- 締切済み
屋台の食べ物
先日、お祭りに行ったのですが、町内のPTAなどの出店ではなく、いわゆる大きなお祭りに出るてきやさんと通称のお店で色々食べました。 おいしいですよね♪ しかし、ひとつ疑問が。。。 小さな子供連れて行く機会が多くなった最近、はたして衛生的に良いのか?と少し感じてしまいました。 てきやさんで買った食べ物食べて病気になったー!!なんて話も逆に聞いたことないし、私はすごくおいしいと思うので、てきやさんなりに気を付けてくれているのかなーって信用しています。 でもでも気になる真実。 実際のところどうなんでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
ま、埃や砂埃他異物混入はいくら火を通したものとは言え逃れられません。 あとは、生ものの保管方法。 昔に比べ、ポータブルの保冷庫や冷蔵庫も普及しましたが、お好み焼きや焼きそばの露天では生肉や生卵が店頭に積み上げられてますよね。 たこ焼き屋ならタコも。 そういう場所です。 私が子供の頃の40年ほど前に比べればましにはなってるでしょうが、今度は食材自体がどんなもの使われてるのかも不安ですね。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
冷やしパインが好きだったのですけどねぇ 食中毒で問題になって無くなってしまったのです 冷やしパイン ご存じありませんか?
お礼
回答ありがとうございます! 冷やしパインー!!そういえばあった気がします!!! きゅうり同様、そうゆうものは危ないのですね!! それで思いだしましたが、チョコバナナなんかは人気で昔からありますよね! あんず飴とか。。。。 他にも火を通さないものいっぱいある気がしてきました!
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
屋台も 一部の物を除いて 食品衛生法で 保健所に届けて 指導を受けています 一般の食堂等と比べたら うるさくは有りませんが 指導を受けています 静岡で冷やし胡瓜がOー157におかされ 集団食中毒になりましたが 火を通す物は 食品衛生法の規制を受けていますので 昔より安全ですよ(^_^;)
お礼
回答ありがとうございます! 一部のもの。。。気になりますね(>_<) きゅうり、そんな事件あったなんて知りませんでした!食べないようにします!! でも、いちよう指導は受けているなら、少し安心しました。 屋台では、火を使ってるものだけ食べるように気をつけようと思いました! ありがとうございます☆
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
>てきやさんで買った食べ物食べて病気になったー!!なんて話も逆に聞いたことないし もう何十年も前のことですが、いとこが焼きイカに中ったことがありますよ。
お礼
回答ありがとうございます! うきゃー!!あたしの一番大好きないか焼きでそんなことが!!! とてもショックです(泣) 今後、食べるの気をつけようと思いますー(;_;) ありがとうございました!
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (805/3492)
火を通しているものなら、細菌による中毒の可能性は低いでしょう。 が、最近よくある冷やしキュウリとか、生に近いものは危険かもしれません。 また、アレルギーに配慮した材料を吟味して使っているとは思えないので、調味料や材料にアレルゲンがある可能性もあります。 中国では産業廃棄物から再生した物質を食用に使っていることも。 先日、腐敗肉を使用していたとして騒ぎになりましたが、騒ぎになって売れなくなった肉がどこに流れていくか。 ま、テキヤの屋台もコンビニ弁当も大して変わんないですけどね。
お礼
回答ありがとうございます! きゅうり、やっぱりくせ者なんですね! 今後きゅうりなどは避けようと思いました! たしかに。。。広島焼きなど、いかにもパサパサおいしくないお肉が入ってるので、怪しいですよね。。。 コンビニ弁当も変わらないとは!? どうしてでしょうか!? 世の中手作りが一番なんでしょうねー(>_<) ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! 確かに、その点はどうしようもないですよね。。。 バーベキューなんかと同じく諦めるしかないですよね。 保管方法なんてちゃんと見たことなかったです! 今度、勉強気分で、お店の後ろも覗いてみようかな~。 せっかく便利になったのなら、ちゃんと活用してほしいものですね!大量の食材は入りきらないのかなー。。。 それに、食材自体のあやしさが最近一番怖いですよね!