- ベストアンサー
家族に株をやるのを反対されていて説得がむずいです!
- 家族に株をやるのを反対されている43歳の自分が、メンタルヘルスの持病を心配されて説得が難しい状況です。
- 個別株取引のリスクを犯さずに、手持ちの定期預金を投資信託に組み替えることで少ないリスクでの投資を提案しています。
- 利益が出るかわからない株式投資よりも、節約した方が心が楽になることを考えている自分ですが、説得が難しい状況に困っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
なぜ株式投資をするのか?を考えてみませんか? あなたは何かプロスポーツのファンでしょうか? これに少し似てるのですが、例えばソニーの株式を買うーというのは、そもそもはソニーという会社を応援するということなのです。 話それます。 ここにエレベーターみたいな動きをするゴンドラが12基並んでいるとします。ゲーム。すべてのゴンドラは地上20階、地下5階まで上下に絶えず動いてます。リズムはそれぞれ違います。 一番左端のゴンドラAからスタートで、1階から乗ります。5階まで上がった時にひょいと隣のゴンドラBに飛び移りました。Aはこの後どこまで上がるのでしょうかわからないけど、ともかくBに乗った。 Bが6階まであがったのに、すぐに3階に降りた。 そんな感じで株価も上下。 この先どうなるか自己責任で予測してやっていく。 一般に昔から言われてるのは、買い時はそんなに問題ではないけど、手放し時が難しいと。 ネットがこの世に出てきてからは、ずっと画面に張り付いて、頻繁に売買するようになって、株券が紙の時代とは全く違ってきた。 あなたが言う「家族に株をやるのを反対されています。」のも、そういう今風の株式取引なのでしょうね。 勉強するのは良いと思いますよ。貸借対照表って何?とか、PERって何?とか。その会社はどんな会社なのか?とか。諸々。 サイトで質問しても「自分の貯金で株式投資をしたとして失敗した場合に」と仰ってる以上は、「やめたほうがいい」という意見が多くなりそうですよ。だって、失敗はつきものですから。 損する人がいるから、得する人がいる。 で、売買してくれると、儲かる会社がある。手数料で。はい、証券会社様。 私は大損してますよ。そのお金で高級国産車が1台以上はかるく買えたかも? でも、昔からあんまりお金に執着してません。私の場合は食べるに困ったことがなかったので。 給料もらって、そのお金で株券買いましたから、お茶くみの女、ろくな仕事をしてたわけでもないのに、10万程度の給料くれた(昔ですからこんな額)。世の中にお返ししたっておかしくないから、執着しない。どうせ死んだら、あの世には持っていけないから。 始まりは20代。友人に誘われて。 私の勤めていた会社と同業種の会社の株。好きな会社だったから。ビギナーズラックで、40万が75万くらいになりました。 バブル崩壊までは、3つくらいの会社で、黒字でした。けど、3つの会社は40万が5千円になり、手放さなかったので、今も持ってます。 そういうドブ漬の株、何個か。 いくつかは処分(損切り)したけど、「もうどうでもいいや」と。 私、想います。いつか株式投資、始めるなら若いうちにスタートすべし。50才、60才・・・過ぎてからだと、平均寿命に近づけば近づくほど、、、株価下がった時、値を戻すまであと数年もっていようか!なんてしづらくなりますから。残りの寿命と相談です。 それから、投資信託ですけど。 あれも、誰が一番儲かるんでしょうか?考えてみて下さいね。 証券会社だけではなく、今や銀行、郵便局、生命保険会社・・・・・でも取り扱ってます。 配当金を目当てにするのか? 値上がり幅を期待して買うのか? (買わなくていいので)いろいろ研究してみて下さい。 今さらながらによく言われてるのが、「日本って、義務教育内に、資産運用を教えてこなかった」と。 個人個人で考える(人のせいにしない)。収入の何%を投資にまわすか。よく考えた末に0%(一切しない)もありです。 今のあなたの書き方だと、あまり知らないまま、株式や投資信託を買おうとしてるように感じます。 だから、反対されるんです。 宝くじとは違うんです。 単純に儲けたいという思いだけなら博打と同じ。 生命保険、損害保険などの会社さんは、投資、資金運用してお金を増やす努力をしてます。 親御さんを説得したいなら、自分も勉強して、「落としてもいい(なくしてもいい)」と思える金額で一度お試しで(まずは日本のものに)やってみたらいいと思います。結果、良かったとしても、その後ずっと黒字ばっかりとは限らない。結果悪かったとしてもその後赤字ばっかりとも限らない。未来は誰にもわからない。 投資するしないは別として、勉強することは良いことだと思います。 そのうち、為替も関係してるんだなとか、各国の状況はどうだろう?とか、グローバルな視界が広がるかもしれません。 親御さんの心配もわかりますが、私は親が子供の可能性の芽を摘み取ってしまうのはいかがなものかと思います。 生まれてきた以上、寿命が来るまで、どんな人生を歩むかわからない。 金銭的に裕福なだけが、その魂にとってプラスだとは思いません。 魂磨きの為に生まれてきてるなら、苦しい思いをするのもまた人生では?
