- 締切済み
発掘のアルバイトを探しています。
今大学で考古学を専攻しています。ぜひ実際に発掘作業をしてみたいのですが、なかなか一般のアルバイトの雑誌から見つけることができません。探す方法を知っていらっしゃる方はぜひぜひ教えてください!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baku019
- ベストアンサー率0% (0/2)
今は年度末で時期が悪いかと思われます。 4月以降に、お近くの都道府県レベルの埋文センター、研究所や各地方自治体に直接問い合わせてみたらどうでしょうか? ただ、必ず募集しているわけではなく、時間と手間がかかるかと思われます。 以前自分が問い合わせた際には3件目でうまくいきましたが、時期が夏休み前とシーズンだった点など運が良かったのかと思われます。 他には、学部生でしたら、大学の先生に紹介してもらうというのが一番楽な方法かと思われますよ。 発掘調査のアルバイトは主に3つの職種に分かれます。 1.補助員:遺跡・遺構・遺物出土状況など平面・断面などの記録 2.整理員:事務所などで、出土遺物の洗い、注記(ネーミング)、接合や遺物の実測などです。 3.作業員:現場で遺跡を掘ったり、遺構検出のためのガリかけ(精査)などを行います。最も体力が必要とされます。 もし、希望する地域など教えて頂けるなら、もう少し具体的なバイト先候補を提示できるかもしれません。
- work1551
- ベストアンサー率0% (0/0)
質問投稿日も見ずに送ってしまいました。 失礼しました、OKWaveさん 何時までも掲載しないで下さい。 すみません
- work1551
- ベストアンサー率0% (0/0)
発掘調査のアルバイト お探しのようですが 地域はどちらですか ? まず、自治体の教育委員会・文化財係りへ問い合わせしてみて下さい。 地域・県内で発掘しているようなところを教えてくれると思います。 考古学選考していれば、先生に相談すると、卒業生で調査員をしている人を教えてくれませんか ? 当社のように民間で発掘調査をしている会社もありますが、まず教育委員会で聞くのが一番早い方法だと思います。
- mya
- ベストアンサー率22% (114/512)
アルバイト雑誌はどちらかというと「作業員」を募集していることが多いです。 専攻生であるなら「調査補助員」を目指して欲しいところ。 アルバイト雑誌でみるなら団体名をきちんと確認して、埋文センターなりのきちんとした機関にはりましょう。 てっとり早いのは教育委員会に電話をしてしまうことです。文化財保護課ですね。どこか空きがあるなら紹介してもらえます。 あと、大学生なら研究室の掲示などに募集が貼ってあるかもしれませんし、教授の口利きもありますよ。何年生の方か分かりませんが、友人、先輩の紹介もよくあります。私も経験ありますが、ただ同じ大学だというだけで、「○○大学のものなんですが、先輩ですよね?空きがあったら紹介してほしいんですが・・」と電話して来る者もいます。「すごい度胸だなあ」と思いつつも、別に不快な思いはせずに対応しています。 直接現場や埋文センターに電話してくる例もあります。これは確率低いですが。 どんな方法を取るにしても、自分のやりたい遺跡、時代ができるとは決して思わないほうがいいですよ。頑張ってください。
- vaiosan
- ベストアンサー率53% (7/13)
どうも初めまして^^ 私もtoto1さんと同じく発掘のアルバイトを探しているものです。 a-kumaが示してくださったページには先日伺ったばかりなのですが、 かなり親切に色々指摘してくださいました(早くて、優しい(笑)。 私も大学で考古学の範疇を専攻していますが、 まだ学年的に専門的な部分を学ぶに至っておりません。 教授に「発掘のバイト」のことを聞きましたが、 「勉強会(単位外)で測量の勉強も始めるから、そこで勉強して機器の扱いを覚えないと実際の作業は難しいよ。」とのことでした。 結局、考古学のバイト(勉強第一+バイト)をしても一般の作業員として扱われるわけですので、発掘全体の流れを認識することはできても、細かな作業を覚えるのには適さないかもしれません。 うちの大学は何箇所かで発掘作業をしておりますが、そこは余計技術が必要でして上の学年の人が行っておられるようです。 で、時間・日程の問題ですが、やはり長期休暇だけのバイトと考えたほうがいいみたいです。ちょっと勉強との両立は無理だと思いますし、そこまでやる意義はないと思いますです。 といいつつ、とりあえず今年の夏は発掘バイトしようと思っています。 参考にはならないと思いますが、がんばりましょ~!!(by京都人)
- akasat
- ベストアンサー率0% (0/4)
私の住んでいる地域では「学生相談所」というところに求人が来ていました。 また「ハローワーク」とか「シルバー人材センター」に求人表がきていたこともあるとききます。でも他の人が行っているように、先生に相談するとか、自分で直接市町村の教育委員会などに問い合わせてみるとかがいいと思います。
- BB2000
- ベストアンサー率46% (13/28)
遺跡発掘のアルバイトをご希望とのことですが、大別すると2つに分けられると思います。 一つ目は発掘調査の作業を請け負っている民間業者・民間発掘会社でバイトする形。これは関東などに多いと思いますが、探すのが大変かも。 あと一つは、国・都道府県・市町村の教育委員会や調査機関(文化財センターなど)のバイトとして雇用される形(もう一つ、大学の学術調査に参加する手もありますが、なかなか少ないのと「アルバイト」にはならないので…)。私はこちらをお勧めします。 もっとも確実なのは、行政関連各機関をWebや電話帳などで調べ、手当たり次第に電話することだと思います。市役所ならば教育委員会に所管課があるだろうし、県庁などでも代表電話の交換手サンに「遺跡の発掘の件で」と言えば、担当課につないでもらえるでしょう。 ただし、バブル期ならばまだしも、今は求人もかなり少なくなっていると思います。一度断られても、秋頃からは調査も増えるでしょうから、丹念に繰り返し電話をかけていけば、必ず見つかると思います。(雪国は夏季に調査が多いので、地域によって調査の多い時季の傾向は違います!) なお、専攻生サンならば、大学の先生方にご紹介いただくのも良いかもしれません。先生方は、各地の教委などにかなりの人脈をお持ちだと思いますので。 参考になりますでしょうか?
