• ベストアンサー

一級ボイラー技士と危険物乙4の二つで

再就職をかんがえてます。現在23歳ですが再就職したいと望んでます。できればボイラー管理の仕事を希望したいのですが、一級ボイラー技士の資格だけでは 再就職は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

再就職において資格が有利になる というのはほとんどの場合無いと思ったほうが 良いでしょう 工事などで受注や職務上その資格を必要とする場合は 別ですが 必要なのは資格よりも実力(経験)です ボイラー技士の資格は 実際にボイラーが触れなくとも取る事は出来るでしょう しかし取ったからといって即ボイラーを 扱う事が出来るかと言うとそういう事ではありませんよね これらは理論も大切ですが 現場での経験がモノをいう物です 見習いごとを兼ねて受け入れてくれる会社が見つかれば 再就職も可能でしょう

その他の回答 (2)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

とりあえず、資格全般という意味ではNO.1さんの 書き込みの通りなのですが、 現実はもっと厳しいです。 というのは、参考URLなどでも指摘されているとおり、 現実にはボイラー技士だけでは仕事にならないからです。 普段はビル管理をやっていて、 その中にボイラーの点火、調整がある。 これがボイラー技士の現状です。 ビル管理の求人は沢山ありますが、これを 良く見て下さい。 年齢が普通より高い事に気が付くと思います。 これは、定年退職者の再就職先としての賃金が 基本になっているためですが、 ビル管理のような仕事では、 その方が(安いけれどのんびりしていて、 でも、経験豊富なのでトラブルには強い) 適している為です。

参考URL:
http://superhawk.at.infoseek.co.jp/boiler.htm
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

1) 公共職業安定所へ行って求人があれば応募してみることです。 2)新聞広告、折込広告、チラシ、インターネット求人欄等をこまめに見て下さい。 3)ビル、ホテル旅館,銀行、病院等の求人張り紙を見て回る。 二級ボイラー技士は大勢おられますが、一級免許保持者は ぐんと少ないので就職出来ると思います。 また、手間と費用をかけて、冷凍三種、高圧ガス取扱主任、消防設備士、公害防止に関する資格等を順次取って行けばさらに有利になるでしょう。