その他の回答 (10)
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
あなたの資産内容はわかりませんが、例えば、100万円と決めて、株や投資を行う。例え損しても、追加のお金を追加しないと決めれば、良いのでは。今は100株単位で売買出来る株も多く、100万あれば、そこそこ楽しめます。社会勉強にもなりますし、自分が所有すると、新聞一つにしても、翌読むようになります。銀行預金に比べれば、配当も良いですし。損したとしても、倒産しなければ、ゼロになることもありません。
お礼
回答ありがとうございます。 マイナンバーカードを提示して証券口座を作るのに 抵抗があり、なかなか始められないでいます。 マイナンバーカードのコピーを渡すことはさして 問題のない行為なのでしょうか? 両親がえらく気にしています。 それをきいて自分もまずいのかなぁと思うようになってしまいました。 (*´ω`*)
- katakana1956
- ベストアンサー率25% (21/84)
私も反対です。質問文を読む限りもうけられる見込みなしです。 やめましょぅ。やめましょう。 少しくらいなら自分でももうけられる、などと考えてはいけません。 思いがけず予想以上にもうけるとそれを機会に大きな金額をつぎ込んで結果的に大損していまうのです。 やめましょぅ。
お礼
回答ありがとうございます 最近さがってますがS&P500とかみたいなやつを 定期で今持ってる100万とか50万とか (それ以外にも一応貯金あるので(*´ω`*)) を株等とか投資信託とかインデックスファンドに組み替えてけばいいかなぁと思うのですが、 それで利益はまぁ1年でわかりゃすく3万6000円とすると 大体月3000円づつ稼ぐ計算。 しかし大損する可能性もある。 なんか考えれば考えるほどむずいです。 また、自分は調子にのるから コツコツドカンで大損しそうです。(´・ω・`) やめといたほうがぶなんかなぁ、、、
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
付記です。 うちの娘(33)でも毎月5万はばーさんに渡しています。 金額ではありませんが、実績がモノ云います。 生活全般見直して頑張って下さい・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 手取りが12万で 1万家にいれて 10万は貯金しています。 (*´ω`*) 障害基礎年金がもらえたら給料以外に 7万の収入ができるので、 障害基礎年金の分は家に入れたいと考えています。 自分の障害年金の認定の関係で、年金受給が 継続できるかどうか微妙です。(*´ω`*) もらえるといいのですが、、、(*´ω`*)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11206/34810)
私も正直、質問者さんが株を始めるのは反対です。上手くいく匂いがしないです・笑。 iDeCoならいいと思います。でもしつこいけどアメリカ株のインデックス投資でね。 100万円以上定期預金の貯金があるなら、10万円分くらいインデックス投資でもやりゃいいんじゃないでしょうか。10万円なら半額になっても5万円の損で、そのくらいなら受け入れられるでしょ?
