- 締切済み
皆様にとって働くの定義とはなんなのでしょうか?
ボンビーガールに出てくるような節約というよりなるべく長時間働かず、釣りしたり山菜散策したり、頂き物で蒔かなかったりする方々が紹介されますが、あぁいう働き方でも良いのですか? 自分には夢も家族もいないから今の地元で月に数万円稼げるならばなんでもしたいですが、月に数万円稼ぐアルバイトもきちんとしたれっきとした働いているでよろしいですか? 女性に生まれてたならば間違いなく風俗してましたけどね。 皆様にとって、働くの定義はなんでしょうか?ネット収入・株みたいに1日1ポチみたいなのもアリ?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rock1197
- ベストアンサー率26% (65/245)
原始時代から近年まで、人は働かないと飢えて死んでいました。現代は社会保障があるので、飢え死にしません。働くことは動物の本能として切実でした。いい生活をしたいとか家族に惨めな思いをさせたくないといった物欲や気力が残っていると、まだ働くモチベーションがありますが、それもない人には働く意味が薄れます。 当然、一定の人々には働く気力が失われることは社会構造上、自然な現象。ビンボーでもいいじゃないか。社畜とどっちが幸せ?とも感じます。 しかし、働かないでいると気力もなくなり廃人になる人が多いことも事実。働かないと人生が楽しくないのではと感じます。それに日本の現在の社会保障は、人類史上まれに見る恵まれた制度でしょう。こんな制度がいつまでも続くとは考えにくい。10年後20年後、働かないことが生死に直結する時代が来るリスクを考えると、将来に対するセキュリティとして働いていたいとも感じますけどね。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
・衣食住等最低限の生活項目において、これを生涯にわたって他人様のやっかいにならないこと ・自分のやりたいことをやれる資金を得ること この2つです。 >女性に生まれてたならば間違いなく風俗してましたけどね。 職業に貴賤はありませんから、違法でない限りは問題ないと考えます。 >月に数万円稼ぐアルバイトもきちんとしたれっきとした働いているでよろしいですか? それで老後も一生食べていける算段があるなら、いいんじゃないかと思います。 バイトがなくなったら誰かにたかればいいやー、生活保護受ければいいやーとか考えているなら、ふざけんなと思います。
お礼
ありがとうございます。 なんとか今年中には見つけれるようがんばるます