- ベストアンサー
会社都合で個人事業主になり、転職したい
- 会社都合で個人事業主になり、転職を考える際の不安や疑問について解決方法を探る
- 個人事業主として会社に勤務していたことが転職に与える影響や履歴書の記載方法について考察
- 面接などで個人事業主の経験に関する質問への適切な説明方法を探る
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.いえ、特に不利にはなりません。 2.まずいでしょうね。 3.そんな感じでしょう。 4.そのまま言えばいいと思いますよ。 (ただし前職の悪口だけは言わないこと。) 別に個人事業主ってマイナスイメージではないですよ。 無職ならまだしも、働いていたのですから。 ちなみに今回の場合は「退職」ではなく、 あくまで契約終了、受けた仕事が終わるだけです。
その他の回答 (2)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
まず第一番目にあなたが覚えておくべき事は、経歴詐称は絶対にすべきではないということです。悪いと私文書偽造となり犯罪として刑事罰が下ることもあります。 (2)(3)のケースなら私文書偽造まで問われることはないので犯罪として刑事罰が下ることはありませんが、ばれれば懲戒解雇の理由になります。 例え不利になる経歴だからといって隠したり嘘をついて人事をだまして有利に転職活動をしようとする気持ちは捨てましょう。不利になる経歴ならそれで勝負をするしかないのです。 「私は2013年、会社の経営状況が悪化したため、個人事業主の業務委託として社員だった頃と同じ業務をしてもらえないかと会社都合で退職し、業務委託で今日まで働いています。」といいましょう。多少質問されるかもしれませんが、大して不利にはならないでしょう。 一方で不利になるのは嘘をついたときです。あなたは都合の悪いことを隠したり嘘をついたりする傾向があるようですが、そういうものがばれれば、「あ、この人はビジネスでも嘘をつく人なんだな」と思われ大きく不利になります。 嘘をつくことがどういうことなのかもう少し考えた方がいいでしょう。不利なことでも隠さず正直に、そういう姿勢で今後の人生を生きていった方がいいとおもいますよ。
お礼
ありがとうございます。あったことをしっかりと説明しようと思います
- nacci2014
- ベストアンサー率35% (200/569)
誤魔化そうとしなくたっていいでしょうに。源泉は自己申告で納税すればいいし年金手帳からでは判明はしませんが、前職紹介という手段で雇用先が現職の総務課に在籍確認をした時に、判明することがありますね。個人事業者なら取引先であって雇用者でないのだから在籍確認をしたら、いませんと総務課は言うでしょうね。 なぜ誤魔化さなければならないのかがよくわかりません。なにか損をしますかね?
お礼
全ての質問に回答していただいてありがとうございます。無職ならまだしも、という言葉に本当に救われました。