お礼
回答ありがとうございます。 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 10万だと年間6000円ももうからないんですよね。 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 6000円としても6%ですが (*´ω`*)
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
他の回答~返信を覧る限り、親の判断は正解です。 投資そのものについてではなく、投資をやる最低限の条件を備えていない、「家族のお荷物」という見解でしょう・・・ 又、投資とは未成年、成人という区別ではなく、自分自身で全て責任が取れるべく、金銭管理、精神安定が必要です。 アナタは実家?にいてもそれなりに一般的に掛かる生活費を入れての上での、貯蓄、投資なら親が出る幕でもありませんが・・・ 健常者、障害者無関係に親すら説得出来ない、今迄のその生活態度です。親が悪い訳でもありません。
お礼
回答ありがとうございます 親すら説得できない交渉力しかないですからね 実際。(*´ω`*) 実績を積み上げて安心してもらえるようにするしかないですよね。 (*´ω`*) 家には1万しかいれていません。自分の医療費とスマホ代などは自分で払ってますが、 まだまだ実績不足ですね。(*´ω`*)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9784)
43才ですと成人していますから親は関係ありません、心配するのは 投資では無く投機で、例えば空売りするとリスクは無限大ですから、 決済できなくなると返せなくなり、人生が狂ってしまいます。 解決するには過大なリスクはとらない、自分の許容範囲でしていれば 問題になりません、現物取引での損の最大は元金のみですから、家族 には影響有りません、ちなみに借金で夜逃げする人は、一定数います。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の金とはいえ勝手に差配してガンガン使ったり 親が鬼のように反対していることに対してつかうと 摩擦が起きるのでそういういざこざ起こしてまでやりたない 気がします。 自分の金なんでなんにつかっても本来は自由なのですが しがらみがありますね(*´ω`*)
- horizon116
- ベストアンサー率42% (129/301)
【説得】について、少し違った角度から考えてみます。 ご年配者に関わらず、いわゆる「堅実(従来の)」という 考えの方々には、【海老で鯛を釣る】というコトに懐疑的 だったりするのです。 そこには「お金は労して得るもの」という、根強い概念が あるからとだと感じ得るのです。 故に、折角働いて得たお金を使って、多かれ少なかれのお金を 得ようとする事自体に嫌悪感を示すのだろうと感じます。 しかし、現在の日本では当たり前が当たり前で無くなった。 頑張り続けても先が見えている。 更には、不労所得であっても収入は収入という流れがある。 当事者としては、そんな思いなのだろうと推察致します。 そこで、アプローチの仕方を変えてみては如何でしょう? これまでは「これだけ増える可能性がある」という考えのもと 説明しておられたかも知れません。 聴く側にとっては「根も葉もないコト」に過ぎません。 それを、「もし失敗しても、この程度で済む」という、 負の部分を説明してみては如何でしょう? 「その程度なら」と、感じていただけるかも知れません。 たらればの話なので、何とも言えませんが。。。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 両親的には普通の仕事さえまともにできなかった人が 仕事をしているうえに資産運用なんてやって できるわけがないだろうというような感じです。 たとえ上がったとしても自惚れるだろうし さがったら落ち込むし、 いいことないから止めておけということのようです メンタルの波が激しいメンタル疾患の人が リスクを増やすようなよけいなことをするなということの ようです。 なのでこの父や母の心配には投資を始めるのであれば 定期預金の100万の預金額の半分の50万を 月5000円ずつ年間6万。6年間投資信託を買っていって値上がりしたら売ろうと思う。 というようなことで説得しようかなぁとおもっています。 ただこれだと、 (´・ω・`) 年間1万も儲けがでていないじゃないか? (´・ω・`) こんだけ文句をいわれて年+1万がほしい? とかいわれちゃうんですよね。 また、もう一つ反対する理由のひとつに マイナンバーカードを提出して証券口座を作らなければいけないというのにすごく引っかかりがあるようです。 マイナンバーカードという生涯変更のない重要カードの情報をむやみやたらに知らしめるという行為に 本当に恐怖をおぼえているようで、 まず、証券口座をつくりたいといっただけで 「バカ息子!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」と言われました。
