• 締切済み

音読パッケージ

こんにちは、英語学習のことで質問です。 今自分の実力としては700点後半で、学習方法は英語上達マップを参考に進めています。 自分の実力的には音読パッケージ上級編をやってもいいのかなと思い買って実践してみたのですが、リピーティングで完全につまずきました(上級者はあれをリピートできるんでしょうか?) リーディングをしたら準1級のリスニング問題のスクリプトは読めるので、難易度に問題はなさそうです。 この場合、テキストを見ないリピーティングをすっ飛ばして学習するか、リピーティングのためにテキストの難易度を落として学習するか、どちらのほうが良いと思いますか?

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.2

いや、推測聞きを推奨なんかしてませんよ、全然。私はダメですと言ったんですよ。 英語上達完全マップには、むしろ悪い例として書いてあると思いますよ。

taka2039
質問者

お礼

推奨してないのはわかったんですが、ダメとは書いてなかったので勘違いしてました。すいません。 マップにもそう書いてありますね。やはり確かな聴解能力がないと誤解を招く恐れがありますしね。

noname#201242
noname#201242
回答No.1

私はTOEICの点数的には850点以上取ったことがありますが、こういう練習をちゃんとやっていないので出来ないと思います。しばらくやったら少しは出来るようになるのかもしれませんが?? 私はまさに「推測聴き」なんです。瞬間英作文は少しやりましたけど。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/05_training/05_training01.html 見てみましたけど、「5.どんな教材を使う?」のところに、 <音読パッケージに適したレベルは、自分の読みのレベルを100とすると、60~80くらいのものが標準的です。> と書かれています。素材の選び方のヒントになるのではないでしょうか。 あと、素朴な疑問としては、「テキストを見ないリピーティング」を飛ばしても、その次の「シャドーイング」のほうが余計に難しいのではないのでしょうか?? Q&A http://homepage3.nifty.com/mutuno/10_QA/10_QA.html 「現在TOEICスコアは800前後あり、リスニングと読解力にはそこそこの力があると思うのですが、英語を話すことが苦手です。(中略)初心者と同じく、中学テキストの音読パッケージで始め、サイクル数もはしょらず、合計反復回数も100回行うことが効果的でしょうか?」 「結論から申し上げると、あなたのレベルでは、一つのテキストについて100回の反復を行う必要はないでしょう。 」 「ただ、あなたの場合は今までほとんど、音読を行ってこなかったということですから、しばらくサイクル法を行う価値はあるでしょう。また、中学テキストで始めることは悪くないと思います。お力からすると、中学テキストはいかにも易しいでしょうが、ウォーミング・アップ的効果があると思います。」 アレンジは適宜してくださいということでしょうね。。。 その学習方法の趣旨(狙いや目的)と、ご自分の目的(何のためにそれをやっているのか)次第ではないでしょうか。

taka2039
質問者

お礼

やはり自分の判断でアレンジするのが1番良いということですよね...。 chateraさんのやり方を否定するわけではありませんが、あまり推測聞きを好まないタイプなので、なるべく正確に聞き取れる訓練をしたいと思ってリピーティングしています。もう少し自分で考えて学習法アレンジしてみます!

関連するQ&A