- 締切済み
障害者雇用の収入の限界
現在障害者枠非正規(特例子会社ではなく、一般合同)で 月手取り14万ほど(ボーナスや交通費はなし)で働いているものです。 (内容は事務系と軽作業) ストレスなどは単純に拘束時間そのものくらいしか感じず、 特例ほどではないが、配慮も一定程度得られるので、働くのにそれほど 困難はありません。 しかし、さすがに極端な高給は望めないとしても、 この収入では一人暮らしも困難ですし、障害年金も軽度すぎて見込めないこともあって、 もう少し収入は上がらないものかと思ってしまいます。 (半年ごとの契約なのですが、3期目でも時給は全く変わりませんでした) 1.障害者枠であれば、この程度の収入でも高いほうでしょうか? (以前就労支援センターで相談したところ、担当氏が、 最低賃金以上の収入を求める時点で、実際困惑気でしたが) もし、これ以上の収入を望むのであれば、リスクは覚悟の上で、 クローズ(健常者と同等扱い)で就労するしかないのでしょうか? 2.仮にクローズで就労するとしても、30代後半以降であれば、 スキルやキャリアはかなり高いレベルが求められます。 (実際、その年代で健常者扱いならば、単に職歴がある、という程度では鼻であしらわれるくらいです) そんな中でスキルやキャリアを生かした職であれば、しいて言えば福祉介護系がせいぜいですが (これとて資格があるものの職歴は十分とはいえません)、 福祉介護系とて(一般前提ならば)収入はそれほど高いとはいえないようです。 それでも現状より高い収入を求めるならば、チャレンジしたほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
障害者枠で働いてます 1だけ答えさせてください。 障害者枠でも、年収500万弱は行きます。 ただし、そうなると健常者並のことが求められ、できないと 苛められます。俺についての詳細は http://okwave.jp/qa/q8727215.html をご覧下さい。 高い収入も目指せますが、 「ストレスなどは単純に拘束時間そのものくらいしか感じず、 特例ほどではないが、配慮も一定程度得られるので、働くのにそれほど 困難はありません。」 という安心は、得られなくなると思います。 どっちが幸せか自分にはわかりません。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。 >半年ごとの契約なのですが、3期目でも時給は全く変わりませんでした 3年以上の雇用があり、「同じ仕事内容」ならば、「正規雇用」を打診できます。 また、時給のアップは「雇用契約」にもよりますが、就業・生活支援センターで相談すれば「ある程度の仲介」をしてくれます。 ご参考までに。