• ベストアンサー

空欄補充問題について

In Journey to the West, the Monkey King saw these mountains ( ) a curtain of flames. ( )の中には何が入りますか? その際の訳もよろしくお願いします。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.3

 この英文は前後の文脈や状況を示さずに出題されたようですね。ちょっと酷、正直に言えば悪問です。答がいろいろあり得てしまうんです。  ネット検索すればasであることは分かります。文の意味がそうだとしても、複数の答があり得てしまいます。例えばlikeだと、ほぼ同じ意味になり得ます(~と似ている、ともなるし、~そのもの、ともなる)。 In Journey to the West, the Monkey King saw these mountains (as/like) a curtain of flames. 「西への旅で、猿の王(=孫悟空)はこれらの山々が炎の幕壁のようであるのを見た。」  see A do/doing(Aが~するのを見る)を使えば、例えばmake, makingでもいいんですよ。 In Journey to the West, the Monkey King saw these mountains (make/making) a curtain of flames. 「西への旅で、猿の王(=孫悟空)はこれらの山々が炎の幕壁を成す/成しつつあるのを見た。」  この用法だと意味を変えていいなら、なんでもありになります。 In Journey to the West, the Monkey King saw these mountains (block/blocking) a curtain of flames. 「西への旅で、猿の王(=孫悟空)はこれらの山々が炎の幕壁を遮る/遮りつつあるのを見た。」  前置詞を入れるとして、例えばこんな風にも(その他の前置詞でもできて、意味もいろいろ)。 In Journey to the West, the Monkey King saw these mountains (near) a curtain of flames. 「西への旅で、猿の王(=孫悟空)はこれらの山々が炎の幕壁の近くにあるのを見た。」  お示しの英文だけ示されて空欄を埋めよと言われたら、このようにいろいろあり得てしまうわけです。もし「思いつくだけ入れられる単語を挙げてみましょう」という問いだったらいいですが、正答を原文のasだけだとされてしまうと、非常に困ります。それでは英語の問題ではなく、原文を知っているかどうかのテストになってしまうからです。

sayaka-kawano
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 おっしゃるとおりです。

その他の回答 (2)

  • dorian337
  • ベストアンサー率51% (158/305)
回答No.2

続きがあります。 In Journey to the West, the Monkey King saw these mountains as a curtain of flames. Another story says that the mountains are the body of a dragon. The dragon was killed by a hero, and its blood colored the mountains red. 「西遊記」の中で、孫悟空はこれらの山々を炎のカーテンとして見た。 別の物語では、この山々はドラゴンの体だといわれている。 ドラゴンはある英雄によって殺され、その血が山を赤く染めたとされている。

sayaka-kawano
質問者

お礼

続きを紹介してくれてありがとうございます。 訳も完璧ですね。 わかりやすいです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1. ( )の中には何が入りますか?     カーテンの形によります、シャワーカーテンのように包み込む形なら in 「なか」、窓のカーテンのような形なら beyond 「向こう」でしょう。 2。  その際の訳もよろしくお願いします。     『西遊記』で、孫悟空は、炎の中に包まれたこれらの山々を見た。 in なら     『西遊記』で、孫悟空は、炎の幕の向かうにこれらの山々を見た。 beyond なら

sayaka-kawano
質問者

お礼

ありがとうございます。 前置詞ごとに訳していただいてありがとうございます。 言われてみれば、この文は西遊記の孫悟空のお話だったんですね。

関連するQ&A