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (554/1110)
「バビロン 大富豪の教え」という書籍(マンガ)もあります。その中でも、『お金に働いて貰う=株・投資』という方法を推奨しています。説得方法なら、「その漫画を読ませる」とかですかね。 ご両親の年齢が、『詐欺』に警戒を呼びかける年代です。自分の心配のありながら「ご子息の心配(誰かにだまされないか等々)もしなければならない」という負担と不安は、大きいモノでしょう。 自身で株を買うのか、信託(誰かに依頼する)なのかで、リスクも異なります。ただ、信託でも損が出る場合もあります。「ハイリスク・ハイリターン」を勧めてきますので、盲信は厳禁です。 「すごく儲かりまくる」なら、誰にも教えません。また、税金面も考慮です。儲かった分だけ、税金を納めなければいけません。月5千円程度でお考えならNISA(ある額まで非課税)とか有りますので、その方面も考慮してみては如何でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 iDeCo(60歳?65歳まで引き出せなくなる)か NISAのどちらかでやれば儲けに税金がかからなくなりますよね。(*´ω`*) なるべく手数料の安いやつを死蔵している定期預金から 毎月1万とか2万ぐらいずつ投資信託をドルコスト平均法で買ってけばいいかなぁと思います。 ただ、自分は臆病もので精神が不安定なところがあるので そういうものに手をだすと損をすればがっかりして落ち込んで狼狽するだろうし、 儲かれば調子に乗ってお金を注ぎ込みたくなるだろうし、 (´・ω・`) ・・・やらない方がいいかなぁ??やはり? (*´ω`*) 親の方が自分の気性をよくわかっていますしね。 (*´ω`*) とりあえず、200万、100万とおもったところを100万、50万とかに減らして、 自分がリスクヘッジできる額でやめておくように心がけるとかそういうことで対処するしかないですかね、、、 (*´ω`*)
その年齢で独立していないのであれば、親の言うことに従いましょう まあ今は始めるタイミングではないですよ 少しでも株を学んだ事があるなら誰でもわかる事です 安い時に買って高い時に売る、この基本を読んでからここ10年のグラフを見てみましょう
お礼
回答ありがとうございます。 障害者雇用の低所得者なので 家からでて独立して生計を立てるのはなかなか 厳しいですね。 実家にいるとお金を貯めることができますし、 何かと便利なんですよね。。。(*´ω`*)
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
ドルコスト平均法ならプラスになることのほうが多いでしょうから、現状の低金利を考えると定期預金よりメリットはあると思います。 ただ、手数料をできるだけ安くするよう考えてくださいね。 ご家族を説得するには、その手法で大負けすることはないというのを示すしかないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そもそも論としてお金に執着してお金のことばかり かまけること自体、嫌みたいなんですよね。 金金いうことじたい、もう病んでる的な 言われ方をするので、、、(´・ω・`)
お礼
回答ありがとうございます。 株関係で信頼できそうな人 (失敗の可能性にも言及している人) の本を買って読んだりFPの勉強などを通して マネーリテラシーの勉強をしています。 そこで、世間一般ではさも誰がやってもかんたんに 儲かるような感じで流布されている株取引や投資信託投資ですが、 そんなことはないかもしれないと思うようになりました。 時流をみて失敗しても諦めのつくお金でと考えると ほとんど儲けがなくて手間ばかりになってしまい めんどうだなぁと、思い二の足を踏んでいます。 自分も両親の影響で古い人間なので マイナンバーカードを提示して証券口座を開くということがに少し抵抗がありなかなか株取引がはじめられずにいます。 また、両親がその点を強く懸念しているので それを説得する労力をついやして日々株の勉強をして タイミングを見計らって投資する なかなかめんどくさいなぁとそれでいて微々たるもうけでは なんだかやる気がでないなぁとも考えています。 でもやりたいなぁという気持ちもあり、 前向きに検討しています。 勉強をしてきちんと親をせっとくできるようになったら ぜひ株取引をやってみます 回答ありがとうございました(*´ω`*)