• ベストアンサー

大手に内定 何がすごいの?

初めまして このたび、就職活動をする中で、異業種ですが、それぞれ業界内1位の会社に内定をいただきました。 学生同士だとどうしても、お互いにどこに受かったの?とかいう話になるので話すと、 「すごいね!!」と必ず言われます。 確かに、以前までは私も、条件反射のように  すごいね! と言っていたのですが、最近 単純に疑問を持ち始めました。 自分が内定をもらっておいて、なんだか滑稽な質問ですが・・何が「すごい」んでしょうか。 大企業で働くということは、中小企業で働くことと全然違うんでしょうか?? 現在、実は地元の中小企業に入社を決めようかとも思っているのですが、周囲が、 「もったいない」とか、「すごいのに」とかいうので、混乱しています。 そして、他の人がそんなに言うのなら、やっぱり勿体ないのかなぁとも思います。 しかし、何がすごいんでしょうか。 たしかに給料は全然違いますが、残りの差はなんなんでしょう。 ステータス? 同期の雰囲気? 働き方?  まったり働いて高収入ということですか? 何もかもが、学生にとっては、想像でしかないので、ぜひ教えていただき、疑問を解消したいと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.9

以前までは私も、条件反射のように  すごいね! と言っていたのですが、 自分で答えを書いてますね。 すごくないです。 結婚した。すごーい。おめでとう。 合格した。すごーい。おめでとう。 内定出た。すごーい。おめでとう。 東京で一人暮らし。すごーい。おめでとう。 結婚やめる。もったいなーい。 受験やめる。もったいなーい。 会社やめる。もったいなーい。 上京やめる。もったいなーい。 ただの定型文。 相手は何も思っちゃいないです。 東京より地元が向いてますよ。 大手はマニュアルをこなせない人は潰されます。 補足を書く前に、先ずはお礼を書くのが常識で、面接だって時間を頂いたお礼から入るはずですが、社会人としての礼儀が怪しいのに内定が出たのはすごいですね。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答が遅くなり、大変申し訳ありません ご回答くださり、ありがとうございました

その他の回答 (9)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.10

40半ばの女性会社員です。 「すごい」と言われるのは、他の方がお答のとおり、「狭き門」だから、より激しい競争を勝ち抜いたからだから。 ただ、「すごい」のは、その会社であって質問者さまではないということは忘れないようにしましょう。 大企業、中小企業、どちらに行くことが幸せかは、正直に申し上げて誰にもわかりません。 せいぜい、質問者さまの価値観に合う方がいい、ってことぐらいですね。 中小企業でものんびりやっているという人もいれば、大企業だからのんびりという人もいます。 中小だから死に物狂いというひともいるし、大企業だからずっと競争があるという人もいます。 会社にもよるし、その人に合う合わないもあるので、違いはなんとも言いかねるというのが正直な感想です。

famousquotes
質問者

お礼

そうですね、自分の価値観としては、中小企業の方が合っているのかなと思っていたのですが、あまりにも大企業を勧められるので、書きこませていただきました。 皆様のご意見を元に、もう一度何が自分にとって大切なのか悩みたいと思います。 ご回答が遅くなり、大変申し訳ありません。 ご回答くださり、ありがとうございました

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.8

単なる見た目だけで判断するんですよ人間て。 同じ年収でも中小だと住宅ローンの審査が通らないのに大手だと通るのは正にそれ。 凄いっていうのは、ビジネストークみたいなものです(笑)心の底から言っているわけではないですよ。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答が遅くなり、大変申し訳ありません。 しっかりと参考にさせていただき、悩みぬこうと思います。 ご回答くださり、ありがとうございました

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.7

>何がすごいの? その難関企業を受験しようと判断しそれを実行し更に合格に至るまでに あなたを成長させてくれた親御さんの家庭教育・学校教育に携わった先生方が立派で凄いのであります。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答が遅くなり、大変申し訳ありません。 そうですね、周囲の人への感謝は尽きることがありません。 ご回答くださり、ありがとうございました

  • swn552
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.6

ふつうに中小の企業より、大手の方がすごいと思いますけどね。 説明がいらないくらいごく一般的な感覚だと思います。 中小企業で働くより、待遇がよい。 オフィスも都市の一等地の高層ビルにある。日経新聞には自分の会社の動向が報じられる。社長や会長が経済団体の役員を務めている。株式が公開されているから、自分の会社に投資できる。会社の業績が上がって株価が上がれば、その何万分の1かは自分の貢献かな、と思うこともできる。住宅ローンを借りるときの金利だって異なります。上場企業の社員には金利をさらに優遇している銀行もたくさんあります。 自分の名刺を渡すとき、相手が自分の会社を知らないという場面に遭遇することもない。何を扱っている会社か説明不要。なによりも親や祖父母も大手企業に入ったと喜んでくれる。 ごく普通の人が、すごいと感じる要素が数えきれないくらいあります。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答が遅くなり、大変申し訳ありません。 しっかりと参考にさせていただき、悩みぬこうと思います。 ご回答くださり、ありがとうございました