お礼
実はいくつかある自治体にお電話して尋ねたのですが、今は民間の業者さんに委託しているのでこちらでは無理とか、あるところでは週4回ぐらいでないとちょっと厳しい(二部の学生が多いらしい)といずれも断られてしまいました。大学のほうもあるので条件(週二回ぐらい)がちょっと厳しいかも知れません。なかなかうまくいかないものですね。もうちょっと頑張ってみます。 ありがとうございました。
- nekoucchali
- ベストアンサー率27% (23/85)
京都や奈良でしたら、土木工事をする前に、遺跡地図で昔何かがあったとされる場所は発掘調査が義務づけられていますので、ほとんど常に有ります。最近は不景気ですのでどうだかわかりませんが。 また、実際には土建業の業者が埋蔵文化財研究所から請け負って人夫を出していますので、そういう業種で探せば有ります。 ですからされたいのでしたら、夏休みとかに京都に出てきて、住み込みで雇ってもらうことになります。 (でも、理由は書けませんが、あまりお勧めできません。2の方が答えられたやり方が無難です。) また、京都の場合、実際の作業は一般にイメージされているちまちました掘りかたでなく、かなり思い切った感じでざくざく掘りますので、ほとんど土木作業です。ですからあまり学問的には役に立たないような・・・。
お礼
夏休みを利用してぜひ京都や奈良でやってみたいと考えたこともありますが、諸事情からちょっと無理そうです…(残念) どうもありがとうございます。
私は考古学徒ではないので、ずばりの回答はできませんが、ヒントと小言なら・・ 1)専攻生なら先ず教授に相談すべきです。自ら発掘している大学もあるくらいですから。(学校経由は無給?) 2)これまで発掘現場を何箇所訪ねましたか。アルバイトの希望を伝えたことがありますか。日本中で大小数百箇所の発掘が行われている筈ですが。 3)各県の博物館で尋ねる。 4)日本考古学協会で調べる(URL添付) 5)発掘のニュースは常時新聞やテレビで報道されています。いち早く駆けつけ(あるいは電話して)アルバイトの可能性を探るべき。 6)日本がダメなら海外で。 ニューメキシコ大学、アリゾナ大学などの文化人類学部や考古学部ではいつも ボランティアを募集しているようです。(無給はダメ?) 専攻生は一般の人(このサイト)に尋ねる前に、足を棒にして自ら見つける努力をすべきでしょう。考古学は現場主義だと思いますが。
お礼
細かいご指摘ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
Webで探してみると、いろいろ手掛かりがありますよ。どこにお住まい なのかが分からないので、探した範囲で。 まずは、参考URLのひとつめ。「発掘アルバイトへの道」というページです。 そのまま参考になると思います。 そこに記述のある「埋蔵文化財センター」の公式サイトが参考URLの ふたつめ。 また、それらとは別に「募集します」とあるページも幾つかあったので、 それを以下に書いておきます。 http://www.konanmachi-stm.ed.jp/kyoui/kuraemon1/boshuuannai.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-kiyosi/tan9.html 最後に、これらの情報は google(*) で「発掘 アルバイト 募集 遺跡」を キーワードに検索した結果です。これだけで 158 件ひっかかっている ので、キーワードをちょっと変えるとかすると、また、別の情報も あるかも。 (*) http://www.google.com/intl/ja/ ちなみに、私は東京都日野市在住なのですが、新聞の多摩地区版や日野市の 公報だったかで、発掘アルバイトの募集を見た記憶があります。
- 参考URL:
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5236/touroku.html,http://www.tef.or.jp/maibun/index.html
お礼
ホームページの紹介ありがとうございます。いい参考になりました。
お礼
参考にさせていただきます。ありがとうございました。