- 締切済み
科学 研究 抗菌作用
夏休みの宿題で、研究をします そこで、抗菌作用のある食材について研究しようと思います。 例えば、梅干しとか、わさびとか、生姜、酢 研究方法や、最終的な結論のもっていきかたなどを教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2
抗菌作用のありそうなものと、なさそうなもので、同じような条件で菌を増やすことになるでしょう。 抗菌作用がある、ということを説明するのに、例えば飯が腐りにくい、とかでいいなら、 飯に梅干しを混ぜたもの、わさびを混ぜたもの、生姜を混ぜたもの、酢を混ぜたもの、あと飯そのものか、水を混ぜたものなどを放置して、腐る早さを見ればいいと思います。 夏休みの自由研究としては面白いのですが、臭いです。とにかく臭いです。 最初は親も頑張れ頑張れ言いますが、ある日耐えかねて捨てられる可能性があります。 まぁ、頑張ってください。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1
あなたがどこを不思議と思うか、からすべてが始まります。あなたが不思議に思うことがない物事は研究できません。お酢が腐敗を防ぐ作用があるkとは大昔から知られていました。このことのどこがふしぎなのでしょうか。