• 締切済み

難聴ですがボイラー資格を取りたいのですが・・・

難聴で聴覚障害の4級を所持しております 仕事の時などは補聴器をして対応しております。 そんな自分なんですが こtれといった技術や 資格を身に着けていないので 何か資格が得られればと思い ボイラー2級技師の資格を取りたいと考えております。 そこで・・・ 私のような聴覚障害者でもボイラーの資格は取ることは許されますでしょうか? お教えいただきたいと存じます。

みんなの回答

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.3

 特に受験資格で、障害うんぬんのことは書かれて無いようですが、2級の場合、実技講習か実技経験が受験資格で必要なようですが、この点は大丈夫ですか?。  補聴器利用で、普段の仕事におけるコミュニケーションが取れているなら健常者と同じに問題ないのかと。ただ、話し方が相手に伝わってないならば、資格とっても仕事では使ってもらえる場所は少ないと思います。    また、私の周りでは、ボイラー取得者はおりませんが、不動産部門があり、そこがボイラー技師を持っている人を雇ったりしているなんて耳にしますが、ボイラー技師、電気工事士の資格取得者は、年配を含め飽和状態らしいです。まして、今ボイラーを使っている企業は昔と違って少ないようですから、職の場も限られてしまうようです。  というわけで、取っても就職に有効な資格ではないと感じてしまってますが、全く何も武器がないよりは持っていれば、何かの時の役には立ちそうとも思っております。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

今亡き父がある病院でボイラー技士としてやっていて、それを聞いていましたので、参考のため回答します。 昔はボイラーを扱う病院がいくつかあったようですが、今は温水器、エアコンが出回るようになったので、今はもうなくなっているのでは? さて、父の言うにはボイラーは稼働している音を正常かどうか常に確認していると聞いたことがあります。k聴覚障害者はその異常音を聞き分けできるかどうか。 それと、蒸気を配給するわけですから、その蒸気系統がよく壊れることが多いですよ。その度に連絡が入ると修理しに行くことになります。聴覚障害者はそれができるかどうか。 その辺を考えて資格を取ってくださいね。資格が取れたからと言って、その職種につけられるかどうかは会社の好意がないとできないことも知ってくださいね。

noname#201344
noname#201344
回答No.1

 大丈夫だと思います。 大事なことですから、正確なことは下記へ問い合わせて下さい。 一般社団法人 日本ボイラ協会 技術普及部(技術) 〒105-0004 東京都港区新橋5丁目3番1号 TEL:03-5473-4510

関連するQ&A