- ベストアンサー
社会保険について
- 社会保険について詳しく解説します。
- 社会保険の天引きに関する疑問について解決方法をご紹介します。
- 社会保険の返還について考えてみましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> と書いてあります。間違いないでしょうか? 間違いないです。 > だとしたら、健康保険7880円+厚生年金13696円、合計21576円を返してもらうべきと思うのですが、返してくれますか? 「当月分の社会保険を当月に天引き」ということをちゃんと確認してくださいね。もしかしたら入社したときが間違いかもしれませんよ。まあ,どちらにせよ1か月分余計に天引きされているようですけど。 > また何か理由つけて返してもらえない場合、どうすればいんでしょうか?よろしくお願いします。 1.説得する。3.給与未払いを労働基準監督署に相談する2.法的に請求するの順でだんだんと話を大げさにしてください。
その他の回答 (3)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>会社は20日締めで、31日払い。当月分の社会保険を当月に天引きしています。 前月21日から当月20日の分ということになるのなら 社会保険料は月末に在籍している人から控除するので 前月分ということになりませんか? 翌月控除でしょう。 加入月は1日でも月末に在籍していれば一ヶ月分ですけど 退職月は月末に在籍していない人は控除しないことになります。 例外は加入月に月途中で退職する場合で月末にいなくても当月控除します。 加入月に同じ金額控除されているんですかね? 雇用保険料だけではないのですか?雇用保険料は 給料の金額比率なので当月引きますけど。
お礼
回答ありがとうございました。 前月21日から当月20日の給料明細書は、当月分の表示になっています。例えば 9月21日~10月20日は10月分の給料。 去年の11月1日に入社、10月21日~11月20日は11月分の給料。11月分の社会保険を11月から天引き済です。 なので、これは当月分の社会保険を当月に天引きする形ではないでしょうか。 雇用保険は社会保険とセットで引かれています。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
1日でも国民保険や国民年金の期間があると支払う義務がありますので、返金を要求しても正当な理由です。 絡みに退職関係を証明する書類が揃ったら国民年金や国民保険の手続きをしましょう. 忘れると空白期間ができます。
補足
追加の質問ですみませんが、年金は月単位ではないんですか? 日単位だとしたら、なぜ日割り計算ないですか?
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
ひかれたほうがいいと思いますけど。なぜなら、退職後の保険や年金を住居地の役所から請求されます。同じこと。いや会社のほうが安い。目先のことばかり考えていると馬鹿を見ますよ。
補足
いや 社会保険のシステムに加入してないことになってるのでは? だとしたら、ないものに払う必要ありませんよ。 質問は、すでに払ったので、何か理由をつけて返してくれない場合の対策法が聞きたいです。 どこに相談、訴えとかしたらいいでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 すでに辞めた身ですから、正直返してくれないのではと心配でしょうがないです。 >2.法的に請求する。 21576円のために、有料サービスを利用したくないです。労働基準監督署で解決できればいいのですが・・・