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.5

こういう意見は 女性によくありがちですか 競争率の厳しい大手の会社に入ったという優越感の 裏返しです。 内心では、周りにもっと自慢したい 友達にももっとスゴイとか言ってほしいのですよね、しかしそれが出来ないので あえて反対のことを言っているのですよね。 分かりますよ その気持ち でも そういうことは 表面に出してしまったら嫌みになってしまいます。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました

famousquotes
質問者

補足

他者に自慢している人もたまに見かけますが、実際の理由はなんだろうと素朴に疑問に思ってました。つまり、競争率が高いということが理由ということですよね。しかし受験した自分が一番実力をわかっているので、競争率についてはあまり指摘されても嬉しく感じません。ただ、単純に素朴な疑問でした

回答No.4

採用担当者です。 大企業といってもピンからキリまでありますから。 例えが不適切(古い、馬鹿にしている)と感じるもしれませんが テレビCMをやっている「タマホーム」「レオパレス21」に受かったら 友達にすごいねーといわれるかもしれません。 京セラ。ローム、キーエンスこういった社名を挙げても そんなに反応はないと思います。 実際は後者の方が圧倒的に優秀なのに。 4年生の間は「あの子○○に受かったんだって」と 噂になるかもしれませんが、 社会に出ると学生時代の友達と会うことも少なくなるので 実を取ったもの勝ちです。 最近は転勤を嫌って地方公務員になる学生さんも多いようですし。 大企業でも既存顧客が多くて楽して儲けているところもあれば(地銀、インフラ) 優秀な人の力でバリバリ稼いでいるところもあります。 地方の中小優良企業は離職率も低いし 大量に新卒を取る必要もないので リクナビ、マイナビに求人出していないところもあり 地元の学校から優秀な学生が毎年流れてくることもあります。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました

famousquotes
質問者

補足

お返事くださりありがとうございます。 大手と言っても、単純に比較ができないこと、学生目線ではまだ単純比較ばかりしているんだなと知ることができました。ありがとうございました。 そうですね、何が優良企業なのかを見定めなければならないということですよね・・。 ちなみに、補足質問を以下にしておりますので、お時間があればのぞいていただけたら幸いです。とても悩んでおります・・・(泣) http://okwave.jp/qa/q8664537.html

