• ベストアンサー

葉から実へ行く栄養の通路について

毎年今頃になると柿の実が大きくなります。栄養は根からも来るでしょうが、葉からも来ると思います。根からの栄養は何となくわかりますが、葉から実への通路もあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • txr002
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.4

>水を通す管である維管束自体が水を移動させているエネルギーは毛管現象でしょうか。 これは非常によくある間違いです。 毛細管現象はエネルギー源にはなりません。 確かに毛細管を水につけると水は少し上がりますが、そこから水をくみ出すことはできないのです。凝集力によって水をそこから引きはがそうとすると結局水を持ち上げるだけのエネルギーを使ってしまうのです。 別の例えをしましょう。 プールの水を毛細管現象を使ってくみ上げることができたとします。毛細管現象にエネルギーは必要ないのでエネルギーなしに持ち上がることになります。持ち上げた水を今度は下に落とし、水車を回せば電気が取り出せるはずです。 ここでおかしなことに気がつきませんか?「エネルギー保存の法則」という物理法則が破れていることになります。これはあり得ません。もしこの仕組みができるなら、人類は全くエネルギーを使わずに電気を永遠に取り出せる、つまり「永久機関」を作ることができてしまいます。もちろんこの世に永久機関など存在しません。つまり「毛細管現象で水を持ち上げることができる」と言うことが間違いなのです。 水を持ち上げる、つまり水に位置エネルギーを与えているですから必ず何かのエネルギー源があります。植物の場合細胞活動でエネルギーをつかって水を持ち上げているのです。 >葉からの蒸散作用も重力に逆らって水を移動させると思いますが。 それは維管束の中の道管の水をくみ上げる理屈でよく使われますがこれも少し変。 確かに水が蒸発すれば下から水を吸い上げることができそうですが、それはその管が真空にも耐えるような丈夫な管でないと成り立たない原理です。しかしご存じのように植物の茎はそこまで丈夫ではありません。水が渋滞しないように葉から蒸散した分の水が葉に送られる、というのなら正しいですが、根からてっぺんまで水を運ぶ理由にはなりません。そもそもまだ気孔が発達していない芽の部分ではその方法では水が送れないことになります。一番水を必要とするはずなのに。 実際おこる現象を見てもおかしいです。もし蒸散によって水をくみ上げているのなら葉っぱを切ると水は吸い上げられなくなるはずです。でも実際葉を茎から引きちぎると逆に切り口から水があふれ出してきます。事実と理論で矛盾がある場合町が手いるのは事実ではなく理論の方です。

kaitara1
質問者

お礼

いわゆるヘチマ水が採取できることを考えると根があれば水分を押し上げられるわけですね。しかし細胞活動によって水を押し上げるというのは、やはり具体的にはイメージしにくいことです。自分なりにもう少し勉強してみたいと思います。御教示ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • txr002
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.3

No1です。 水や栄養を運ぶ組織が維管束です。次の回答さんの言う師管は維管束の中にあるさらに小さな組織です。水とともに葉で作られた栄養が通るのは師管ですが、水の運搬は相互に行われるので私は維管束と書きました。師管が間違いという訳ではありません。 実には維管束から道管を通って送られる水と、師管を通って送られる栄養のふょうほうが入り込みます。なので師管だけでは片手落ちです。 >液体が流れる場合重力に逆らえるのでしょうか。動物の血液循環のイメージでは理解できないのでしょうか。 いくつかの仕組みで水が重力で根元に落ちないような仕組みがあります。 ちょっとネットで調べてみましたが、今でも間違ったことを書いているページが少なくないことにちょっと驚きました。 植物の維管束はまるっきりのパイプではありません。いわば維管束という組織自体が水を移動さえるポンプのような働きがあります。動物の場合血管はパイプで心臓というポンプで血液を循環させますが、植物の場合心臓に当たる器官はありません。水を通す管である維管束自体が水を移動させているのです。

kaitara1
質問者

お礼

再びご教示ありがとうございます。葉からの蒸散作用も重力に逆らって水を移動させると思いますが。この流れとは別に栄養が流れるという場合、この流れとは一体どういうものなの、イメージできません。

kaitara1
質問者

補足

水を通す管である維管束自体が水を移動させているエネルギーは毛管現象でしょうか。

回答No.2

師部と呼ばれる組織ですね。 私が中学生の時は師管として習った記憶がありますが。 参考URLをご参照ください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AB%E9%83%A8
kaitara1
質問者

お礼

ご教示どうもありがとうございます。

  • txr002
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.1

葉で作られた栄養は植物の全体に移動しますよ。 だって根だって成長するには栄養が必要です。その栄養は葉で作られる光合成によって得られます。木の枝の表皮に近い部分に維管束という栄養を運ぶための通路があります。

kaitara1
質問者

お礼

専門用語は断片的に記憶しているのですが補足に書きましたように全体のイメージがつかめないので困っています。

kaitara1
質問者

補足

液体が流れる場合重力に逆らえるのでしょうか。動物の血液循環のイメージでは理解できないのでしょうか。

関連するQ&A