• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これはウチだけじゃない。ヨソもやってる)

他社も同じ?センセーショナルな説得力ゼロのフレーズの目的とは?

このQ&Aのポイント
  • サービス残業や朝の定時の一時間前出社の強要など、めんどくさいことを言わせる時によく使われるフレーズ「これは何もこの会社だけの話じゃない。よその会社でも同じ」の目的について考えてみましょう。
  • 具体的にどこの会社が定時の一時間前の出社を当たり前のこととしてやっているのかを尋ねると、「色々」「俺の知り合いのところは」といった曖昧な回答が返ってきます。
  • よそがやっているからこっちもやる、という考え方については、悪いことだけでなく良いことも実行すべきです。ただし、説得力のないフレーズを使い続ける人がいる理由は謎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.3

会社だけでなく、社会全体がそういう風潮なのではないでしょうか。 赤信号、皆で渡れば~的な考えです。 世の中見渡せばそんな事沢山あります。 あなた自身も一つくらいは日常生活の中で思い当たる節ありませんか? だからといってそれが良い事だとは思いません。 自分がおかしいと思ったことを正そうとする心と行動が大事だと思います。 それがおかしいと思うのであれば労働局に相談しにいくなり 会社を内部から変える努力をしてみてはどうでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

http://www.j-cast.com/kaisha/2011/01/24086270.html ライフネット生命が20歳から39歳の会社員(アルバイト・パート除く)1000人に尋ねたところ 始業1時間以上前に出社する人は約1割。2時間以上前と答えた人もいた。

回答No.2

  当社はやってない 逆にタイムカード打刻後に1時間会社にいると始末書書かされます 残業は0.1h (6分)単位で付くし、早朝に出勤しても残業代が付きます フレックス勤務があるのでアメリカとの連絡に6:00に出社して14:00に退社するのも良くあるので、時間の使い方は自由ですね 但し、管理は厳しいです  

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

政治家は 国民が望んでる・と 誰が 俺は望んでやしない 皆持ってるよ~ 買って~ と子供(女の子もか)が強請る 何かで見た(聞いた)けれど~ と同じく「他所が」ですね 自信が無く 無責任なのでしょう