- 締切済み
作文の添削をお願いします!!
公務員高卒の作文で題「公務員になること」です 公務員になるということは、公共性の高い職業について平等に国民の生活を守るということです。24時間365日公務員であることを心がけ、社会の一員として生活するということでもあります。 公務員は国民の税金で給料をもらっていますので普段の行動や仕事に対する姿勢を国民からつねに見られています。それゆえ、犯罪やミスを起こせば批判はたちまちに広がることになり、「自分たちの税金で生活が成り立っているのに」怒る人が出ても当然です。そういった批判があることも公務員にはあるます。そういった批判を減らすためにも、普段から国民の見本となる行動をすることが大切です。 私が目指している公務員としては、縁の下の力持ちのような存在になることです。私たちは普段何気なく生活できているのはそういった人たちの努力があるからこそ成り立っています。図書館や公園などを常に利用できる状態にし、国民にストレスなく使ってもらうことが公務員の責任であり、やりがいでもあると思います。 そして、災害や有事が起きたとき国民の不安をいかに緩和し迅速な対応ができるかも公務員になるために不可欠なことです。地震が起きたときに避難経路を誘導したり、社会福祉が必要とする人に対しては適正な手順を教えてたりすることも公務員になるための心得だと私は思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
前向きな内容の無い、三流評論家なみのケチつけ回答に対し、実に前向きな返事痛み入ります。 以前別の別の質問者の返事は、反感感情むき出しで、・・・へそ曲がり・・にされてしまいました。 自身の経験、体験は紛れも無い事実です、誰もが自分を一番信じます、コピペまがいでなく、自身で見つけたものを大切にしてください。 都合の良い回答ばかりを歓迎していると、裸の王様になります、裸の王様は自分すら信じる事ができませんでした、事実を事実として感じる純粋な子供に指摘されて、はじめて自分の感覚が正しかった事に気がつきました。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
どこかから、優等生と思われる部分を引用し、ただ羅列しただけ。 何も感じるところがありません。 例 公務員になるということは、公共性の高い職業について あまりにも、当たり前すぎます公務員である以上「公共性の高い職業・・」まったく不要な言葉です。 >国民の生活を守るということです 言うところの上から目線、国民の下僕とは具体的に・・・・?。 >24時間365日 表現が硬すぎます(本当にそこまで可能なのか?就寝中は通常ならば何を意識することもありません、なのに24時間何かを意識しているという表現です、逆に口先だけが達者と受け取られます)、私生活においては・・で十分。 その他、すべての内容が上滑りしているように感じます。
補足
厳しい指摘ありがとうございます! ためになりました。 実体験に基づく説得力のある文章を書くようこれから心がけます。
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
「公務員(の心得)とは何か?」 というテーマならそこそこいけます。 >公共性の高い職業について平等に国民の生活を守るということです 平等に → 公平に と書くほうが分かりやすいとおもいます。 >公務員は国民の税金で給料をもらっていますので まあ、ぶっちゃけいえばそういいうことなんでしょうが、こうしてまとめるにはあまりに下世話な観点です。 ここをもう少し考え直して、なぜ公務員は社会の目が厳しいのか?歴史的にはどうか?そんなところをしっかりかけばよくなるのではないでしょうか。ちょっとヒントをかけば、日本では昔はさむらいが公務員の役目を担っていました。そして、今も公務員の汚職は世界的に少ないくにになっています。 まさかとはおもいますが、公務員試験のための文章問題ではないでしょうね。それならこれはだめです。
補足
公務員試験のための作文です。 「ここをもう少し考え直して、なぜ公務員は社会の目が厳しいのか?歴史的にはどうか?そんなところをしっかりかけばよくなるのではないでしょうか。」というアドバイスがためになりました。 今日からいろいろなことを調べ、誰が見てもよい作文を書きたいと思います。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
元就職関係の仕事をする者です。 さて、就職の観点から添削させて頂きますと、 まず第一に「主題」がなんだろう?と言う事です。 題名が『公務員になること』だとして、貴女の思うそれはなんでしょうか? それが全く不明です。 それを考え、そこから起承転結で文章をまとめる。が文章の基本だと思います。 そもそも、始まりから 公務員になることは~ は、小学生じゃないんだから。。 と正直感じてしまいます。 まずは、主題を考えて下さい。 そこから纏める事が文章を造る簡単なやり方だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます! 基礎から勉強してきます!
全体的に助詞のつかい方がおかしいです。 それと、あれこれと詰めた印象です。 どれかにスポットライトをあてて、質問者さまが想像する公務員になるためには 「どうすればいいのか」についても考えてみてはどうでしょうか。 もっと詳しい人から回答がつくといいですね。 試験頑張ってください。
補足
回答、応援ありがとうがざいます! 作文に関しては公務員試験勉強を始めてから始めて書きます。 公務員に関する本をあっちこっち見た後の作文ですので、それらのほんのまとめみたいな感じになっていると思います。 やはり、皆さん指摘のとおり自分で考え文章で表したいことを搾り出さなければいけないと思います!
>公務員高卒の作文 高校の作文ですか? 公務員試験の作文ですか? 高校の作文なら良いと思います。 公務員試験の作文なら、採用されないと思います。
補足
公務員試験を想定して書いた作文です。 まだまだ作文のコツや自分の考えまとまっていませんが、これからもアドバイスよろしくお願いします!
補足
インターネット、しかも無料のサービスに過大な期待はしていません。 恥ずかしながら、作文を友人に見せてもまともな意見は帰ってこないし、かといって頼れる先生もいません。 公務員試験を独学で勉強の中、少しでも合格へのヒントがほしくて質問をしました。