• ベストアンサー

天日干しの代わりに電球は?

干す食べ物で、天日干しの代わりに、電球などで代用することは可能なのでしょうか?干し芋やドライフルーツ、かぼちゃの種など‥ もし可能な場合、天日干と比べて栄養価などがどうなるのかも知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

物によります。 一番の違いは、紫外線の有無。電球からは紫外線はまったく出ません。 椎茸は、紫外線を受けることで含まれているエルゴステロールがビタミンDに変化します。 また、腐りやすいものは紫外線の殺菌効果が期待されます。布団を干すのと同じ ドライフルーツは、温度を上げずにすばやく乾燥させるほうがよいので、凍結乾燥なども行なわれます。  その乾燥がどんな目的で、天日に何が期待されているかによって変わりますから、一概には言えません。逆に日陰で干さなければならないものもある。  なお、電球は使いません。極めて効率が悪い・・使うなら赤外線の輻射の多いヒーターでしょう。ただし通風が悪いと腐敗の原因になります。  まあ、太陽光はタダですから・・大量な兎も角、少量なら天日干しされるものは天日干し、陰干しするものは陰干し。

altcure
質問者

お礼

風も必要なんですねー。 紫外線が殺菌効果を担当していると初めて知りました。電球である程度熱を持たせれば殺菌されないですかね?そうすると温度が高すぎるのかな?明るい光がポイントではないのなら、赤外線のほうが確かに良さそうです。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

天日干しは風が主体で乾燥させます。 人工乾燥の場合は熱風を使います。 電球では焼けてしまうのです。 紫外線がビタミンDを増加させます。

altcure
質問者

お礼

天日とは、主に風の力だったんですね。代用するなら風+紫外線なのかな‥

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

気温が30度とか言いますが 直射日光を浴びた土の温度は60度とかまで上昇するものです 温度計で、干す対象の温度が60度くらいになる程 電球で温めようと思ったら、 相当な数の電球が必要になりそうな気がします 天日干しは手間も時間もかかるので より簡単で、早く乾燥できる 熱風で乾燥させる方法が一般的な乾燥です ですから 電球よりも、ドライヤーを使った方が良いかもしれません 栄養も 天日で干した方が良いと聞いた事はありますね 具体的な数値は知りません

altcure
質問者

お礼

60度くらいなら電球に近づければできるかも‥ ドライヤーは乾燥させるにはお手軽そうですね。