- ベストアンサー
求人の仕組みとは?
- パート求人のタイミングについて考える
- 求人が継続的に出ている理由とは?
- 採用後の辞退率に対する不安
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用側の者です。 有料媒体は掲載期間一週間のところが多いので、頻繁に出し直しているように見えるのでしょう。 現実には、ずっと応募が無い、あるいは採用に至っていない可能性が高いです。 どちらも今日び、決して珍しいことではありません。 ちなみに私の場合、掲載期間が残っていたら、 採用予定があってもそのままにしておきます。取り下げたりはしません。 採用した方が定着しない場合に備えるからです。 面接で聞くのは少なくとも失礼ではありませんが、 何故そんなことを聞くのかと訝しく思われることでしょう。
その他の回答 (2)
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>これは、新規採用したがその方がすぐにやめてしまうのか、面接等をしたが適切な方がいなかったのか… ネットの求人サイト(リクルート等)に企業が求人広告を出すばあい、多額の費用が必要ですが、ハローワークは無料です。 ですので、「いいように安く、文句も言わないおとなしい人で、しかも能力がありそうな人がもしいたら、雇うかなあ・・・」という企業は、そういう人以外採用せず、何度も求人を出しても、金銭的な損失が出ません。 ですから、面接しても採用せず、期限がきたら、また何度も何度も、求人を出すことがあるようです。 もちろん、採用しても、しばらくしたら酷い待遇に耐え切れず、辞めていく人が多い企業も、同じように、常に求人を出すことになりますね。 以前、妻がハローワークで働いていたので、いろいろと、その手の話は聞いています。 >>どちらも考えられると思うのですが、なぜずっと求人がでているのかということを面接で聞くのは失礼でしょうか。 まあ、失礼でしょうけど、聞いてみたらどうですか?職を求める誰もが気になることですからね。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。 内部ではいろいろとあるようですね。 面接で直接聞くのは控えておこうと思います。 まずは応募して自分自身で感じるしかないですね。
- edo_edo
- ベストアンサー率21% (237/1117)
採用がずっと無いからです。
お礼
回答いただきありがとうございます。 離職者が多いのではないと信じたいです。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。 採用担当の方とのことで、大変参考にさせていただきました。 やはり面接で聞くのは勇気がいりますし控えます。