- ベストアンサー
新卒から2ヶ月で退職した私の今後
- 新卒から2ヶ月で退職した私の今後を考えている。現在20歳で無職であり、ITの専門学校を卒業し、新卒でシステム開発の会社に入社したが、キャリアについて悩んでいる。ハローワークや転職サイトを活用して就職活動をしているが、面接でうまくいかず、未経験ということもあって自信を失っている。将来の選択肢が少なくなっていく不安があり、次の職を見つけるためにアルバイトをしながら就職活動を続けるべきか、派遣会社に登録して実務経験を積むべきか、他の業界を目指すべきか迷っている。
- 新卒から2ヶ月で退職した私は現在20歳で無職です。ITの専門学校を卒業し、新卒でシステム開発の会社に入社しましたが、難しさと苛酷さに悩み、先月退職しました。ハローワークや転職サイトを利用して就職活動をしていますが、未経験ということもあり、なかなかうまくいかず、将来の選択肢が少なくなっていく不安があります。次の職を見つけるためにはアルバイトをしながら就職活動を続けるべきか、派遣会社に登録して実務経験を積むべきか、他の業界を目指すべきか迷っています。
- 新卒から2ヶ月で退職した私の今後について考えています。現在20歳で無職であり、ITの専門学校を卒業し、新卒でシステム開発の会社に入社しましたが、仕事の難しさや同期の退職を見て悩み、先月退職しました。ハローワークや転職サイトを利用して就職活動をしていますが、うまくいきません。未経験ということもあり、自信を失っています。将来の選択肢が少なくなっていく不安がありますが、次の職を見つけるためにアルバイトをしながら就職活動を続けるべきか、派遣会社に登録して実務経験を積むべきか、他の業界を目指すべきか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>SE採用でしたので仕事キツイことは覚悟していたつもりでしたが、 自分の想像を超える難しさと苛酷さ、そして次々に同期が退職していく姿をみて 非常に悩みましたが先月退職しました。 IT専門学校を卒業直後の、実務経験ない人間を、いきなり「SE採用」するってのは、怪しい企業です。 まともなIT企業であれば、1,2ヶ月の研修のあと、PG経験を3,4年くらい積んでからSEの仕事を行わせるはずでしょう。 そして、同期を含めて、職場に耐えられず、2ヶ月で退職したっていうのは、質問者さんに問題があったというよりも、そのシステム開発の会社が「真正のブラック企業」であったのが原因だと判断します。 話題になっている「ブラック企業経営者の本音/扶桑社新書」を読んでみてください。質問者さんが就職したような新人に厳しい企業経営者の「新人を社畜に洗脳する」ための狡猾な考え方が書かれています。 でも、「悪いのは俺じゃあない、会社がブラックだったのが悪い」と考えて、「気は楽」になるかもしれませんが、就職しないと「生活は楽」にはなりません。 「アベノミックスで景気が上向き」とはいいますけど、消費税増税の影響で消費は冷え込んでいるように思えますし、企業の求人は増えず、就職できない人が増えているように思えます。 アルバイトよりは、派遣会社に登録して実務経験をつむほうがいいと思います。ただ、昔のように、「ベテラン1人に新人2,3人を抱き合わせ販売しての派遣」ってのがやりにくいようですから、派遣登録はできても、仕事が来ないという可能性があります。 でも、ネットをみれば、Web系開発の求人は多いようですので、もうすこし頑張って探されればいいのではないでしょうか? ちなみに、私も2年近く、失業状態が続きました。その間、独習でC#やRubyの勉強したり、メールサーバやサーバのセキュリティ設定の勉強を続けていました。 その結果、C#の人材を求めている企業に潜り込むことができましたね。
その他の回答 (3)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
今何を、って一番大事なのはSEは仕事がきつくて辞めました、なんでしょ? それなのにSEを目指すのか?またSEになってきつくて2ヶ月で辞めるの? 自分で意識してないでしょうが、同期が辞めたから辞める、という辞め方は最悪の辞め方です。面接ではその辺り、見抜かれています。 知識が知識が、という言い訳もしかり。知識などは独学で何とかなるものだし、何とかなる範囲を理解してたら後は入社してから勉強させてもらえる。その努力の欠片もない人を積極的に採用する会社はないですよ。 まだ若いし、やり直しは効くと思います。SEを目指すなら今できる努力を最大限にやってから面接に臨む事。SE以外なら、自分にできる職種を探しまくって熱意をアピールする事。 そして採用されれば、最低3年勤める覚悟と他人に流されない強い意思を持って仕事をする事。 決まるまでは好きに働いたらいいよ。バイトが一番いいと思うけど。今が踏ん張りどころだぜ。
お礼
回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。 IT業界といっても開発以外の仕事を探していますが、この逃げ腰の姿勢がダメなのでしょうね。手当たり次第面接を受けに行くのではなく、知識を蓄えてから就職活動を再開しようと思います。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
そうですね。難しいところです。 あるとしたら第二新卒を狙うしかないでしょう。 それと断って募集をしている会社であれば、 未経験は本当に未経験であることを前提としていますからね。 もちろん金銭的にどこまで耐えられるかは問題ですが、 もう無理だと言えるほどやりきったかどうかですね。 仕事を見つけるだけなら派遣の方が近道でしょうけれど、 派遣の輪廻から抜け出すのはなかなか難しいのはご存じの通りです。 つらいと思いますが、ここががんばりどころです。 3年後に笑うために、今は必死になるタイミングです。
お礼
回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。
システム開発会社の経営者です(笑) 『お前、暇だな!』って突っ込みは勘弁してください。弊社は、金融システム専門で、私自身はプログラミング等できますが、経営に専念していますので、正直、もはや実務は危ない状態です。この私が実務が危ないって言ってるくらいだから、この業界の進歩のスピードの速さが分かるでしょ?。貴方が経験したとおりです。SEと言っても、業界によって様々ですが、だいたいどこの会社もヘビーです(笑)貴方がどのような職務だったのか分りませんが、専門学校を卒業した状態で弊社に入社しても何も出来ないってのが実情でして、そもそもプログラミングの前に、金融の専門知識を学んでもらう必要があり(笑)貴方のように早期退職してく方々がいるのが実情ですが、私は悪いことだと思っていません。この業界は、扱うシステムによって大幅にスキルが異なるので、自分に合うものを選べば良いと思っています。元々私も最初は、金融システムではなく、エレクトロニクスからスタートしています。せっかく勉強したのだから、派遣をやりながら、システム開発の現場をいろいろ渡り歩いてみると良いでしょう。 まあでもどこもきついよ(笑)弊社だって24時間体制だしね。
お礼
回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます、 やはり焦って面接に行くよりも、少し勉強して知識をつけてから職探しをしたほうが良さそうですね、参考にさせていただきます。