- ベストアンサー
The Health Hazards of Smoking: Exploring the Questions
- There has been a lot said about the health hazards of smoking. Find answers to questions about the implications of this topic.
- Exploring the Health Hazards of Smoking: Unanswered Questions and Implications
- Unveiling the Truth: Questions and Answers about the Health Hazards of Smoking
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
a lot は副詞として用いられることが多いのですが、ここでは名詞です。 ただ、単数扱いにも複数扱いにもなります。 この文であれば、一つ一つ言われていることが、たくさん思い浮かべば複数形にしたでしょうが、全部まとめて量的にたくさんというイメージで単数にしたのでしょう。 下は英語の教科書の例文です。 How much crime is there? There's a lot. How many restaurants are there? There are a lot. (Jack C. Richards, Jonathan Hull, Susan Proctor, New Interchange Student's Book 1A: English for International Communication) 他の単数扱いの例を挙げておくと There is a lot here in this definition. (Larry Percy, Strategic Integrated Marketing Communications) "Oh, there's a lot here. A lot going on." (Mary McGarry Morris , The Last Secret) I know that there is a lot there that you can use, because many salesmen have told me that they have learned from what I tell them. (Joe Girard, Stanley H. Brown, How to Sell Anything to Anybody) there is S の後に現在分詞、過去分詞、一時的な状態を示す形容詞(available, present, free)が来る構文です。 There is S 現在分詞 There are three people working there. そこでは3人が働いている There are several pages missing. 数ページ落丁がある There were two prisoners being tortured. 2人の囚人が拷問を受けていた There is S 過去分詞 There was no money left in my purse. 財布には全然お金が残っていなかった. There was a child born to them. 彼らに子供が生まれた There's a credit card gone from my wallet. 私の札入れからクレジットカードがなくなっている There is S 形容詞 There were many students present [ill]. 多くの学生が出席していた[病気であった] 固有の性質・長く続くはずの状態を表す形容詞は不可 ×There were many students intelligent [tall]. 多くの学生が賢かった[背が高かった] なお、a lot to be said と言うこともできますが、意味が違います。a lot to be said は「言うべきこと」です。ここでは単に「いろいろと議論されてきた」くらいの意味ですから、ちょっと違います。
その他の回答 (4)
- iwashiab
- ベストアンサー率40% (2/5)
このa lotは副詞ではありません。名詞です。しかも単数です。A lot has been said about hazards of smoking.と言うことだと考えればわかりますよね。ただa から始まっていて新情報ですから、Thereで始めているだけです。 There is a big typhoon approaching. はA big typhoon is approachingのことです。There is A C構文です。 isを現在完了にすれば、There has been a big typhoon approaching since yesterday. となります。
お礼
やっとわかった気がいたします。ありがとうございました。
補足
There was some wine left on the table.などと同じパターンということですか? There is AC構文で探しても見つからないのですが。 There is OC構文で、探しても見つからないのですが。 このパターンをもっと知りたいので、文法の項目で言ったら何と呼ばれている構文なのか教えていただけますか?
- felice1919
- ベストアンサー率33% (50/148)
追記 その点は、ご質問になかったので、素通りしてしまいました。 すみません。 ThereがItなら自然ですね。 It has been a lot said about the health hazards of smoking. できれば It has been said a lot about the health hazards of smoking. という文なら、パーフェクトなんですが。 出典は何ですかね。
お礼
お礼が大変遅くなりました。ありがとうございました。 出典はvoice of Americaです。
- felice1919
- ベストアンサー率33% (50/148)
a lot of~のlotは名詞で使われていますが、今回は副詞(動詞を修飾)で使われています。 さらに倒置も起こっています。 →There has been said a lot about~ lotは副詞扱いなので、動詞の単数・複数(has・have)には関係ありません。 もちろん↓の場合は、複数扱い。 There are a lot of people.
お礼
書き込みありがとうございました。a lot を副詞と解釈するなんて斬新です。。。
補足
Thereで始まっていてもhas been saidと続けられるのですか? yahoo USAで検索しても全然出てきませんが。。。。 現在形に直して検索してもひっかかりませんが。 There has been said a lot about~が正しい文だとして、hasと決定づける要因はどこにあるのですか?
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1.この文の場合のa lotは「たくさん」という名詞だと思うのですが、単数扱いになるのでしたか? lot に a が付いている場合は単数(ここのように)、 lots の場合は複数です。 2.a lot to be saidと考えるのですか?a lot which is saidと考えるのですか? 後者です。ですから3の答えはありません。
お礼
お礼が大変遅くなりました。ありがとうございました。
お礼
例文をたくさん載せていただいてありがとうございました。 こんなルールがあること自体、学習したかどうかも記憶になかったので、本当に助かりました。 これが準2の問題集に載っているなんて信じられません。 英語学習者の人口が増えて、英検のレベルも上がってきているんですね。