noname#196223
noname#196223
回答No.3

企業ってのは、大学とは比べ物にならない程、各々大きく異なっていますので、大手と中小という単純比較には、あまり意味がないと思いますよ。そして社会人は、あくまで自分が経験した『狭い範囲』でしか知らないので、実際には、包括的には誰も分らないのが実際です。ですから社会人経験の長い私が言ったところで、『想像でしかない』ですね(笑)よって以下、私が経験したものを書きますが、あくまで社会の一部に過ぎないと受け止めてください。 >「すごいね!!」と必ず言われます。 狭き門だからでしょう。 >ステータス? 同期の雰囲気? 働き方?  まったり働いて高収入ということですか? ステータスは、実際には、2つの意味がありますね。学生さんが発想するのは、周囲の人達と比較して優位である、ブランドであるという意味でのステータスだと思います。しかし社会人になってからは、1日の大半の時間を会社で過しますから、同じステータスにいる人達と一緒にいます(笑)周囲は、大差ない学歴の人ばかりでしょう。会社はピラミッド構造になっていますから、誰しもが出世できる訳ではないですよね?。外からみればピラミッドの頂点でも、内側でビリだったらどうでしょうか?。学生時代は、成績がビリでも東大なら良いでしょう(笑)でも、会社でビリだったら、精神的にもきついですよ。学生さんには想像できないと思います。私が勤めていた企業では、業績が最も悪く30歳を過ぎても出世できなかった方が自殺した事例もあります。今では、かなり改善されているとは思いますが、業績が悪ければ東大でも、『お前死ねよ!』と1日10回は言われるのではないか?ってくらい追い込まれます。こんな企業が、学生人気ランキング上位50社に常に入っているのですが(笑)それだけ学生さんからは企業の内部は分らないということですね。 ステータスには、もう1つの意味があります。大手企業は多くの下請企業を使っています。営業にステータスがあるどころか、毎日、お客さんにペコペコしている仕事です。『俺様は一流企業のエリートサラリーマンです。この商品を買え!』って言われて貴方買う?(笑)でもね、技術職は異なります。技術職の場合は、逆に、仕事を下請に発注しますので、大手企業の社員の権力は絶大です。下請企業の営業マンは、彼らを接待してご機嫌取りをせざるを得ない訳です。ですから、ここに実質的なステータスがあるのです。営業は社内の中では強い場合が多いですが、技術は社外に強いのです(笑)営業と技術の確執は、どこの企業にもありますが、どちらが大変か?を比べることは意味が無いかもしれませんね。ただ実感としてステータスを感じられるのは、大手企業で下請に発注する人達なのです(笑) >まったり働いて高収入ということですか? 私が勤めていた企業では、部署にもよりますが、少なくとも幹部候補を期待されているエリート組みの場合は、朝8:45~夜10:30が基本で、だいたい夜11:00退社。朝は8:30には事務所に入って朝礼での業務発表の準備をします。週2の休みがあることになってはいますが、週1休が普通です。これだけの時間働いて、昼食休憩1時間しかありません。学生人気ランキング50社にコンスタントに入っている企業の1つですよ?。『まったり働いている』と思います?。ちなみに、これだけ働いても業務が終わりません(笑)自殺する人がいるのも分かるでしょ?。一時期、鬱病患者の集まりのような状態であり、かなり改善されましたが、当時、精神をわずらって退社していった人達が、有能ではなかったとは全く言えません。はっきりいいまして、一流企業とは、仕事の質も量も一流ってことです(笑)強い体育会系をイメージしたほうが良いでしょうね。実際、体育会系は就職良いでしょ?。それは『耐久性』を評価されているということですよ。 >中小企業について 私は大手を28歳で退職して親が経営している会社を継ぎましたので、今は零細企業経営者です。中小企業は大変です(笑)何せ倒産する可能性が高いですからね。大手と中小を比べてみると、『雲泥の差』と言っておきましょう。但し!1つだけ誤解の無いように言っておくと、経営者という立場であれば、大手企業の部長職より、はるかに稼いでいる人達はたくさんいます。例えば、弊社取引先100社を見ても、年収1億円に達している経営者は10人程います。大手企業の部長職になるのは、大変な競争を勝ち抜かなければなりませんけれど、年収1億取れる部長は、ほとんどいないでしょう。傍からみると、ただのポンコツ企業の社長に見えるでしょうが、実際には(笑)ですね。しかし従業員で考えると、労働組合がしっかりしている大手企業と比べて、中小の従業員は経営者に対して、とても弱いです。ですから、中小企業の従業員は、報われないことが非常に多いと言っておきましょう。 将来的に起業をしたいと考えているのなら、中小企業のほうが良いかもしれません。大手企業は、部分的な仕事しかしませんので、ハイレベルな仕事ができるとは言えますが、起業に必要なのは、小さな会社を立ち上げることですから、中小企業で何でもやらなければならない立場で様々な経験を積んだほうが独立する力を養うには良いかもしれませんね。 参考になれば幸いです。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました

famousquotes
質問者

補足

給料が高いということは、それだけ大変ということなのですね お金というのは、それに見合った苦労をしなければ得られ無いんですね・・。 また、経営者について、そして技術と下請けの関係について、とても興味深かったです。会社それぞれ入らないと何も見えないのでしょうが、それでもとても参考になりました。 余談ですが、現在私が悩んでいる2社につきまして、http://okwave.jp/qa/q8664537.html で質問をしております。もしもお時間が許すようでしたら、訪れていただけたら嬉しいです。 長いお返事、アドバイスを下さり誠にありがとうございます。ぜひ何度か読ませていただき参考にさせていただきます。

回答No.2

まずは収入が違うということ、何をするにもお金は必要です、少ないよりもあればあるだけいいものです。 あとは就職率の問題、大企業は倍率が高いのでそれだけ狭き門を通ったことがすごい ブランド力 これは女性に強みがあります。

famousquotes
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました

famousquotes
質問者

補足

お返事をありがとうございます!ちなみに、私は女性です

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

社会人の出発点が何処かは 重要です 大企業で出発しました 会社員に疑問持って辞めた後に大きく気付かされました 駄弁っていた社員 実はレベル高い雑談でした 別な場で解りました 何より 業界が同じだった所為も有るのでしょうが 業界人ヒエラルキー意識が厳然 転職は川上から下流へは楽 逆行しようとするのはかなり困難 他社の人の見る目 評価が在籍社のランクで決められる 某仕事場で偉そうな年嵩の人が居た 打ち合わせの折 何かの序で前歴の話し 元居た社の話しが出て以来 他への人とは別に 此方への応対が全く変わって来た 幾らかの期間で良いから在籍歴をおつくりになられる様 何れ転職してからも役立つ 

famousquotes
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました

famousquotes
質問者

補足

なるほど、やはり会社とは、その人を判断する定規のようなものなのですね。さらに、転職に有利、働いてる人のレベルが高いということですね・・・・。 今悩んでいる2社では、入社して2年目までで給料の差が、大企業と中小企業では300万円ほどついてしまいます。しかし、大切な人がたくさんいる地元の中小企業で暮らした方が幸せなのかなとも思います。女性ですので、なかなか難しい選択です・・・・

関連するQ&A