• 締切済み

母が脳梗塞で介護認定4の障害者に…

来月、71歳になる母親が今年4月に脳梗塞で右半身麻痺、失語症と診断。 飲み込みもできないと言われ発症から2ヶ月で胃ろうになりました。 父も私も知識がなかったため病院側から胃ろうをしないと行き場がないと言われた事もあり、胃ろうを決断しました。 後から思うと最初の医者は評判の良くない医師でした。 母は失語症と言われたものの、医者には話さないのに家族(孫5年生、2年生、2歳)にはうまく話せないけれど名前を読んだり、孫たちに「しっかりやりなさい。ちゃんと言うことを聞きなさい。」など次女29歳(私)にも「大丈夫だよ。平気だよ。早く帰りなさい」など言ってくれるときもありました。 医師にリハビリして回復できるかと聞いた時できないと言われました。 今、現在は老健に入居して三ヶ月たとうとしています。 入居したての最初は、まったく話してくれず頷く事や手を振る程度でした。 1ヶ月半たった頃、孫が兄弟喧嘩をしていたら突然、「やめなよ。やめなっ!」といつものばあちゃんみたいに注意しました。 それから一週間後には孫の名前を言いながら私に「〇〇が可哀想だよ。しっかりやりなよ。あんま怒るなよ。ちゃんとやってるのわかってる」など「いつもみんなの事を考えてるよ。いつも思ってるよ。〇〇(孫の名前)一生懸命やるんだよ」など聞き取りづらいですが話してくれました。 その2日後、「段々、分からなくなってきてる」と言い、それから今でも話しもせず頷きもせず手も降らない状態です。 介護さんに聞いてみたら話しは前よりも話さなくなって意思疎通もあまりしてくれないようです。 ただ、胃ろうの人の中では車椅子に乗る時に少し手を貸せば自分で頑張っているようで筋力はあるみたいです。 倒れる寸前まで孫たちをおんぶしたり腰の悪い私に変わり米を持ってくれたりと年の割にはパワフルばあちゃんだったからかな。と思います。 長々としてしまいわかりづらく申し訳ありません。 ただ、この先、母はどうなっていくのか。 まだ、私達をわかってくれてるのか。 慌ただしい日常の中、毎日、考えてしまいます。 せめて、食す幸せだけでもできればなと思うばかりです。 子供達がいるので週に一、二回しかいってあげられず申し訳ない気持ちだったり、母が寝たきりになってまで私達を心配してくれる優しさにグッときてしまいます。

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.5

脳梗塞の場合の胃瘻は嚥下障害に対する処置です。口から食べさせると誤嚥性肺炎を起こす危険が高い場合にはやむをえないことがあります。構音障害と必ずしもパラレルではありませんが、発語が回復してきているのなら嚥下機能も改善する可能性があります。まだ発症4カ月ですしね。実際、胃瘻を離脱して経口摂取に復帰する人は少なくないです。 胃瘻は最近評判が悪いですが、お母様の場合終末期の方に施行する胃瘻とは違いますよ。中心静脈栄養よりも負担は少ないように思います。無理に経口摂取を増やして肺炎になってはだめですから、嚥下機能の回復をみながら徐々に経口を始めて行くのが良いと思います。

  • akila0501
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.4

はじめまして! 理学療法師です! 少し病院の判断が早すぎると思います! 脳梗塞の場合は180日までは急性期で症状は確定され難いです! まだまだ、回復されます!老健はリハビリを目的になっていますので! 家族の要望を説明して下さい! 失語症も心配する事も無いと思います! 胃漏の件は経口食が取れる様でしたら! 担当医が居ると思いますので!施設と担当医、看護師に相談されて見て下さいね!

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.3

#2です >子供達がいるので週に一、二回しかいってあげられず申し訳ない気持ちだったり、母が寝たきりになってまで私達を心配してくれる優しさにグッときてしまいます 子供たちを心配するということはまだ【思考】は正常です 回復しだしたら急速によくなると思います まだ一年はあきらめないで下さい 望みを捨てないで下さい

kaiyuukiho
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 悪い方向には行かないでほしいと願うばかりです。 発症から5ヶ月たとうとしています。 良い方向に行けば何よりうれしいことです。 希望が、もてるお言葉ありがとうございます。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.2

私は胃瘻に対しての知識があまりないので調べてみました 一番気になるのは一度胃瘻になったら元のように口で食べることができるかです これに関しての結論は【口で食べられるようにできる】のようです aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa >口から食べられるようになりますか はい、とれます。 胃ろうをつくっても、可能な方は口か らの食事は出来ますし、むしろ好まし いことです。口から食べた食べ物がお なかから出てこないかと心配される人 がいますが、その心配はありません http://www.tama-irount.com/seminar/backnumber/open_semi/pdf/open_02_b.pdf aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa ここから私の母の話になります(40年くらい前ことです) 私の母は70歳ごろ脳梗塞のために出先で倒れました 病院では、ほとんど意識がなく呼びかけにもほとんど反応しませんでした 私は勤め先の県外から駆けつけ、とりあえず一命は取り留めたのを確認して、あとは兄夫婦にまかせ、帰りました 半年間はほとんど反応がない状態からだんだんと回復して、右手は全く動かないですが一年後は歩けるようになり、その後は左手で、離れている私に手紙を書くまでになりました 言葉も完全な発音ではないですが十分会話ができるようになりました その間の食事はどうやっていたのか離れていた私にはわかりません こんな風に一年後にはほとんど意識がなかった人が回復するれいもありますから望みを持ち続けてください どうぞおだいじに

kaiyuukiho
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お母様の回復力にびっくりしました。 良い方向に向かわれて良かったです。 うちの母も奇跡が起こることを願い長い目で付き合っていこうと思います。 ただ母がやる気がないようにみえる

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それで、相談の内容は、、、予後ですか、、、老健で、この先、、数年、、、五年も10年も預かってくれるのか、、、が一番の問題でしょうね、、、いずれは、、、特養を探してくれトイッテクルカノウセイガアリマシ。 老健とか、特養とか、、、病気をさわれる施設ではないので、生かさず殺さず、、、生体のまま、、自然な終焉がくるまでアヅカルダケノコトデス。 介護、医療がうまくコントロールできれば、、、胃瘻ですから、、、永遠と生かし続ける、そお言うことですね。 季節での風邪、、、介護中に落としたりすれば骨折、、事故がなければ、、、 死ぬまで、生きる。タイイコウカン、清潔、清拭、入浴、などがうまく行っていれば、褥瘡にもならずに、長生きできるでしょう。 胃瘻を一度入れたら、、、まず、、、抜く話し、が出ることは少ないと思いますよ。相談員にこのまま、ここで見てもらえるのか、一度聞いておくと良いでしょう。先は長いですよ。

kaiyuukiho
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 自分の感情が入ってしまい、何が言いたいかわからずすみません。 特養は出来る範囲、周り予約待ちの状態です。 胃ろうであるため順番がくるのは、程遠いとのこと… 父もうちも金銭的に苦しいため特養にしか入れることができずです。 生きているだけで幸せなのかは、わかりませんが今を乗り越えて行きたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A