比較的使いやすく、高性能ということで、プロの一部でも使用しています。 価格も、35万から8万程度(ブラグインの差)と、オートディスク社のものより購入しやすくなっています。 ハイアマチュア向けなのが、LightWaveと、modo どちらも、10万前後の価格で、コストパフォーマンスが良いのが特徴ですが、プラグインなどの整備がされていないため、プロとしての使用には、きついものがあります。 Blenderは、ハイアマチュアクラス並みの機能を持ったフリーソフトです。 上記に、Shadeを含めたものが、3DCGの統合ソフトとなります。 Shadeは、もっっとも安い価格の統合3DCGソフトですが、アニメ処理を苦手とし、モデリングも独特ですから、お勧めできません。 モデリング専用としては、Metasequoiaもありますが、こちらにはレンダリング機能がありませんから、使用方法からしますと、別途ソフトが必要になります。 六角大王というソフトもありますが、お遊びで使う以上のことはできないと考えてください。 ご使用したい内容からしますと、一番のお勧めは、CINEMA 4D Broadcst http://www.maxon.net/ja/products/cinema-4d-broadcast/who-should-use-it.html あたりではないかと思われます。 価格は、16万程度になります。
その他の回答 (3)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
業界的に広く使われているのが「Maya」「3dsMAX」です。 このどちらかを習得するのが吉です。 「Softimage(XSI)」も同クラスのソフトですが、ユーザーが少ないのでオススメしないです。 コストパフォーマンスが良いのは「Lightwave3D」でしょうか(10万くらいで一通りの機能が揃っています)。ただ、設計が古く手順が煩雑なので、あまりオススメではないです(モデリングはしやすい)。
お礼
お礼が遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます!Lightwaveも「買おうかなリスト」に入っていたため、オススメしないとはっきり言ってもらえて嬉しいです。 ありがとうございました。
- bakaok
- ベストアンサー率22% (33/148)
プロが使っているのはMayaか3D MAX。 でアマでちょっとソフトに贅沢に金をかける人はLightWave。 それほど金をかけないアマはShade。 金は一円もかけない人はBlender。 ただしモデリングだけならメタセコアを使っているプロもいるようですね。 それとMayaか3D MAXは個人で買うにはシャレにならないほど高いので 個人ならLightWaveかShadeでしょうね。 ただしShadeは他の3DCGツールと違いCADみたいな感じです。 他のツールは粘土をこねるというか面での処理を中心としているけど Shadeの基本は線です。その中でもベジェ曲線は特殊と言えば特殊。 (Adobe Illustratorを使ったことがあるならすんなり行くかもしれない)
お礼
すいませんお礼が遅れました。 回答ありがとうございます。 まずは Blender から入門し、3D CG 製作に慣れてきた頃にShade もしくは Lightwaveを購入しようかなと考えています。 Adobe Illustrator は毎日のように使っているので、そこまで難儀にはならないかなと思っています。 ありがとうございました。
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
その聞いた事があるソフトがどういったものか一度ざっと調べてみた方が良いと思います。 まず、端的に言うと、貴方が、どういう3Dを扱いたいのか(まぁ3DCGと書いてますが)。 今現在は単に3Dグラフィックの扱えるソフトをダラダラと並べてる段階。 それがどういったものかまでは、全く調べてませんよね。 貴方の上げたソフトには工業系の設計専門のソフト(通常CADとかCAMとか言われる物)が含まれています。 (AutoCAD等) 一般的に3DCGとしての有名所はパッケージソフトではShadeやLightWave、フリーソフトでは六角大王やメタセコア等でしょうか。 他のも多数有名なフリーソフト等はありますけど。Mayaとか3DMAX等も有名所ではありますが。 最終的にどのようにしたいのか等。動画等であれば、アニメーションもあつかえるPoser等もありますし。 (Poserは確かShadeのデータをサポートしてたかと) ただ、何が良いかというのはグラフィック関連においては、「一番最初に扱った物」及び、それに類する物が最も扱いやすく、お薦めという傾向が強いですので、どれが良いとか悪いという差異的な物はあまり無いと思います。 同じメーカの同じシリーズでも、バージョンやクラスが違えば、できる事が違うというのがグラフィック関係のソフトの特徴だったりするし。 Shade一つとっても、初心者向けはボーンとか使えなかったりするし、最上位だと、動画が作れたり、他の形式のデータを読めたりするし。 商品紹介等は各メーカでスクリーンショット等を交えて載せてあるはずなので、マズはそれらを確認した方が良いかと。 もう少し絞り込んでからの方が良いと思います。 各人、自分の最初に使ったものやメインで使用しているものしか勧められないと思いますので。 なんでもかんでも使ったことがあるというようなブルジョアな創作者はそうそういません。
お礼
なるほど!すいませんお礼が遅れましたが、回答ありがとうございます! たくさん詳しく教えていただいてありがとうございます! まずは色々なソフトを自分で調べてみたいと思います。 おそらく、Blenderで入門し、3D CG作成に慣れてきた頃にShadeなどの有料ソフトを購入したいと考えています。 ありがとうございました。
お礼
すみませんお礼が遅れてしまいました>< 本当に詳しい回答ありがとうございます! 3DSMAXやMayaなどは50万円とかするんですね>< 知りませんでした・・・20万円程と聞いていたので。 さすがにそれには手が出ません・・・ Cinema 4Dについても大変わかり易く教えていただいてありがとうございます! After Effect で3D CGのアニメーションをやっているため、Cinema 4D のインターフェースや機能はそれに少々似ていて私に一番あっているかなと思いました!リンクのCinema 4D の写真も見させてもらいまして、インターフェースがAfter Effectsととても似ているので一番慣れやすいというか使いやすいのではないかなと思います! 最初数ヶ月もしくは1年ほどフリーソフトのBlenderで勉強し、その後3D CG製作にも慣れてきた頃に Cinema 4Dを購入しようかなと思います。LightwaveやShadeも考えたのですが、インターフェースなどからしてやっぱりCinema 4Dにしようと思います。 回答ありがとうございました。